goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい笑顔

思わず笑顔になってしまうようなおいしいもの、毎日のごはん

フラワーアレンジ コウン

2008-09-10 | フラワーアレンジ

「コウン」
円錐という意味で、側面のどこから見ても三角形で、上面から見ると円形に構成されているスタイル。
今回の花材は、バラ、SPカーネーション、姫ひまわり、トルコキキョウ、ハイブリッドスターチス、レザーファン、ルスカス。

最近、こういう黄色とピンク!とかちがった色の花が多いなぁ。
難しい・・・。


鶏のさっぱり照り焼き丼

2008-09-08 | おうちごはん

・鶏のさっぱり照り焼き丼
・砂肝と舞茸のイタリアンソテー
・コーンスープ

お酢のCMの豚肉のさっぱり焼きのアレンジ。
鶏胸肉が安かったので、がっつり一枚使ってみましたよ。
お肉に片栗粉をまぶして、かりっと焼いたら砂糖、醤油、酒、水を各大さじ2入れて蓋をして蒸し焼きに。
こうしておくと、ぱさつきがちな鶏胸肉でもしっとりとするかな。
しばらくしたら最後にお酢大さじ2を加えて仕上げ。
このお酢でさっぱり照り焼きに。
お肉だけ取り出してうす~くスライスして、フライパンに残ったソースはちっと煮詰めます。
ごはんをたっぷりとよそったらその上に鶏肉を並べて、彩りにカイワレを。
そして最後に煮詰めたソースをたらり~んとかけたら完成~♪

がっつりとお召し上がれ!!!


えびいかちりそーす

2008-09-06 | おうちごはん

・えびいかチリソース
・おくらもずくのスイート&チリ
・ネギ卵チャーハン
・わかめのスープ
・キムチ

えびちり作ろう。
えびだけやったら全然ボリューム出ぇへんやん・・・。
いか発見。
ということで、ボリュームをすこしでも出す為にえびいかちり。
メインやったらやっぱりえびだけやとかなりのえびが必要やしなぁ。
そりゃなかなか難しいのさ。
こってりとからまったチリソース。なかなかGoodでした。

ちょっとはまってるのがおくらをさっと湯がいてスイート&チリソースで和えたもの。
いつものおひたしだけやったら飽きるけど、これまた目先がかわっておいしいのだ~♪


チン!してチップス

2008-09-04 | パン・スイーツ・一品

この間からまーぼーがえらいほしがった一品。
その名も「チン!してチップス」。
絶対するし~!って言ってたんやけど買い渋ってたら自分のおこずかいで買わはりました♪

とりあえず、冷蔵庫にれんこんがあったので。
スライスして、灰汁抜きして。
実験気分で楽しそうなまーぼー。
塩振って食べると、できたてはぱりぱりでおいしい。
青海苔振ってみたりして、それもそれでおいしかった。
無添加チップスやね。まさに。
子どものおやつとかにはよろしいね~!

これ一回だけやなくて、絶対にまたしてもらわねば・・・!!


ひさびさフレンチランチ♪

2008-09-03 | お外でごはん

  

久しぶりにフレンチランチ~♪♪♪

以前バイトしていたお店へ。
ほんまひさしぶりやわ。あいかわらず賑わっておりますな。

サービスで出してくれたアミューズはにんじんのムースとコンソメのジュレ。
にんじんがとっても甘くて、いくらの塩気ぷちぷちがめっちゃおいしかった。
そして前菜に、うちは「鱧のサラダ 梅肉ドレッシング」。
まーぼーは「お肉のパテと鴨の燻製 サラダ仕立て」。

 

続きましてスープ。
うちは「グリンピースの冷製ポタージュ」。
グリンピースの味が濃くて、おいしかった!
まーぼーは「具沢山のミネストローネ」。
男の人は、ミネストローネを選ぶ傾向にあり。見た目よりさっぱりとしててGood♪

 

メイン。
うちは「ブイヤベース」。
もう、これ大スキ~!!!魚介の旨みがぎゅっとつまったスープは一口食べておもわず笑顔♪
鯛やホタテ、ムールやアサリなどたくさんの魚介類がおいしい~!
そしてまーぼーは「蒸し豚とシュークルト」。
ちょっとボリュームが足りひんかったけど、おいしかった。
今度うちもシュークルト作ろう~っと!

 

最後にデザート。
うちは「パンプディング」。
まーぼーは盛り合わせでガトーショコラにクリームブリュレ。
シャーベットはマンゴーとヨーグルト♪
どれもコレもおいしいな~!

ボリューム満点やのにめちゃんこお得なお値段であいかわらずすんごいなぁ。
久しぶりにフレンチが食べられて気持ち的にも大満足なり~!!!


炙りサーモンマリネ

2008-09-01 | おうちごはん

・炙りサーモンマリネ
・茄子のマスタードマリネ
・じゃがツナサラダ
・キャベツとベーコンのスープ
・ごはん

あら。粒マスタードで味がかぶっちゃったわね・・・。
こんな日もあるわさ。

サーモンは、お刺身用のサクを買ってきて、フライパンでさっと表面だけ焼いてからマリネに。
このほうが表面は香ばしい感じでいいかなとなんとなく思ったので。
ええ感じにマリネされてましたわよ♪
たっぷりの紫玉ねぎスライス、ディル、ブロッコリースプラウト、ピンクペッパーと一緒に。