柔道つながり ~からみつく大外刈~

柔道を通じてたくさんの人と出会い、成長できました。
柔道に興味のある人も、無い人も、コミュニケーションしましょう!

☆謝謝☆ “2010”

2010年12月31日 | 携帯から
撮りためた写真をいっぱい紹介させてもらいました。

最後に、最近会った人達を紹介しておしまいにしたいと思います。



【12月25日】

実家にてクリスマス・パーティー☆


姪っ子の連歌とパパの伊田くん。



その下の姪っ子・秀歌と私。姪っ子にメロメロのおじさんです。



普段はお姫様扱いのミッキー(♀・7歳)も、姪っ子たちが来ると主役の座を奪われ、寂しそうです。



クリスマスケーキのろうそくを吹く連歌。




【12月26~28日】

天理にて近畿錬成大会でした。


僕は主に女子Bの試合会場へ行かせてもらいました。全国各地から高校生が集まります。



天理教が生まれたのは、江戸時代末期。天理という街自体が宗教都市となっており、独特の雰囲気を醸し出しています。




【12月29日・30日】

柔道会館にて稽古




【12月30日】

地元のだんじり祭りの同い年と忘年会。

みな中学校(ほとんどは小学校や幼稚園)からのお付き合い。












これはだんじりつながりやねぇ~。





【12月31日】

実家にて二日酔いで目覚める。

親戚の家を回り、神奈川から帰ってきていた先輩と再会。

中学・高校の柔道部の先輩である原口先輩、現在は神奈川にてスポーツトレーナーとして活躍しており、侍トレーナーズジャパンという会社を経営しています。もっと発展あせてもらって、ゆくゆくは那賀高校柔道部に専属トレーナーをつけてほしいなと思います。


来年に向けて、二人で気合い入れました。早くうちの生徒たちに専属トレーナーがつけてくださいね、先輩!僕も頑張ります。





ということで、ダイナマイトを横目で見ながら、つらつらとブログ書いていますが、気がつけばもうすぐ2011年がやってきますね。

お陰さまで、今年は充実した1年になりました。

いろんな人にお世話になり、本当に勉強になることばかりでした。

恥ずかしい思いも嬉しい思いもたくさんできました。

失敗が多く、調子乗りで鈍感な自分が心折れず(いっぱい折れかけたりはしましたが…)にここまで来れたのは、周りの方の支えや優しさのおかげやと思います。

どうもありがとうございました。

クリスマスの柔道つながり

2010年12月31日 | プライベート
【12月24日】

この日で学校がおしまい。三者面談も終了。



で!

クリスマス・イヴのこの日、仕事を終えるや否や、僕はルンルン気分で大阪市へ向かって車を走らせました。

というのも、この日はニュージーランド新婚旅行(昨年の11月)の際、現地でいろいろとお世話をしてくれた柔道つながりの友人である金谷くんが日本に帰国していたので、再会する約束をしていたのです。

僕の通っていた上宮高校と、金谷くんの通っていた清風高校は、目と鼻の先の距離でした。たまに清風へ出稽古に行かせてもらったりしていた縁もあり、ニュージーランド在住の金谷くんにオークランドの街を案内してもらいました。彼の通っている道場を紹介してもらったり、夜は一緒にバカ騒ぎしたり、本当に最高の思い出を頂きました。



ここで、昨年のニュージーランドでの写真を紹介させてもらいます。



金谷くんオススメのステーキハウスへ連れて行ってもらいました。マジででかかった!



焼いたらこんなもんです。驚愕の大きさ!



厚かましくも、金谷くんの通っている道場で稽古させてもらいました。



妙な日本人がきたということで、あちらも興味津津で話しかけてきてくれます。



打込開始。ちなみに、膝の手術から3カ月しかたっていないため、立技の乱取はできませんでした(泣)寝技はおもいっきりやりましたが。



乱取開始。僕は金谷くんの勇姿を見学です。しかしニュージーランドの皆さん、体格良すぎです。



この青道着の人、「怪我してるからムリ」って言ってるのに、「大丈夫!早くやろーぜ!!」って強引に乱取さされそうになったなぁ。



最後に記念写真。道場主の先生は、若い頃に同志社大学へ留学し、柔道を学んでいたとのこと。みなさん本当に気持ちのいい方ばかりでした。



で、翌日も一緒に釣りバトルに行ったりもしました。金谷くんが握ってきてくれたおにぎりを食し、勝負に臨みます。



「よっしゃ!釣るぞ~!!」二人とも気合い十分です。



釣ったーーー! …!? 魚ではなく鳥を釣ったという事件(笑)



ガイドさんの奮闘により、無事に鳥は救出されて大空へ飛び立ちました。



帰国前日の夜には、飲み明かしました。



また絶対再会しよなー!と約束を交わし、涙ながらに我々は別れたのです。




っと!

いう経緯があり、金谷くんとの再会が果たされるので、待ちに待った日でした。

場所は、法善寺横丁の一角にある『М』という松坂牛のお店です。「目には目を、肉には肉を」が僕のモットー☆


久々の再会に二人ともテンションが上がります。



大きさではニュージーランドのステーキにかなわないので、質で勝負です!こんな凄いん生まれて初めてでした。



出会いがあれば、別れがある。楽しい時間もおしまいとなり、お別れの時間がやってきました。
新婚旅行の最後の時と同じパターンに(笑) また再会しよなー!



ということで、僕のクリスマスは終わってしまいました。。。

まさか金谷くんとこんなにつながることになるとは、高校時代の僕たちは予想もしてなかったことです。

柔道つながりええですね。

ホンマにありがとう!

稽古納め

2010年12月31日 | 携帯から
昨日で稽古納めとなりました。

思い返せば、主力の三年生が抜け、新二年生が中心となり、最初は稽古を見ていて非常に歯がゆかったのが、少しずつ少しずつ変わってきて、最後の最後になり、いい稽古ができるようになりました。

ホンマよく頑張ったなぁという印象です。


特に二年生の子たちは、柔道を通じていろいろ成長したなぁと感じます。「おっ!こいつらこんな風に考えてたんや~。」って感心させられたり、「こんなに本気やったんや~!」って良い意味で予想を裏切られたりする場面が出てきました。



僕が那賀高校に赴任してきた時の一年生が、もう三年生。
彼らの卒業が近づいてきて、あっという間に時が過ぎた感じます。









藤村先生、西川先生はじめ、那賀高校柔道部に関わる皆様、今年もお疲れさまでした。







ようせい!

餅食い過ぎたらあかんよ!

OB大集合の日

2010年12月30日 | 柔道
12月もこの時期になると、大学の柔道部も稽古納めとなり、それぞれ帰省してきた大学生が高校などにふらっと現れ、後輩たちに稽古をつけてくれる風景を見かけるようになります。


ということで、本日の稽古にはたくさんのOBさん・OGさんが来てくれました。

さらに、僕の高校の後輩で、現在はO阪府警でバリバリ柔道に励んでいる廣渡君も稽古に参加してくれました。




膝の手術から地道にリハビリに励んでいたけんじ(3年)、ついに柔道をしていいと許可が下り、ナナちゃん(1年)と乱取しております。



桃山学院大学・つとむ(H21卒) VS タマちゃん(2年) 組み手で遊ばれてます。




中京大学・ゴワ(H21卒) VS 大阪産業大学・橋脇くん(和歌山高校OB)。軽量級対決です。



筑波大学・ナカジョー(H21卒) VS かずき(3年) 尊敬するナカジョー先輩にチャレンジです。



ショウゴ(2年) vs 明治大学・木下先輩(H19卒) 偉大な先輩に胸を借りるショウゴ。




ナカジョーとかずき、もういっちょ~!



ヨッシー(3年) VS リョーマ(1年) 引退してからの方が強くなった?ヨッシー先輩(笑)



廣渡先生 VS てつや(2年) 今日の稽古で一番稽古していたのは廣渡先生かも?てつや頑張れ!



木下先輩 VS 同志社大学・ひろし(H22卒) 高校時代と変わらず、稽古熱心なひろしです。



ナカジョー VS ひろし 続いてナカジョー先輩にも挑戦!この組み合わせ、懐かしいです。



私もナカジョーと乱取。久々に組んだんですが、かなり強くなってます!



こらっ!僕が投げられてるところばっかり撮りやがって(笑)(撮影者:かずき)



けんじ VS はるな(2年) 久々に柔道着の袖に腕を通したので、稽古中はずっとニヤニヤしていました(笑)



「よいっしょーーーー!」見事な決めポーズですな☆



稽古の後は、本日のメンバーで記念撮影。藤村先生が「乾先生のブログ用やぞ~!」と言いつつ撮影してくださいました。



藤村先生も入って。



かいさ~~~~~ん!!みんないい笑顔☆




洋介山(H21卒)、ありさ(H21卒)、笑平(H22卒)、キノシータ(H22卒)も来てくれました。あざっす!

来ましたよ~天理!

2010年12月26日 | 携帯から
先日の日記から今日まで、濃い日々を過ごしてきました。

いろんな人と会い、写真はいっぱい撮れども、編集時間が足らず。

とかボヤいてるうちに、天理へ来る日が来てしまいました(-_-)

ひたすら練習試合が続きます。怪我が怖いですが、この経験が後に大きく活きてくるので、全国各地から柔道に勤しんでいる高校生が集まるのです。

この大会が終了する28日までは、天理市内は柔道つながりの坩堝となるのです(^-^)



本日、僕は女子の和歌山選抜Dチームの担当でした。
最初は緊張気味だった女の子たちも、段々と目つきが本気になってきて、一生懸命に頑張っていました。

怪我に気をつけて、残り2日間を乗り越えていきましょう!

ビエネッタ

2010年12月21日 | 携帯から
小さい頃のごちそうは何でしたか?

我が家のごちそうは、アイスクリームのビエネッタ。
これが出てきた日は幸せな気分になりました。普段はムスッとしたおとんも、「おっ、ビエネッタ。」なんて言ったりして。


そして、時は流れ・・・


ただ今、三者面談真っ最中。
生徒、お母さん、私。

高校2年の冬はホンマに大事やで!と、プレッシャーをかけまくってます。

おうちに帰ったら、ビエネッタでも食べてくださいね。

和歌山県高校柔道新人大会

2010年12月19日 | 柔道
本日、和歌山県立武道館で行われました。

各階級の優勝者は、来年3月に日本武道館で行われる全国高校選手権大会へ出場することができます。


~女子~

【-52kg級】

優勝  津本 春菜(那賀)
準優勝 松本 奈穂(近大和歌山)
第3位 山崎 安理抄(箕島)
第3位 畑中 涼花(箕島)


【-57kg級】

優勝  藤内 衿奈(箕島)
準優勝 腹巻 康子(信愛)
第3位 山中 線彩美(熊野)
第3位 西谷 杏奈(箕島)


【-63kg級】

優勝  太田 百合佳(箕島)
準優勝 権田 祥枝(近大和歌山)
第3位 斎藤 愛絵里(和歌山北)
第3位 川辺 佳穂(熊野)


【-70kg級】

優勝  南方 裕紀(箕島)
準優勝 田畑 亜希恵(箕島)
第3位 岩崎 愛美(貴志川)


【無差別級】

優勝  山本 沙羅(県立和歌山商業)
準優勝 田广 紗早(那賀)
第3位 山下 絢香(熊野)
第3位 垣内 裕香(熊野)



~男子~

【-60kg級】

優勝  枠谷 逸平(箕島)
準優勝 新戸 翔太(箕島)
第3位 加田 拓也(熊野)
第3位 楠本 恭平(近大和歌山)


【-73kg級】

優勝  畑中 秀飛(箕島)
準優勝 清水 翔斗(熊野)
第3位 藤本 圭悟(桐蔭)
第3位 村上 優樹(田辺)


【-81kg級】

優勝  石井 雄也(近大和歌山)
準優勝 楠山 巧(向陽)
第3位 池田 裕哉(和歌山北)
第3位 山内 佑真(箕島)


【-90kg級】

優勝  一ノ瀬 大暉(和歌山北)
準優勝 近藤 文弥(熊野)
第3位 山下 愛貴(箕島)
第3位 村上 和磨(箕島)


【無差別級】

優勝  太田 一徹(箕島)
準優勝 矢舩 雅数(箕島)
第3位 杉本 真(箕島)
第3位 岡部 貴久(箕島)

道場へいくと・・・その弐

2010年12月16日 | 携帯から
昨年の春に卒業したOGの“ありさ”と“さき”が来てくれました。

二人とも大学生しっかりやっているようで、僕としてはそれが一番嬉しいです。
半年ぶりに柔道着に袖を通したというさき先輩(帯はゆうかに拝借)、かなりヘバってました。

しかしながら、見事な背負い投げではるなを吹っ飛ばす場面も☆

これを機に、柔道復帰か!?

さき先輩の右手にいるかずき(3年)や後ろにいるノンノ(1年)もさき先輩の復活を待ってます(^^)



そうそう、本日は和歌山県民文化会館にて講演会が行われ、柔道部から“ようせい”と“はるな”が参加してきました。

管理栄養士の方のお話や、今をときめく体操の田中理恵選手(ちなみに岩出市出身)のお話を聞いてきたようです。

そして!

明日は午後から、柔道部メンバーと共にノーベル賞を受賞した益川教授のお話を聞いてきたいと思います!

インテリ柔道まっしぐら!?



道場へいくと・・・

2010年12月16日 | 携帯から
今日の稽古に、今年卒業したやまGとポッキーが来てくれました。

二人とも大学生になっていろいろと経験してるようですな(^-^)



僕は会議で稽古に遅れてきたので、ポッキーとはるなの兄妹対決を見逃してしまったことが心残りですが。。。

ポッキー曰く、「あんなん反則勝ちですよ!」とのこと。

一本勝ちちゃうんかい(笑)


また後輩たちに胸をかしに来てくれるでしょう☆

上宮

2010年12月13日 | 携帯から
土曜日は心斎橋で、上宮高校柔道部OB会でした。


高校時代の私は60kgにも満たないひょろひょろで、つけられたあだ名は「もやし」でした。

周りは自分より大きい人ばっかりで、技をかけても効かないし、吹っ飛ばされるし、相手にされないし、強くなりたくて仕方なかった。


今の上宮柔道部は、インターハイで三位になったり、近畿大会で優勝したり、物凄いです。

後輩たちが頑張ってくれたおかげで、僕は今の業界で助けられています。

感謝m(__)m



恩師を模したキューピー人形(眉毛が太くなって髭がのびている)、普段は広山先輩のおうちで寝転んでいますが、OB会ではシンボルとして活躍してくれるらしいです(笑)

広山先輩は、僕のひとつ上の先輩で、柔道部キャプテンでした。
めっちゃ汗かきで、寝技で抑え込まれたが最後、広山さんの汗攻撃でエライ目に合わされました。
大きな身体に優しいハートの持ち主で、稽古の後にもトレーニングに励む姿に、もやしも頑張らな!という気持ちにさせてくれました(^O^)

体格が違うので、普段は稽古しないんですが、たまに稽古つけてくれるんです。
岩みたいでしたね~。




そんな上宮も、制服がかわり、男子校から共学になるみたいです。

母校が着々と変化してます。。。

柔道ランキング

にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村