南会津流半農半スキー 和泉屋AK.T

夏は南郷トマト農家、冬はテレマークスクール&ガイドの和泉屋AK.T~~
南会津流半農半スキーのブログでーす!

2月29日 南郷里山ウロコ板ツアー

2024-02-29 19:58:35 | 

今朝は日本海の高気圧に覆われて晴れました!

先週前半までの高温傾向は落ち着き、南郷もなんとか積雪は保たれています。

今日はMさんMSさんSさんの南郷里山ウロコ板ツアーです!

スキー場トップから入山です。

まずはゲレンデから飛び出し、宮床湿原へ向かいます。

森の中は3月27~28日にかけての冬型で20㎝程度の新雪が積もっていました。

まだ日が高くない時間帯なので、雪もふかふか。久しぶりの感触です。

まずは湿原へ突入です。

湿原への森ではウサギの遭遇率が高く、徘徊した足跡もたくさん見られます。

覗き込む先には春の小川が流れていました。水辺には名も知らないユスリカのような虫がたくさん舞っていました。

湿原の畔にある「相思相愛の木」。

まるでまぐわうかのように絡み合うブナとシナノキに、お姉さまたちも大はしゃぎです(笑)。

次に現れたのがクリの老木。比較的若い樹木が多い中、これだけの大木は目を引きます。

里山にはところどころこのような大木が残されています。母樹として残されたのでしょうか…。

湿原から奥の森へ進むと、先日尾瀬で見てきたまるで亜高山の針葉樹林のような杉森になります。

緩やかな谷間の杉森には楽しそうな斜面があちらこちらに!ふと見上げた斜面…。

これは遊ぶしかないでしょ!

ザックを一か所に置いて、まるで放牧された山羊のように気に入った斜面をサクサク登り始めます。

ウロコ板の本領発揮です!

登り返して、また滑る!

さて、ひとしきり楽しんだ後は和泉屋トマトスープでランチタイム。

お腹を落ち着かせたら、若栗の森を再び歩き始めます。

尾根を乗っこし、また滑ります。

すっかり湿った重雪ですが、ストップ雪にもならずゆったりと滑り降ります。わいわいがやがや、里山の楽しいツリーランです!

再び湿原へと戻ってきました。

登ったり、滑ったり、ウロウロしたり。やっぱりウロコ板は楽しいですね~

これぞテレマークの楽しさです!

さて、湿原を後にしスキー場へと向かいます。と、その時!

真っ白いウサギがこの樹木の根元から飛び出したのです。この穴で寝ていたみたいです。まさしく脱兎。飛ぶように去っていきましたよ。

さて、スキー場に戻るとあとはゲレンデを滑り降りるだけ。ここが一番疲れたかな?

MさんMSさんSさん、この度もお越しいただきありがとうございました!

3月25日  ⇒  テレマークレッスン@たんばらスノーパーク  ⇒  定員5名  ⇒  残り4名

コブや非圧雪の斜面でレッスンします! 料金9,000円(傷害保険代込み)

2023-24 テレマークスクール&スキーガイド和泉屋AK.T

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月24日 バックカントリーレ... | トップ | 3月2日 鶏頂山麓ウロコ板ツアー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかった~ (あくつ)
2024-03-01 21:35:16
Sさんありがとうございましたm(__)m。
楽しんでいただけてほっとしました~
今まで目に留めなかった南郷里山。今シーズンから試してみましたが、よい反応をいただき嬉しいですね!
来シーズンから定例ツアーにしていきますね。
返信する
楽しかったぁ~ ()
2024-03-01 08:37:45
阿久津さん
里山ウロコツア-楽しかった!!
天気よし!雪よし!トマトスープ美味しい!
の三方よし!!
歩いて登って滑って又登って滑って又歩いて・・
ウサギも見たしこれぞステップのいい所ばかりの
ツア-でした。あんな素敵な場所をいままで隠していたのですかぁ?又来年も是非とも行きたいです。
ありがとうございました!阿久津さんの写真もかっこいいですね!!
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事