柔道つながり ~からみつく大外刈~

柔道を通じてたくさんの人と出会い、成長できました。
柔道に興味のある人も、無い人も、コミュニケーションしましょう!

光指す方へ☆

2013年02月18日 | 携帯から
中学生くらいの頃、日中に部屋の電気を消してボーっとしていると、窓から指す光がとても神々しくて、妙に感動したことを覚えています。

いや、別に神様を信じてるってわけじゃないんですけども。



今日の放課後、道場へ行くと、やっさん(2年)が自主トレしておりました(^_^)

テスト期間中なので、柔道着を着ての稽古はやりませんが、ウェイトトレーニングやランニングは自主的にやるようにとみんなに伝えています。



電気が消され、誰もいない柔道場の窓から指す光は、何とも言えない雰囲気を醸し出していました。
こういう雰囲気、好きな人は好きですよね(^^)

自分の体と対話しながら一人でトレーニングするのが僕は好きでした。

"変わってるねぇ"と言われることもあったけど、自分にとってたまらなく大切で贅沢な時間であったなと思います。



高校生は、勉強に、トレーニングにと忙しいだろうけど、気合い入れて行こうなー(^O^)

秋本選手( 了徳寺学園) による講習会

2013年02月17日 | 携帯から




本日、和歌山県立武道館にて、全柔連強化指定選手の秋本選手(了徳寺学園)による講習会が行われ、参加してきました。


寝技の講習では、世界選手権で何度も見せた"秋本返し"の入り方とパターンについてとても詳しく説明してもらい、目から鱗でした☆

これはしっかりと習得していきたい(°∀°)


立技の講習では、得意技でもある背負い投げの講習でした。うちの部員たちは一本背負いは使っても、両手の背負い投げを使う生徒が少ないので、これを機会に使っていって欲しいと思います。


午後からは、高校生による合同練習。

立技乱取りを4分×10本、4分×10本、4分×8本行いましたが、秋本選手は1本も休むことなく、当たりに来た高校生と練習していました!

ユーダイ(1年)、マサヒロ(2年)、やっさん(2年)、いずやん(2年)たちも秋本選手にお願いして、稽古をつけてもらっていました(^_^)


世界を舞台に闘う選手の技を生で見た高校生たち、ものすごい刺激を受けたに違いありません。
また、他校の選手との練習も、普段は学校で同じメンバーとばかりしているうちの部員たちにとっては、刺激になり、色々な気付きがあったはずです。


午後の稽古が終わったあとは、秋本選手の陽気で気さくな人柄もよく伝わり、部員たちはみんな秋本選手の大ファンになってしまいました(^o^)

どうもありがとうございました!



テスト期間中でしたが、ホンマにエエ経験になったね。この期間中の自主練も高い意識を持って取り組んでいきましょう。

第54回近畿高等学校柔道新人大会( 団体試合)

2013年02月02日 | 携帯から

京都市武道センターで行われました。

この会場の向かいには、武徳殿という建物があり、戦前はこの地に武専と呼ばれる学校が存在しました。
日本中の剣道・柔道エリートが集まり、この地で猛稽古を行い、戦前の関西における最強の武道集団・組織であったと言います。

日本が戦争に負け、GHQにより武専は解体されて消滅してしまいましたが、この地に来ると在りし日の姿が浮かびます。



とまぁ、脱線はここまでにしておきまして・・・


男子団体の結果は・・・



1回戦

シード



2回戦

伊香高校(滋賀)に1人残しで勝利

先鋒のたすく(1年)が1人抜いて、相手の次鋒と引き分け。
次鋒のレオ(1年)、相手の中堅からポイントリードしておきながら、抑え込まれて一本負け。
中堅のマサヒロ(2年)が、大きい相手に練習してきた一本背負いで技ありを奪い、優勢勝ちするも、相手の副将に絞められて一本負け。
副将のゆうだい(1年)、自分よりも重たい相手に大技を仕掛け、何度も返し技で浮かされてヒヤヒヤさせられるが、相手の隙を突いて横四方固めで抑え込んで一本勝ちするも、相手の大将に一本負け。
大将のやっさん(2年)、重量級の相手に払腰を仕掛けるも、返されて技ありを奪われる。その後、寝技で相手の足をロックし、縦四方固めで抑え込んで、逆転の一本勝ち。



3回戦

京都学園高校(京都)に四人残しで敗退。

先鋒のレオ(1年)が引き分ける。
次鋒のマサヒロ(2年)がいいペースで試合を進めるも、やっさんが使った技でガッチリ抑えられてしまい、一本負け。
中堅のゆうだい(1年)、副将のたすく(1年)は立て続けに一本負け。
大将のやっさん(2年)、疲れてきた相手に攻めの姿勢を見せるが、釣り手が甘いまま入った払腰を掬投に切り替えされて技ありを奪われる。その後、有効を奪うも時間切れで優勢負け。



という結果でした。

インフルエンザでダウンした者、肺炎で入院した者、高熱で倒れていた者、アクシデントたっぷりのメンバーたちでしたが、本番には何とかベストメンバーで出場し、近畿大会で1勝を得ることができました。

いつもお世話してくださる先生方、そして保護者の皆さん、どうもありがとうございました!





優勝 東海大仰星(大阪)
準優勝 近江(滋賀)
第三位 天理(奈良)
第三位 京都学園(京都)
第五位 神戸国際大(兵庫)
第五位 報徳学園(兵庫)
第五位 京都共栄(京都)
第五位 箕島(和歌山)

柔道ランキング

にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村