南会津流半農半スキー 和泉屋AK.T

夏は南郷トマト農家、冬はテレマークスクール&ガイドの和泉屋AK.T~~
南会津流半農半スキーのブログでーす!

3月20~22日 秋田岩手BCツアー

2020-03-24 14:19:21 | 

この世の中、世界中が新型コロナウィルス拡大騒ぎ(チンコロショック)で混沌としております。

ですから、ゲストの皆さんから続々キャンセルが出るものと思っておりましたら、なんとみなさん全員が元気な顔で田沢高原ホテルに集合されました!すばらしい!

しかし、初日から天候は大荒れ。本州を挟んだ二つ玉低気圧が猛烈な勢いで通過し発達。東北新幹線がストップしてしまうほど…。

初日予定していた網張スキー場から姥倉山・犬倉山BCツアーは中止せざるを得ず、おとなしくその日は網張ビジターセンターを訪れました。

このビジターセンターの展示はとても内容が濃い!火山の成り立ちから植生、動物や昆虫の生態など普通よりさらに踏み込んだ解説が実に興味深い。今まで訪れたビジターセンターの中では一番です。また、網張・岩手山エリアは登山やスキーの歴史も深く、尽力されてきた方々や団体の資料もまた興味深いものがありました。

さて、少し天候がやわらいできたところで田沢湖高原の旧スキー場へ移動し、スキー登行技術の講習会です。

意外と侮れないのがキックターンやルートのライン取り。どんなに滑りが上手でも、登りで無駄な労力を使ってしまい肝心な滑りでへろへろになってしまうことも…。

華麗なるキックターン、そして、先を見通せるルートのライン取りで疲れない人生を送りたいものですね!

初日の最後は今回のツアーでお世話になる田沢高原ホテルへ移動し、基本的なロープやスリングの使い方の練習です。

ただ装備しているだけではなく、いざという時に正しく使えるように!

2日目は、網張スキー場から三ツ石山を目指しました。

この日は昨日の低気圧がオホーツクで発達し、南高北低気味の冬型に。今日も山は悪天候です。

三ツ石山荘はガスと吹雪の中。それでも皆さん元気!

こういった状況で、本当に小屋の存在は有り難いものです。お昼を済ませ、三ツ石山は諦めまた網張スキー場を目指しました。

しかしこのあと、雷が接近!

最悪の事態を避けるため、すかさずルートを変更し雷対策をとりました。

みなさん無事に網張スキー場へ生還。人生なにがあるか分かりません。予想を上回る出来事に対応できる体力と気持ちの余裕を。このあと網張温泉でゆっくりと温まりました…。

22日もべたべたの湿雪もよう。最終日の今日は乳頭エリアの蟹場温泉から乳頭山方面のブナ森を楽しみました。

湿雪がブナに張り付き、幻想的な世界です。

適当な斜面を見つけては登り返して、ブナ森ショートターンを楽しみました!

今年のBCツアーは無事終了!

結局、三日間の秋田岩手BCツアーは一度も晴れませんでしたが、これはこれでいろんな経験が出来たと思います。

こんな世の中でも参加して楽しんでくれたみなさん、本当にありがとうございました!

これからのシーズンもいっぱい楽しんでくださいね。

これで2019-20テレマークスクール&スキーガイド和泉屋AK.Tの全日程は終了しました。

暖冬小雪、コロナショックにもかかわらずお越しくださったみなさんには本当に感謝いたします。また、レッスンやツアーが中止となってご迷惑をお掛けしたみなさん、すみませんでした…。

来シーズンこそまた普通の冬が来ることを祈ります。

さーて、少し休んだらそろそろトマト作りの準備でも始めましょう…。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月19日 三ツ石山BCツアー

2020-03-24 12:06:44 | 

3月20日からの秋田岩手BCツアーを前に、今日は裏岩手縦走路にある三ツ石山へのプレツアー。

網張スキー場のリフトを乗り継いで、縦走路を辿ります。

岩手山から西へ伸びてくる和かな縦走路は、まさにテレマークにぴったりの山。

まずは大松倉山(1,407m)へ。

強風を避け、稜線の風下側を三ツ石山荘までスノーハイクです。

三ツ石山のふもとにある三ツ石山荘へ。

いつもきれいで快適な小屋です。管理されている方々に感謝です。

山荘でお昼を済ませ、三ツ石山へ向かいます。

山頂直下から滑降開始!

三ツ石山も八幡平山域の古い火山。きれいな山容なのでとても滑りやすい山です。

振り返ると、楽しんだばかりの自分たちのラインが。

大松倉山の滑りも楽しみ、あとは網張スキー場へ戻ります。

最後はゲレンデを滑降し、無事下山! SさんOさん、お疲れさまでした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月12日 テレマークレッスン

2020-03-14 09:09:00 | テレマーク

3月12日はMさんの細板テレマークレッスンでした。

久しぶりに取り出した細板。もうザラメ化した雪には、やはり細板もいい!

今シーズンラストとなってしまったテレマークレッスンは、細板の軽快さをあらためて感じるレッスンでした。

細板だからといって、やることは同じ。可動域がより大きい、板が細くずん胴。それらの特性を考えた動作のさじ加減。

Mさん、この度はこのような雰囲気の中お越しいただきありがとうございました!

我が家の周りはまったく雪がありません。一ヶ月も早い春の景色です。

南会津各所のスキー場の雪も少なくなり、今後のレッスンを継続するには難しいと判断しました。

新型コロナウィルスの脅威もありますが、まずは今シーズン始まりから悩まされ続けた雪不足は最後まで響きました。予定されていたゲストのみなさん、申し訳ございません…。

さて、この後はスキーガイドのお仕事で岩手秋田まで北上しようと思います。

まずはテレマークスクールが一区切りついたので、MMtBビアフリッジへ。

さらに熟成されたトマトセゾン、そしてうっぷん晴らそうと好きなコロナビールを飲みながら、

9年経った震災とこのコロナショックで見えてきたこと、今後の僕たちが南会津で出来ること目指すことを有志三人で語り合った…はず。

また飲み過ぎちゃった~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月7日 テレマークレッスン

2020-03-09 12:03:02 | テレマーク

土日のだいくらスキー場はかなりの人出でした。家の中で不安でいるよりは、外で思いっ切り滑りを楽しんでいたほうが、より健康的で安全かもしれませんね。

今日はSさんのテレマークレッスンでした!

かなり滑りこんでいるSさんでしたが、より山の雪に対応できるよう基本動作からのレッスンです。

ゲレンデは練習の場。やはり本番はツアーですよね。今年はあっという間にザラメになりそうです。

春の山もたくさん楽しんでください。

この度はお越しいただきありがとうございました!

2019-20 テレマークスクール&スキーガイド和泉屋AK.T

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月4日 テレマークレッスン

2020-03-05 10:20:19 | テレマーク

南郷スキー場が今期営業を終了してからは、だいくらスキー場でお世話になっております。

だいぶボトム付近は雪が消えてきましたが、まだまだ滑られますよ。

今日はSさんのレッスン。冬山の山岳登攀から縦走、テレマークと山をいろんなスタイルで楽しむSさん。

こんな世の状況でも嬉々としてアウトドアを楽しむ姿勢に、こちらも元気がでます!

Sさん、この度もお越しいただきありがとうございました!

2019-20 テレマークスクール&スキーガイド和泉屋AK.T

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする