自由の森日記

埼玉県飯能市にある自由の森学園の日常を校長をはじめ教員たちが紹介

音楽祭2日目・クラス合唱の日

2009年12月23日 | 自由の森のこんなこと
言ってみれば「出たい人」「表現したい人」たちが集まってつくられる有志団体が発表する「有志の日」は、そういう意味では「やりたい」という気持ちに引っ張られることによって、自然と大きな盛り上がりになります。見ていて聴いていて、「やられた」とか「すごい」と思うことも多々ある。
今日のクラス合唱を中心とした1日は、有志の日とは別の雰囲気を持った日。たとえば中1や高1で、初めてクラスだけで舞台に上がる人もいるだろうし、緊張感がストレートに伝わってくる。出ること、立つことに慣れていない人たちも、みんな舞台に上がって歌をうたいます。1年目でない学年のクラス、特に高3はこの学校での最後のクラス合唱ですから、特別なものがあるように思います。ひとつひとつのクラスそれぞれが、ほんとうにそれぞれよかった。
学年合唱や全校合唱のあと、最後はメドレー。メドレーバンドの演奏で、ボーカルにリードされて、みんなで跳ねながら歌います。みんな汗だく。

教職員も合唱をしました。曲は「イマジン」。ジョンレノンの曲で、それ自体とても有名ですが、私たちが歌ったのは、忌野清志郎が彼の言葉に置き換えて訳し、曲もアレンジしたもの。毎年12月に、武道館で行われている「ジョンレノンスーパーライブ」に、2年ほど前から行くようになっています。そこでは、

  1人で見る夢はただの夢
  みんなで見る夢は現実になる

というメッセージに毎回出会います。社会の流れやものごとの決まり方、あるいは当たり前すぎる常識的なことにとらわれているだけでは行き着き得ないような世界を、ひとりひとりが「夢」を想像することによって世の中に実現させたい。強いメッセージだと、毎回思います。彼らの中にあるのは「戦争のない世界」を創出することだろうし、私にとってこの言葉は、学校という既存の概念を越えた学校像に置き換わったり。そういう想いを持ちつづけたいと思って、曲を提案しました。
2日間の音楽祭、「みんなで見る同じ夢」が、現実のものとして目の前に現れたように、勝手に思っているのです。
なかの
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 音楽祭1日目・有志の日 | トップ | 今年度最後の学校説明会  »
最新の画像もっと見る