南会津流半農半スキー 和泉屋AK.T

夏は南郷トマト農家、冬はテレマークスクール&ガイドの和泉屋AK.T~~
南会津流半農半スキーのブログでーす!

1月31日 テレマークレッスン

2020-01-31 22:32:35 | テレマーク

久しぶりの冬?になりました!

今日は先日延期になったSさんのテレマークレッスンです。だいくらスキー場に行ってきました。

今まで非圧雪になると、途端に昔に戻ってしまうSさんでしたが、

改善ポイントを限定し、圧雪と非圧雪を行ったり来たり、徐々に斜度を上げていきます。すると…!

この度もお越しいただきありがとうございました!

2019-20 テレマークスクール&スキーガイド和泉屋AK.T

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月28日 テレマークレッスン

2020-01-29 18:04:27 | テレマーク

1月28日、本州南岸を低気圧がゆっくりと通過中。冬本来の西高東低は期待できないのであれば、湿った雪でもいいから今回の南岸低気圧でのまとまっと降雪をみな期待していた。しかし…。

今回はたかつえスキー場にて、Tさんのテレマークレッスンでした!

技術アップに向けて妥協しないTさん。第一の目標に向けてお互いに一滑入魂のレッスンでした!

この度もお越しいただきありがとうございました!

南岸低気圧のドカ雪どころか、なんと雨ざんざん降り!伊南川は濁流となりました…。

半農半スキー、どちらも雪は欠かせないものです。この前代未聞の雪不足、東日本大震災以来の先行き不安を感じています…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月25-26日 セルフレスキュー&テレマークレッスン

2020-01-27 11:06:27 | 

相変わらず雪の少ない奥会津。SBさんMK.TさんTさんYちゃんにお越しいただき、例年ならばパウダー狙いの会津駒ブナ森ツアーなのですが、今回は諦めてツアーアクシデント時のレスキュー講習会をすることにしました。

スリングやカラビナなど、持っているだけでなく使えるようにしておきたいですね。

ケガをしてしまうと部位の処置に追われがちですが、本人は気が沈み寒さも感じるようになります。声をかけてあげて防寒することも大事なことです。

自分たちが出来る範囲で、仲間の苦痛を和らげてあげたい、助けてあげたいですね。

救助隊が来てくれる場所まで、ケガ人を自分たちで移動しなくてはいけない時もあります。一つの方法だけでなく、応用しながらいろんな方法を試しておきたいですね。

自分は仲間を助けることが出来るのか?自分は仲間に助けてもらえるのか?最低限のことはお互いに準備・勉強しておきたいです。

みなさん、お疲れさまでした!

さて、翌日はSさんのテレマークレッスンでした。

高畑スキー場からは目の前にどーんと、三ッ岩岳と窓明山が見えます。

よーく見ると沢筋が埋まっていません。まだまだ雪が少ないですね~

雪が少ないシーズンは気持ちを割り切って、レッスンや勉強会に集中して今後の雪のシーズンに備えるのもよいかもしれません。

SBさんMK.TさんTさんYちゃん、この度はお越しいただきありがとうございました!

2019-20 テレマークスクール&スキーガイド和泉屋AK.T

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月24日 テレマークレッスン

2020-01-24 17:59:01 | テレマーク

また我が家の積雪計はゼロ。どうなってんだよ、にっぽんの冬は!いい加減にしろ!

ま、逆らわずにそれならそれで。おとなしく

さて、今日はHさんにお越しいただきました!

Hさんは和泉屋AK.Tスクールのベテランテレマーカー。山滑りへの静かな闘志が伝わってきます。やっぱり本番は山なんですよね。

三ッ岩や会津駒のブナ森後半部を想定したレッスン。あの林間急斜ではなにが必要か…。

Hさん今回もお越しいただきありがとうございました!

高畑から見える三ツ岩の今日は上部は雪、下部は雨。

今日もいちおう冬型なんだけど…。

2019-20 テレマークスクール&スキーガイド和泉屋AK.T

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月23日 テレマークレッスン

2020-01-23 22:00:38 | テレマーク

一昨日は20㎝の降雪があったのですが、昨日の暖気と今日の小雨で沈んでしまいました…。

今日はKさんにお越しいただきました!今日のレッスンはだいくらスキー場にて。

午前はNTNで、午後からは柔らかい75㎜ブーツで滑りました。

やはり可動域の広い75㎜ブーツは足の動きをより自由にさせ、ポイントを抑える感じがつかめます。

そのポイントをNTNに落とし込む。するとよりNTNの特性を活かしやすくなります。

Kさん、練習がんばってくださいね。この度もありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする