柔道つながり ~からみつく大外刈~

柔道を通じてたくさんの人と出会い、成長できました。
柔道に興味のある人も、無い人も、コミュニケーションしましょう!

本日で仕事納め

2009年12月30日 | 柔道
12月25日:学校が終了

12月26日~28日:奈良県天理市にて近畿錬成大会

12月28日~30日:愛知県名古屋市にて強化合宿



ということでっ!!


やっと終わった~。


生徒の時もそうですが、家に帰った瞬間の安堵感といいますか、ホッとするこの気持ち、今頃、全国各地の高校生(+少しばかりの教員)が感じてることでしょう。


とまぁ、冗談は置いておきまして…

男子にしても、女子にしても、全国で活躍する柔道部との練習試合・稽古をすることで、生徒たちも自分のレベルというものを体感する良い機会になりました。
特に、主将のけんじは非常に安定した強さで、20回以上の練習試合で負けなし。それ以外にも、なかなか勝てなかった1年生が得意技で勝てるようになったこと、柔道以外でも高い意識を持てるようになったことなどなど、成長を感じる点が多くあり非常に実りある合宿になりました。

また、全国強豪校の指導者の先生方の指導法・雰囲気・取り組みなども間近で見させてもらえることで、僕自身も非常に学ぶ点が多かったです。


年末まで柔道漬けだ~!


なんて愚痴ってましたが…


いろんな柔道家、いろんな先生、いろんな高校生に会えて本当に良かった。


やっぱり柔道だなぁ~と感じる今日この頃です。


膝のリハビリをしっかりして、来年こそおもいっきり柔道できるようにしたいですね。



2009年ももうおしまいです。

悲しいことも楽しいこともいろいろありましたが、無事に2010年を迎えられそうです。1年間どうもありがとうございました。

最後は、新婚旅行先のニュージーランドでお世話になった道場での写真で締めくくりたいと思います。





来年も素敵な柔道つながりを感じられますように☆

和歌山県高等学校柔道新人大会(個人試合)

2009年12月20日 | 柔道
本日、和歌山県立武道館で行われたこの試合、来年春に日本武道館で行われる全国高等学校柔道選手権大会の県予選として行われました。

つまり、優勝者は全国大会に出場する権利が与えられるということです。

ただし、従来の7階級ではなく、5階級で行われます。



では、本日の結果を…


~女子~

-52kg級

優勝  玉置 和実(箕島)
準優勝 松本 奈穂(近畿大学付属和歌山)
第3位 津本 春菜(那賀)
第3位 竹内 梨湖(箕島)


-57kg級

優勝  松本 茜(箕島)
準優勝 畑中 涼花(箕島)
第3位 古田 真依(耐久)
第3位 藤内 衿奈(箕島)


-63kg級

優勝  西川 真帆(紀央館)
準優勝 雑賀 理菜(近畿大学附属和歌山)
第3位 岩崎 愛美(貴志川)
第3位 該当者なし?


-70kg級

優勝  狭間 葉子(那賀)
準優勝 川嶋 優花(那賀)
第3位 深江 沙也加(伊都)
第3位 南方 裕紀(箕島)


無差別級

優勝  山本 佳奈(耐久)
準優勝 山下 里穂(紀央館)
第3位 田广 紗早(那賀)
第3位 太田 百合佳(箕島)



~男子~

-60kg級

優勝  西 透馬(箕島)
準優勝 新戸 翔太(箕島)
第3位 田川 翔太(県立和歌山商業)
第3位 谷前 誠也(熊野)


-73kg級

優勝  船渡 裕太郎(熊野)
準優勝 藤戸 一樹(那賀)
第3位 梅本 直孝(箕島)
第3位 藤本 圭吾(桐蔭)


-81kg級

優勝  黒田 賢司(那賀)
準優勝 石井 雄也(近畿大学附属和歌山)
第3位 坂本 大樹(熊野)
第3位 山本 哲也(那賀)


-90kg級

優勝  一ノ瀬 大暉(和歌山北)
準優勝 山西 太樹(和歌山西)
第3位 能城 公一(熊野)
第3位 近藤 文弥(熊野)


無差別級

優勝  龍田 匡史(箕島)
準優勝 乙井 進矢(箕島)
第3位 西山 公平(箕島)
第3位 榊 宏和(伊都)



ということで、那賀高校からは、狭間と黒田が全国大会の出場権を得ました。

拍手~!


試合後の集合で、けんじに「明日は朝練休むか?」と言うと…

「いや、やります。自主練でいいんで。」

という返事が。

試合の次の日くらい休んでもええんよ(笑)



今回の試合、うちの生徒たちから、全体的に持っている力を出し切ろうという姿勢が感じられるようになりました。

「柔道っておもしろい」「柔道が好きだ」

部員達のその気持ちを大切にこれからもやっていきたいと思います。

ありがとうございました。

ご無沙汰しておりますm(__)m

2009年12月11日 | 携帯から
寒風吹きすさび、早朝は布団から出るのが辛い季節になってきました。

そして、皆さんもそうでしょうが、年末に向けてやるべきことがとめどなく出てくる時期でもありますね。


ニュージーランドで感じた感動を文章にしたいという気持ちは湧いてくるのですが…


時間足らへん!


あきまへんな~。


今は、20日に和歌山県立武道館で行われる県大会(体重別個人戦)への追い込み期です。

ここで優勝することで、来春、日本武道館で行われる選手権大会への切符が手に入ります。

高校生にとっては、最高の晴れ舞台。

思いを形にするために、どこの学校も必死です。

その中で勝つためには?

答えは容易には見つかりませんが、最善を尽くしたいと思います。



写真は朝練のグラウンドにて。
最初は「さっぶぅ!!」ってな感じが、すぐに汗だくに。僕はまだランニングができないので、生徒が走りに行ってる間は1人リハビリです。

早く一緒に走りたい…

でも、冬の朝トレ、意外に好きかも(^O^)

肯定ノススメ

2009年12月03日 | プライベート
学校から4日間の特別休暇を頂き、連休を使わせてもらって、ニュージーランドに新婚旅行に行ってきた。


ニュージーランド最大の都市であるオークランドは、1人あたりの船舶保有率が世界一という洗練された海洋都市だ。そこに住んでいる人々の多くは移民であり、人種も多種多様である。


話は変わり、僕の出身校である上宮高校と清風高校は、目と鼻の先の距離であるが、学問においてもクラブ活動においても天敵…いや、ライバルであり、当然柔道部もライバルであった。

オリンピック金メダルを獲得した石井慧選手の出身校として有名になった清風高校の柔道場は地下にあり、練習時間が物凄く長かった。本当に長い。そして、そのイメージからか、あの地下道場は本当に暗く、清風高校に出稽古に行ったときは、「うわ~、来てもうたぁ。」と感じたことを覚えている。


そこで一緒に稽古に励んだのがライバル校の1学年下の後輩・K君、大学を卒業した後に就職していた会社を退職し、一念発起してニュージーランドへ留学し、オークランドで生活している。軽い気持ちで、「新婚旅行に行くのでよろしく。」とお願いしたのがことのはじまり。



タイトルにもある通り、僕はK君から本当に大切なことを教えてもらうことになったのである。




つづく

柔道ランキング

にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村