南会津流半農半スキー 和泉屋AK.T

夏は南郷トマト農家、冬はテレマークスクール&ガイドの和泉屋AK.T~~
南会津流半農半スキーのブログでーす!

ヘルメット&ゴーグル、ジャケット

2019-11-30 21:24:08 | テレマーク

昨シーズンに引き続き、今シーズンもメットはSMITHのMazeメイズを使用。

なんと言っても軽い!そしてアジアンサイズMは私の頭にフィットしている。

被らされている感がないので、昨シーズンはゲレンデのテレマークレッスンでもシーズン中はずっとこのメット。ニット帽は1回も被らなかった。ずっと使い続けたい。

ゴーグルも昨シーズンから引き続きSMITHのI/O7アイオーセブン。もうこのモデルはラインナップから消えてしまったが、バックカントリーで使用するならI/Oシリーズのクロマポップ+調光レンズ使用をおススメしたい。

標高差の大きい南会津の山でもストレス無く快適だった。

ジャケット&パンツは、patagoniaのパウスレイヤージャケット&ビブパンツを着用。

とにかく軽い!かさばらない!
 
今まで使用したジャケットの中では最も軽く、着ていて負担を感じません。パウダー狙いで5時間のハイクアップでも蒸れ過ぎず快適です。
生地が薄くて心配でしたが、藪に突入しても丈夫だし、春もそのまま使えそうです。
 
ただ、ジッパーの開け閉めが重く感じたので、固形のスキーワックスをジッパーに軽くこすりつけることでジッパーの重さは解消しました。二つのチェストポケットは十分な大きさで、地形図や予備電池、フィールド手帳などを入れるのに役立っていますよ。
身長が164㎝の私にはXSがぴったりです!

2019-20 テレマークスクール&スキーガイド和泉屋AK.T

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の尾白山

2019-11-27 21:25:46 | 

畑が終わり、やっと自由な時間ができた。

農業に没頭していた頭と身体は、いきなりスイッチONにはならないものだ。スキーが始まる前のこの期間に、頭と身体の遅れを取り戻さなくてはならない。

というわけで、この時期恒例の初冬の尾白山へ向かった。

ただの登山では面白くないので、宮沢入川を遡行することにした。

林道終点からしばらくは砂防ダムの連続で、広河原も歩きやすい。左岸には平行して杣道もあったが、沢の方が高速道路だ。

しかし、地形図通り両岸の登高線が狭くなると、峡谷・ゴルジュのようになってくる。いつの間にか杣道も消えていた。

今日の足元は舞茸採りや猟で使うスパイク長靴。小さなステップを見つけへつりながら、また小さく高巻きしながらこなしていく。

しかし、さらにゴルジュ帯となり高巻きもいやらしい感じ。

お湯を飲みながら脳内会議を開き、計画を変更し、ここから山頂へダイレクトにつながる主尾根、通称「ヘビゾネ」を目指して登高することに決めた。

この先が見たかった…。狩猟の大先輩たちが話してくれたこの奥にある過去の産業遺産を、この目で確かめたかった。

それはまた、別の機会に別のルートで挑戦しよう…。

だいぶ上の岩場から、しばらくじっと俺を見ていたクラッぽ。

V字谷の直登は、あっという間に標高を稼ぐ。息も切れる。

途中にあったミズナラの大木の根元には、腐れてしまった白房の舞茸が数株も!

もったいねえ~

やっと主尾根「ヘビゾネ」に取り付いた。昨夜の雨はここでは雪だったようだ。

さほど密でもない藪をぐいぐい登る。が、霧氷やら湿雪やらが身体にまとわりつき、雨に打たれたように全身びちゃびちゃ。

この0℃前後の藪こぎは始末が悪い。

辿ってきたヘビゾネを振り返る。地元猟師の通称だ。麓からうねうねと大蛇のように山頂へ突き上げる尾根(そね)のこと。

所どころヒメコマツの大木が林立する。豪雪地帯ではやせた尾根に集中して存在する。遠くから見ると馬のたてがみのように生えている。

山頂まで100mほど。ここからが逆毛の密藪となり、スピードダウン。

全身びちょびちょ。遡行と藪歩き5時間15分で山頂へ。

登山道方面もすっかりガスの中だったが、明るくなって来たぞ!

少し休んでいると、一気にガスが晴れましたー!

日が差すと、ぱらぱらと一気に樹氷が溶けだした。

陽が傾き、今夜の幕場へと向かう。

今夜のテン場は、毎年恒例のブナ森で。ウィスキーをちびりちびり、NHKラヂオ深夜便を子守唄に寝に落ちた。

真夜中にシカ?カモシカ?の来訪が二度ほどあったが、声を出して追っ払た。

翌朝、消化不良の睡眠で目覚め。エアマットに穴が開いていた…。冷たいはずだ。

東の空、七ヶ岳方面の朝焼けがキレイ!

日の出とともに、山を下りた。

さて、冬に向けて遅れている準備を急ごう。

2019-20 テレマークスクール&スキーガイド和泉屋AK.T

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初の獲物!

2019-11-27 20:24:25 | 里山の暮らし

狩猟を始めて二年目になりました。昨年は結局なにも獲れず…。

しかし、今年。畑仕舞いを終えてから2回目のカモ猟へ。

近くの集落の奥にたたずむ小さなため池で、一羽のコガモ♀を撃ち落としましたー!

鉄砲での初めての獲物。猟の先輩たちには笑われてしまう小さなカモですが、初めて自分で撃ち落とした獲物です。嬉しくないはずがない!

しかし、ここで初めて鳥を殺した罪な気持ちと嬉しい気持ちがごちゃ混ぜになった。まるで頭の中が混乱国会のように双方ヤジが入り混じったような…。

狩猟をするってこういうことなんですね。あとは丁寧に食べてあげるしかない。羽毛をきれいにむしり取り、ナイフで切り込みを入れて腸を出す。毛が無いと、鳥って意外と小さいんだな…。

それから家の庭でさばいて、その日の夕食のうどんの出汁にしてもらった。小さなカモたった1羽ではたいしてダシが出なかった。しかし、家族4人で感謝して食べた。そうそう、砂肝だ。小さな砂肝だったが、とても味が濃く美味しかった! やはり野生は違うな。

得られた羽は、来年の夏のテンカラの材料にしよう。

さらに付近をうろつくと、クリの木にはたくさんの熊棚が。

ヒメコマツの幹には、ひっかいて樹液をぺろぺろした跡が。

いつかは熊と対峙する時が来るだろう。もっと下積みしなくては。

2019-20 テレマークスクール&スキーガイド和泉屋AK.T

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22DESIGNSテレマークムービー上映会&クラフトビール!

2019-11-27 18:43:44 | テレマーク

ああ~はやく滑りたい…、山行きたい…、ビール飲みたーい!
ということで、MMtB関根くんのクラフトビール飲みながらテレマークムービー上映会やりまーす!

参加費:なし 
定員:15名(要予約)
特典:MMtBのご厚意で、予約参加者のみ各クラフトビール一杯100円引き!
(お食事メニューはありません。食べ物のお持ち込みはお一人100円をいただきます。)

今回のムービーは(株)キャラバンから22DESIGNS TEREMARK 'OUR FAMILY'
そして岩崎大くんプロデュースの南会津バックカントリーショートムービーも合わせて上映します。

テレマーク、ボード、スキー…。とにかく南会津の山が好き雪が好き、クラフトビールが好き!なオトナのみなさん、情報交換しながら楽しい夜を…!
 
参加ご希望の方は、阿久津までお電話くださいませ!
阿久津研二 090-7938-5191
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑仕舞い、完了しました!

2019-11-25 07:25:05 | トマト

11月20日、尾白山も畑も一気に初雪初冠雪となりました!尾白山の冠雪は昨年よりも19日も遅い…。

そして、一斉の畑片付けが完了しました~。

今シーズンの和泉屋トマト農園は、日照不足・過湿・高温障害など極端な天候に悩まされ、しかもちょっと背伸びをしてしまい、結果ぱっとしない収量となってしまいました。とほほ。

 しかし、全国各地や県内では多くの農家さんが台風や大雨で被災されているなか、ここ南郷トマト生産地は最後までトマトを出せたことは不幸中の幸いだったと思います。来年もまたいつ大きな災害が起きるかわかりませんが、来年からは身の丈に合った栽培をしつつ天候不順にも出来るだけ対応できるようがんばろうと思うのであります…。

今シーズンも遠くから和泉屋トマト農園に作業支援に来て下さったみなさん、トマトをご賞味くださったみなさん、畑に立ち寄ってくださったみなさん、どうもありがとうございました!

さーて、半農から半スキーへ、スイッチON!

2019-20 テレマークスクール&スキーガイド和泉屋AK.T 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする