柔道つながり ~からみつく大外刈~

柔道を通じてたくさんの人と出会い、成長できました。
柔道に興味のある人も、無い人も、コミュニケーションしましょう!

夏の選手権大会

2008年07月31日 | 携帯から
男子・予選リーグ、南部高校、和歌山工業高校、桐蔭高校に勝利するも、熊野高校に敗退。

予選二位までが本戦トーナメントに出場できるので、なんとかトーナメントに出場。

箕島高校に1-3で完敗、結果としては第三位でした。



女子は、ようこが技有りを取られて負け、さゆりは不戦勝でした。




今日の試合のオーダーは、藤村先生から一任されていたんですが、熊野高校戦では完全に読み間違えました。


反省するべき点が多いです。

まだまだ観察力が足りないです。


もう少し余裕を持って、視野を広くして、冷静に判断して。


監督としての力不足を感じた1日でした。

指入ってもうた~!

2008年07月30日 | 携帯から
写真は宿泊研修(紀南の部)で泊まった紀州路みなべ・玄関からの風景。

右下のモヤは何なのかと言いますと、私の人差し指。
単純なミスに、モーレツに後悔なりぃ。。。



本来ならば、私は紀北の部なんですが、金鷲旗大会とかぶったので、紀南の部に回してもらったのです。


最初は顔見知りがいないので不安だったけど、みんなすごい話しやすい人達で、気持ち良く研修に参加できたよ(^^)v

和歌山の南部は、北部とまた違うおもしろさがあるね。


北部の人よりなんかのんびりしてる。

大阪によくある(失礼!)ハッタリをかまさない。

自然体なんだな~。



また時間ができたら、和歌山南部へ旅立ちたいなと思いました(^O^)




さて、明日は新人戦のシード権を争う和歌山県夏の選手権大会が行われます。

試合に出場できるのは、1・2年生のみ。

つまり、ナカジョー世代は出場できないのです。

ひろし主将率いる新那賀高柔道部の真価が問われることになります。


目標は・・・

当然優勝です!

箕島、和歌山、熊野といった上位常連校に勝って、今までやってきたことに対する自信を深めさせたいです。


女子は、ゆうかが怪我で欠場ですが、他校との合同チーム(特別ルールで許可されている)で、さゆりとようこが出場します。


ということで、明日も熱い(暑い?)戦いを繰り広げてきますので、応援よろしくお願いします!



以上、久々に風呂掃除とトイレ掃除を行い、妙にスッキリした気分の管理人でした(^O^)

泉大津に帰ってきたら・・・

2008年07月29日 | 携帯から
真っ先にミキちゃんがお出迎え。

そしてしばらくぶりの連歌ちゃん(妹の子どもね)との再会☆


僕が帰ってきた時はおねんねしていたので、ソッと襖をあけ、ソッと近付き、ニタニタしながら見つめていました。

エッ!

キモイ!?

誰だそんなこと言ってるヤツ!



さぁ、今日から一泊二日の宿泊研修というやつに参加するため、朝一番から高速に乗って南へ向かっています。

いっちょやってくるか!


吉備・湯浅パーキングエリアでうたた寝していた管理人でした(^O^)

この1週間を振り返って

2008年07月28日 | 柔道
本日は9時から稽古。

みんな体中がボロボロだったんでしょうが、質の高い稽古をしていました。

レベルの高い相手と練習することで、自分達に足りない部分を感じたのではないでしょうか。

柔道部物語はこれから始まります!


稽古が終わった後は、和歌山新報?の取材があり、ナカジョーとひろしが取り上げられるようです。

インターハイまでもうすぐですね。


稽古が終わった後は、溜まっていた書類を書き書きし、H組の文化祭準備のため生徒を連れてコーナンへ出張してきました。
うちの子らは、文化祭に対する情熱が高いようですね。教師側がどこまで関わるかが難しいですが、チョコチョコ手助けしていきましょう。




さて、本当にいろいろな経験をさせてもらったこの1週間。

今日は時間ができたので、写真をアップして、この1週間を振り返ってみたいと思います。



マリンメッセに到着し、海でしばらく時間を潰しました。ジャンプするわするわで、みな元気いっぱいでした。




金鷲旗の開会式です。全国から500校以上が福岡にやってきているので、物凄い数になります。多過ぎて何が何やら・・・




開会式が終わった後に記念撮影。バッチリ決まってまんがな!




試合直前のナカジョー。緊張感が溢れています。




カメラマン係のゆうかは、井上康生を見つけて大興奮です。なかなかミーハーやないか(笑)




さぁ、高岡工芸高校(富山)との試合が始まりました。けんじの活躍で、3人残しで勝利!




タクシードライバーに聞いて行ってみたモツ鍋屋『ヤマショー』。かなり美味かったです!店員の兄ちゃんとも意気投合☆
藤村先生、ごっちゃんです!




その後、大阪の若手の先生方に合流させてもらいました。大阪から離れても声を掛けてくれる。本当にありがたいもんです☆




〆は『一蘭』のラーメンでしょ~。いつ来てもうまいんだな~。




一夜が明け、2回戦が始まります。相手は九州大会準優勝の強豪・延岡学園です。




ナカジョー VS 玉城 玉城選手は私の母校・上宮から延岡学園へ移り、-73kg級の九州チャンピオンになった選手です。センス抜群の柔道ですね。




ナカジョーが投げたああぁぁ!!!一本に近い技有りでしたね。




残念ながら、ナカジョーもひろしも、相手の副将・赤迫にやられてしまいました。パワー・体重のある相手に対しては、一瞬のミスが命取りになります。




マリンメッセの入り口で記念撮影。保護者の方々初め、温かいご声援どうもありがとうございました。




真面目に撮影した後は、全員アホになって撮影!なかなかの崩れ具合ですが、僕から言わせるとまだまだ足りないですぞ!!




さぁ、金鷲旗も終わり、関門海峡を渡って島根県の三瓶山へやってきました。地獄の合宿開始です!




やっと稽古が終わった~!と思ったら・・・開星高校監督の下田先生が、「声も出てないのに終わるかーーー!腕立てやれぃ!!」→200回以上やることに・・・
まさに青天の霹靂!!




国立三瓶青少年の家では、朝と夕方に集会を開き、各団体が自己紹介を行います。この日は、成長著しいポッキーがなかなかの名スピーチをやってくれました。




稽古が終わった後、ナカジョー・藤村先生と記念撮影。一生懸命やったあとのこの瞬間が僕は大好き☆




三瓶山の風景。下界の猥雑さや俗っぽさはなく、本当に落ち着いた場所です。クーラーいらずでしたね。




合宿3日目の集会では、ヤマGがスピーチ。この前まで白帯だったヤマちゃん、苦しくて苦しくて涙も流していましたが、ここで述べたとおり、最後までやり切りました!




さぁ、あんなに苦しくて仕方のなかった稽古も今回で最後。そう考えると、人間やる気がでるものです。ゴワも頑張ってますよ~!




最後の食事です。ここの食事は、バイキング形式でかなり美味しい!食事バランスも最高で、体作りのなんたるかが学べました。これでみんなの食に対する意識も上がればいいのですが・・・




一生懸命稽古に励んでいたけんじも、最後はヘン顔で締め括ってくれました。




三瓶を発つ時に見送ってくれた開星高校の下田先生と柔道部員達。厳しい中にも優しさを感じる指導、一生懸命頑張る子ども達。本当に勉強になりました。4日間どうもありがとうございました!




ということで、先ほども述べましたが、この1週間でいろいろなことを学びました。

生徒も私もまだまだ強くなります。

我々の柔道部物語は始まったばかり!

高い意識を持って取り組んでいきます。

到着!!

2008年07月27日 | 携帯から
長いようで短かった旅も、やっとおしまい。


昼の一時過ぎに島根を出発し、夜の九時過ぎに那賀高校へ到着。


みんなお父さんお母さんのいる家に帰るのが本当に嬉しそうなんよな~!

高校生くらいの年頃は、いろいろ親と対立する部分がある反面、やっぱり甘えたい部分もあるんやわ(笑)

子ども達にとって、精神的にも肉体的にも相当厳しかったと思いますが、この一週間で大きく成長したことがわかります。




福岡で日本一を目指す高校生達を見て、何を感じたのか。

島根で逃げ出したいようなトレーニング・稽古を行い、どう思ったのか。


大きく響いた子もいれば、小さくしか響かなかった子もいるでしょう。


しかし、今回の経験はみんなにとって大きな財産になったに違いない!

親のありがたさ、強くなるための意識の持ち様、集団生活の心得、トレーニング法、食事法、コミュニケーションの取り方etc・・・



そして、僕にとっても本当に勉強になった一週間でした。特に柔道の指導面と己の競技面。

全国各地の指導者の雰囲気。

藤村先生の柔道観・教育観は本当に勉強になる。

インターハイチャンピオンを擁する鶴来高校、島根で勝ち続ける開星高校との練習に参加。

膝が怖かったけど、乱取に参加したり。

年甲斐もなく本立ちに立ったり(笑)

膝に負担のかかる技は一切使わず、巴投と一本背負い、そして相手の技を受け切ることを意識した稽古。

もう一回トレーニングして体を作ったら、まだやれるという感触は掴めて来ました。

後は、仕事との折り合い、時間の作り方、気持ちをどう燃やし続けるか、が私の課題でごじゃる!




やっぱり日本一を目指してるヤツは、高校生とはいえ、ひとつひとつの取り組み方・姿勢が、普通とは違う。

とはいえ、そこまでモンスターな感じもしないし、普通に飛ぶんですよね。

要は、小さいことの積み重ねてきた質と量☆

そこに気付けば、必ず強くなる!



明日も九時から稽古です。



以上、加西サービスエリアの食堂で、食い放題のトンカツ定食を選んだ那賀高校柔道部によるおかわりの悲劇を目の当たりにした管理人でした(^O^)

P.S 最高はひろしのご飯6杯かな(笑)

合宿最終日

2008年07月27日 | 携帯から
地獄の朝練ファイナルが終わりました。

アップダウンの激しいクロスロードを約20分走り、長~い坂道をダッシュ10本。仕上げはおんぶダッシュ。そして来た道を帰りました。
もはや私が着ていたシャツは、ズブ濡れのスケスケでした。

女に生まれてたらよかったかな。



やっぱり鶴来と開星の軽量級は鍛えられてましたね。
速い速い!


ちなみに、那賀高のトップはけんじでした(^^)v



さぁ、合宿もこれから始まる稽古で最後です。

疲労困憊していますが、最後に精一杯やってきます!

島根合宿

2008年07月25日 | 携帯から
地獄の合宿がはし始まりました。



朝5時30分起床。

約一時間の地獄の朝練。


その後9時から寝技メインの稽古。

昼飯を食べて、2時から立技メインの稽古。


飯はうまい!


空気は澄んでいる!


最高の場所なんですが、本当にキツいですね。

生徒にまじって朝練やったんですけど、後悔しました。
えげつないです(・・;)

稽古の後には、必ず下田先生の「声出てへんから腕立てやるぞ~!」の声が聞こえます。

僕は・・・ビビリンチョで参加しませんでした。

少し後悔してるので、明日から参加しようと思います。
200回やりきる自信ないですけど。


笑平が全身つりまくって脱落、ヤマGが足つりまくり、ナカジョーが腕つりまくりで苦しむ中、ポッキーが大活躍!
かなり自信ついてきたんちがうかな。
疲れていたのか、やらせなのか、ベッドで爆睡していました。




さて、今日は私は寝技バンバンやりました。
鶴来の小寺くんと勝負やりまくりました。まだいけるぜ~!

立技は膝が不安で、70%くらいで乱取やってみました。
高校生にはまだまだ負けんけど、鶴来の森下くんだけは力強い柔道で驚きました。

あと倉吉北の古川くんもいい柔道をしていて感心しましたね。



さぁ、明日も地獄の朝練があるので、ここらへんでおねんねします。

おやすみなさい。




ポッキーの頑張りに刺激を受けた管理人でした(^^)v

TOP OF THE MOUNTAIN

2008年07月24日 | 携帯から
朝練で中洲のいかがわしい通りを解説つきでランニングした後、優雅にモーニング。

左から、昨日の試合で、大きな成長を見せてくれた笑平。

この後の合宿のことを考えると憂欝になるポッキー。
ホテルフロントの女性に惚れちゃったかずき。



さて、金鷲旗大会は東海大相模が国士舘を一人残しで破り優勝しました。

こうした華やかな大舞台で勝つために注がれる金やエネルギーというものに圧倒されそうになりましたが、和歌山という自然豊かでおおらかな土地だからこそ、強みになる部分もあるのではないか。


本人の意識や工夫次第で、日本の頂も目指せるのではないか。


小さなことからコツコツと頑張っていきたいと思います。





福岡から島根までバスで移動し、国立三瓶青少年の家という施設にやってきました。

チョーーーーーーーーー懐かしい!!

学生の頃にここで合宿したなぁ。

まさか教師になってここに生徒を連れてくるとは、あの時の自分は夢にも思っていなかったでしょう(^O^)

開星・鶴来・倉吉北なんかといっぱい練習しましょう!

さらなる高みを目指して!!




以上、島根への移動中、バスの助手席で寝呆けてすべって、運転席の藤村先生に激突してしまい、落ち込んでいる管理人でした!

金鷲旗二日目

2008年07月23日 | 携帯から
2回戦


延岡学園高校


先鋒・けんじ

川端に引き分け



次鋒・キノシータ

高橋に小外掛で一本負け。


中堅・笑平

高橋に引き分け。



副将・ナカジョー

玉城に大外刈で技有りを取り優勢勝ち。

赤迫に内股で一本負け。



大将・ひろし

赤迫に裏投で一本負け。




ということで、二人残しで敗退でした。

もしかしたら九州No.2に勝てる!って本気で思わせてくれる試合でした。

キノシータとひろしの負け方は課題が残ったものの、けんじ・笑平・ナカジョーは持っている力を上手に出し切ってくれました。

「やればできる!」という精神が生徒達に根付いた・・・はずです。



応援の生徒達もかなり疲れているようなので、今日は1日ゆっくりと休みましょう・・・たぶん。

都合により、気持ちを切り替えて、場所を替えて練習試合に突入する可能性も。

とりあえず今しばらくは、ひろしとけんじの2つのお月様を見ながら、一服したいと思います。



どうもありがとうございましたm(__)m

柔道ランキング

にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村