goo blog サービス終了のお知らせ 

土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

じぇじぇじぇ

2023年06月07日 | トシ子です

トシ子です!!

 

 

一雨ごとに季節がすすんで

きのうは梅雨の晴れ間で

ピカピカ✨のお天気でした☀️

 

やっぱりお日様がでると

それだけで気分がアガる‼️

のはワタシだけでしょうか?

 

 

会社の正面玄関まわりにあるお花たち🌸

春先にパンジーとビオラと一緒に植えてくれてましたが

ようやく今が見頃で満開です:;(∩ˆᴗˆ∩);:

 

 

あまりにも時期が遅すぎたので

コイツ葉っぱなのか?

と疑いの目を😒向けていましたが 笑(⩌ ⩌)

 

 

スイレンと一緒に玄関先で

お客様をお出迎え中です✨️

 

 

しかし

花が咲いたと喜んでばかりもいられません😱…。

 

季節が進むにつれ、

平地でも山でも色んなものが活動してくるようで…

 

今、進行中の『奈半利町須川』の工事

山の中での作業デス⛰️🌳

 

 

少し前に現場の途中まで案内してもらって

見学に行きましたが

半日ヒザが笑ってました‪🤣‬💦

(運動不足ッッ!))

 

 

そんな

夏の山の中での作業…

現場の方からのリクエストにより購入しました!!

 

 

 

 

 

「マダニに効く!」

 

ムシクリンマダニ用エアゾール

 

 

 

 

 

 

 

じぇじぇじぇ💦

 

 

かまれると発熱などを含むさまざまな

体調不良を引き起こすこともあるとか…

 

色んな危険の中で作業をされてるんだと

改めて感謝するばかりです🙏✨

 

マダニ

🐝ハチ

ヘビ

 

夏は危険がいっぱい💦

周りに注意して

 

 

本日も

ご安全に!

よろしくお願いします🙇🏻‍♀️ ̖́-

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日が木曜ってことは…

2023年06月01日 | トシ子です

たかが1日

されど1日✨️

 

ムフフ

木曜日

担当の

トシ子です(°▽°)

 

ミヤウチさんにありがたがられると

身体中がこそばゆくなりますが‪🤣‬

 

そうな風に思ってくれているんだ〜

っと単純にうれしくて

ほくそ笑んでしまいます(∩¯ᢦ¯ ⊂)

(ふつうに喜べよッッ!)

 

 

そんなタイセツな1日ですが

本日

体調不良により

会社お休みさせてもらいます😱…。

 

決して今日が

6月1日鮎漁解禁日🐟

だからではありません🙇🏻‍♀️ ̖́-💦

 

 

ダレかが休んでも

会社は円滑にすすみます✨️

 

こんな時に

あらためて

チームで仕事をしていることを

感じます( ˘ ˘ )✨️

 

 

 

チーム礒部のみなさま

本日もご安全に🙇🏻‍♀️ ̖́-

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペシャルThanks- ̗̀‎★

2023年05月25日 | トシ子です

トシ子です( ¨̮⋆)

 

 

先日朝の掃除中

社長から

『ちょっと、ご相談が……』

っと

 

 

 

『ユーチューバーになりたいッッ』

なんて言うのかなって?

(なんてネ(°▽°))

 

 

詳しく聞くと

社長が出張先で

別の建設会社の社長さんから

【事務員さんたちの交流会】

っというものを行っているんだけど

『礒部さんとこも、どう?』

っとお声掛けくださったとそうで‥‥

冒頭の相談を受けたのでした🙇🏻‍♀️ ̖́-

 

 

 

ワタシたちが日ごろ行っている仕事の

『建設事務』

文字どおり建設に関わる事務作業を行います。

と言っても、

建設業特有の業務以外は電話やメール、来客時のお客様対応など、

やるべきコトのほとんどが会社内での業務で完結ですので

他の会社さんとの事務員さんとの交流なんて

【しない】という選択肢はありませんヨネ(⊙⊙)!!!!!

 

社長からの相談に

ふたつ返事で

『やりたいですッ!!』

 

当初、コロナ禍でおなじみになった

【オンライン】で、とのお話を頂いたようですが

初回は対面で!!

と言うことで

事務部のセンパイと

 

 

今週のはじめに

行ってきました- ̗̀‎★

【福島県】

お伺いしたのは

 

 

【寿建設株式会社】様

 

最寄り駅に着くと

 

社長様自らお出迎え下さり

福島についてのお話などもしてくださいました。

 

 

高知を出た時に

ミヤウチさんに送った写真を最後に

 

 

夢中で寿建設の方達にいろんなコトを教わり

『はぁ~。なるほど~。』っと

感心し通しでしたが最後は

『あぁ~~それわかります!!』っと

『建設事務あるある言いたい~』状態に‥‥

ワタシたちにとって大変実りあるものとなりました😭🙏✨✨

 

それなのに‥‥

大事な

『あるある』言ってる風景なんかも写真におさめておらず💦

 

帰路についてアルバムを見返すと

 

 

ご飯しか撮影してなかった😨💦

(学べよッ!)

すみません(•ᴗ•; )

 

 

 

今回急なお話にご対応くださった

寿建設の皆さま、ありがとうございました。

来訪者を出迎える姿勢なども含め

『帰ったら早速自分たちの業務に取り入れるゾ!!』

っと気合を入れて

 

 

日々現場で働く皆さまの作業がスムーズに進行できるように

事務部一同コツコツ仕事

がんばりまーす!!

本日もご安全に!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏日☀

2023年05月18日 | トシ子です

トシ子です(。_。*)

 

先週末の夜、

雷⚡️

凄かったですね😱…。

 

近所に落雷があったようで...

地響きの後しばし停電が...

こんな時

人間なんて、もうなす術はなしですね💦

 

 

そんな

ピカピカゴロゴロ⚡️

怖くて眠れない。

 

 

 

なんてことはなく、

ガーガー寝て起きると

前日のお天気が嘘のような

晴天☀️.°

 

 

夏がきますッッ!!

 

日中の気温は

真夏です💦

 

現場のみなさまの

この時期の体調管理を

少しでも援護できるように

『熱中症対策!!』の準備です。

 

 

経口補水液

(リンゴ味もアルヨ)

塩分タブレットやキャラメルなどの

塩分と糖分のホキュー

個人的にオススメの

干し梅(種なし)

カラカラになった身体が喜ぶ塩分のヤツ

を忍ばせました。

反応やいかに...

 

 

まだまだこれから

夏本番ですので、

 

キンッキンに冷えた

各種ドリンクを飲んで

『小まめな休憩と水分補給』

 

ヨロシクお願いします✨️

 

 

本日もご安全に( •̀ •́ )୨

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おわっちゃった...レンキュー

2023年05月11日 | トシ子です

トシ子です!!

 

 

連休明けから

ひとあし先に半袖に衣替え☀️

うぅ~む

少しさむい(( °_° ))

手揉みをしながらパソコンに向かい業務開始です👀✨

(なら、上になにか羽織れよッ)

って思いますよね ‪🤣‬ムフフ

 

 

連休中の

こどもの日に、奈半利駅でイベントが催されていたので

嬉しがりのワタシ、もれなく参加してきました!!

『おさかなまつりin奈半利』

 

 

オープニングの

ミヤウチさんの太鼓を聞いたあとは

 

お目当ての

『電動キックボード 無料体験』

 

体験会場は『海浜センター奈半利』

海岸沿いをオーシャンをビューして、コイノボリ🎏を横目にランしていると

あっという間だったのは言うまでもありません<( ¯﹀¯ )>

 

 

 

オーシャンをビューした後は

同じく奈半利町の

名観光スポットの

『琵琶ヶ滝』へ✨

フォレスト浴デス・・・

クルマを駐車して5分ほどで到着!!

(お手軽ッ!!)

 

滝までの道中

今年の3月に全施工が終了した

『琵琶ヶ谷の砂防堰堤』が!!

この大きく立派な構造物を

人の手で造ったのだと思うと

単純にもう『すごい』と言うしかないですネ

(語彙力ぶそくッ(•ᴗ•; ))

 

滝からの水が流れてくる谷底とは

高低差があるので

フカンで堰堤の全容が見えるのもまたイイなぁ✨️

なんて

ワタシは施工に直接かかわることはないのに

こんなにも愛着が湧くのだから

直接その手で携わった職人さんたちの気持ちは

もう・・・ネ!!

 

 

ブラボーです!!

 

 

さぁ

連休をエンジョイしたあとは

しっかり

進行中の工事を、

できることから

全力サポートです!!!

 

 

カンカン照りの日中、

熱中症に留意して

本日もご安全にッ☆

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急トーバン!!

2023年05月02日 | トシ子です

トシ子です!!

 

 

 

へ?

(*●∧●*)

 

 

そうです。

一週間が始まってまだ2日目です💦

 

なぜって

いつもの

ミヤウチさんのヤツです。

 

『トシ子さんッッ!●×▶△〇◆*』

 

『エッエッエッ?

 

物音にかき消されてよく聞こえなかったのですが

どうやら

『明日(今日)ブログやってネッ』

って言う。 (OдO`)💦

 

世間は『G・W』

礒部組も

明日5月3日(水)から5月7日(日)まで

『G・W休暇』になります✨

 

 

会社がお休みの時は

ブログもお休みとの事ですので

すっかり、今週の木曜日の

『ブログ当番』

ないと思ってました~~~~~

(;˙³˙)〜♪

そんなワタシを

見透かしていたのでしょう‥‥

(•ᴗ•; )

 

 

フフフ

 

と言う経緯で

『緊急トーバン!!』

 

となりました。

🙇🏻‍♀️

 

もう

頭の中は

明日からの連休をどのように過ごすか🤔💭

 

そのことでイッパイですッ

(マジメに仕事しろよ!!)

 

 

へへへ💦

 

 

そんな

ワクワク、ソワソワしてしまう

長期休暇の前には

 

進行中の現場周辺の片付けや

使用中の重機や車両への給油などを済ませておきます。

 

長い休みの間に不測の事態が起こっても

迅速に対応ができるように備えて休みに入ります!!

 

そのための

社内周知は事務部のお仕事です。

 

休むための準備もしっかり済ませて

明日からのお休みのために

 

 

本日も

いつも通りの作業で

『ご安全に』

それではまた

皆さま、よい休暇をお過ごしくださいッ★

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のしらせ

2023年04月27日 | トシ子です

トシ子です!!

 

 

 

気がつけば今週末からは『G・W』

最大で9連休になる人もいるとか(*˙꒫˙* )オォ!!

この辺も会社からほど近い観光スポットの

『モネの庭』に来るお客さんで賑わうことでしょう

遠方から来られる方も、ご近所の方も、気持ちよく過ごしてほしいですね🤗

 

 

さてさて、

日中お天気がよいと、ジリジリ照りつける太陽が『夏ですヨ』

って言っているとかいないとか(◍¯∀¯◍)ヒヒ

 

そんな夏も近づき衣替えの準備です☀️

その1

   注文をとる。

 

制服は

ネイビー

カーキ

シルバー

オリーブグレー

インディゴ

の5色から🤗

礒部組ではすっかりおなじみになっていますが、

上下の組み合わせも自由なのでみなさん『らしさ』全開です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

たくさんある中から

『アレにしようかな、、、』

『コレがいいんじゃない?』

 

なんて言っているとかいないとか🤭🤭

 

 

作業着と別にもう一つ

去年の夏から新しく『ポロシャツ』はじめまして‥‥

デザインはこんな感じ- ̗̀‎𖤐

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

こちらは

ネイビー

ブラック

ホワイト

シールズ

ザック

サーフブルー

バーク

インディゴ(new)

ミルスグリーン(new)

の9色!!

 

 

『白って200色あんねんッッ』

ってあの方が言うくらいなので、

白だけでも豊富に数があって

それ以外の色のバリエーションの多さにも驚きですよねΣ(・□・;)

 

初めて聞く色ばかり**

でも、ブルー系が多いような‥‥

ちょいと気になって調べてみたら

青色には、心拍数を下げ

気持ちを落ち着かせる効果があり、

そうすると集中力が高まって、長い時間集中する作業に向いているのだとか…🤔💭

 

事務員も『ポロシャツ』愛用中‥‥

この前も

人の話をちゃんと聞きなさい。

とご指摘いただいたので💦

ワタシ

ブルー系にしようかな?

ブツブツ

何事もカタチから入ります!!

 

 

 

それも含め

スタッッフゥ~の方達がどんな夏の装いになるのか

stay tuned!!

乞うご期待です!!

 

えッ

(その2はないのかいッ!?)

 

フフフ

 

 

 

今週もあと2日です**

雨上がりの気温上昇で熱中症などに十分注意してください★

本日も『ご安全に!!』

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまけ学習

2023年04月20日 | トシ子です

は~い✋

よろしくお願いされましたッッ(⸝⸝ò ó⸝⸝)

 

 

 

トシ子です‼️

 

 

 

そう言えば

昨日の朝

ミヤウチさんが見当たらない💡′-

と思ったら‥‥

 

行っちゃってた

トーキョー!!

 

 

 

いないとなんだか物足りない

 

 

 

 

 

(´・-・̥`)(´・-・̥`)(´・-・̥`)(´・-・̥`)(´・-・̥`)(´・-・̥`)

 

 

 

 

なんてことはありませんが(◍¯∀¯◍)ヒヒ

 

 

先週から行っているという

 

『若手社員研修』

 

ワタシはもちろん

記録部隊として

気づかれないようにオンミツで写真を

パシャパシャ📷✨

 

 

気配を感じていても

気づいてないふりをしてくれているみたい

 

イヤ、バッチリ気付かれている💦

そして、

カメラを向けるとポージング📸

 

しかし

オンミツで行っても

ついつい出たがりが顔をのぞかせて🤣

研修中のミヤウチ先生に質問ですッ!!

 

 

 

写真撮影のついでにチョコっと『おまけ学習』

 

『ドローン:Drone』の歴史のお話とか‥‥

聞いたことを書くと長くなるので割愛させていただきますが

(忘れているだけだろッ!!  へへッ( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ ))

 

 

思わず関心

『へぇぇぇぇ』って👀✨

 

 

 

屋外での空撮風景もパシャパシャ📷✨

センパイのお手本を見ている横で

!!!!!

エアーで操縦ッ!!

(予習って大事よね‥ウンウン)

 

高く高く飛ぶドローンを見ていたら

先月終わった朝ドラで話題になっていた

『空飛ぶクルマ』を思い出しました!!

 

 

『人が乗れるドローン』‥‥

トリの目線までリアルに手軽に行けるようになるなんて

『それって‥サイコーじゃん』

 

 

 

気軽に普段使いできるには

まだ少し先のお話の様ですが

便利なものができる時には

不便さと好奇心が大事なのでは?

 

 

近年、ICT技術の導入で昔と比べるとかなり作業効率が

良くなった建設業界のようですが

『空飛ぶクルマ』が手軽に活用できるようになったら‥‥

もっともっと、できることが増えるんだろうなァ・.。*・.。*

っと、勝手に妄想は膨らむばかりで🤔💭

 

 

 

 

もう、田舎の不便さって

『ノビシロ』しかないじゃない!!

 

 

 

と一人、ニタニタ思うのでした( *¯ ꒳¯*)

 

さぁ、今日もマジメにニタニタと

業務ガンバリます🔥🔥⸜( '-' )⸝🔥

 

週の折り返しです★・.。*・.。*

『ご安全にッ!!』

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呪文のようなもの

2023年04月12日 | トシ子です

トシ子です

 

 

 

温かくなったと思ったら

あさ夕は少し肌寒かったり:( ;´꒳`;):

 

・.。*・.。🌸新生活スタートして

なれない環境や緊張などで

体調も崩しやすい時期ですので

いっぱい食べてぐっすり寝ましょう✨

 

そう言えば

昨日の朝、テレビで

黄砂と花粉を組み合わせたら

『花粉爆弾』

というものができるっていう⊂(lll°▾°lll)⊃

(バイオハザードかッ!)

 

昨日、今日と

そんなものが飛び回っているらしいです💦

 

 

『花粉爆弾』

なんて初めて聞きましたが…

 

 

 

先日

同行させてもらったパトロールでも

未知のワードに出会いました……👽

 

 

まず、パトロール隊が到着すると

担当のカントクさんが

工事の内容や、工程の進み具合などを

説明してくれます👷‍♂️

その現場は会社からほど近い場所で

住宅街にある道路の

道幅を広げる工事とのことでした

 

なんでも

👷‍♂️入り組んだ道の

      手前は『ジュウリョクシキヨウヘキ』で

      奥は『ジユウコウバイソッコウ』を使って

土を留めるんだとか

 

      ……

 

 

🙎‍♀️🙎‍♀️????

 

一緒に行っていたセンパイ事務員さんと同じとこで

二人で顔を見合せてギブアップ!!

 

呪文のような

その言葉

 

 

分からないことは迷わず聞きます(◍¯∀¯◍)ヒヒ

 

『ジュウリョクシキヨウヘキ』は

漢字にすると『重力式擁壁』で

型枠を組んでコンクリートを流しいれて手づくりするそうで

なんだか台形の構造物を作って

広げる道の端にするのだとか……

 

『ジユウコウバイソッコウ』は

同じく漢字にすると

『自由勾配側溝』で

底がないので、その名の通り自由な勾配をつけられるという

側溝のことだと教えてもらいました★

 

手前と奥の道では同じ『道』でも

片方は水路が必要なので水路兼用の土留めとし

もう一方はそれが要らないので

コンクリートの重さだけで土を留める

それぞれの用途に応じて工法を変えているとの事でした。

 

『へぇぇぇぇ~』

 

適材適所だなぁ

っと関心しきりでした👀👏🏻

 

 

『重力式擁壁』と『自由勾配側溝』

の詳しい説明は

『ミヤウチさん』に

しばらく投稿のない

『トシ子さんの疑問に答える』で

お願いするとしましょう😄😄

 

 

『適材適所』です・.。*・.。*

 

 

では本日も

 

 

『ご安全に』

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🌸入社式🌸

2023年04月06日 | トシ子です

トシ子です

 

 

始まりましたネ

新年度(∩^o^)⊃━⭐

 

 

 

昨年の初夏に新体制になり、

初めての新年度を迎えるにあたり

 

 

令和五年度の

『入社式』を

行いました⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝

 

ワタシの役目は

出張中のミヤウチさんに代わり

記録係デス📷✨

 

 

ドキドキの社会人

一年目✨

 

たくさんのことを学んで

これから始まる新生活を

メイいっぱい楽しんでください

( ˶ㆆ ㆆ˶)و✧❤️‍🔥

 

 

 

社長の祝辞のあとの

新入社員の決意表明も素晴らしかったです

👏👏👏

 

 

式が終了した後は

みんなで

『集合写真』です

 

 

隙あらば写真に写り込みたがりの

記録係

 

 

みんなと一緒に並んで

 

キョロキョロ………

 

Σ(゚ロ゚;)

 

『誰が写真撮るのよッ』

なんて1幕もあり💦

 

気を取り直して

パシャパシャ(📸_< )✨

 

記念のツーショット

 

キンチョーでガチガチの中

社長と(*ˊᵕˋ*)

少し先輩のシャインさんと︎︎︎︎( *˙˙*︎︎︎︎)︎︎︎︎

 

入社した時の

気持ちを忘れずに

毎日コツコツ

 

がんばりましょう(o^^o)

 

今日も一日

ご安全に✨

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ち~むわ~く

2023年03月30日 | トシ子です

トシ子です

 

 

通勤の道中見えるさくらが

(よそ見するなよッッ)

満開になりました(* ´꒳`)ノ°*・.。*・.。*

 

 

 

そうだ!

お花見に行こうー!

 

 

会社のある奈半利町の

『鮎乃瀬公園』

河川敷いっぱいのさくら...

お散歩コースにもピッタリです😊🌸🍡

 

 

 

 

ポカポカのお日和が続いていますが

最近の寒暖差もあってか

山からの落石が

ポロポロ‥‥

 

 

 

 

 

 

撤去できるものはすぐに対応

そうでないものは

危険個所の周知!!

 

 

 

周知のための立て看板や

▲カラーコーン▲などを設置して危険をお知らせします。

そのための立て看板の作成は事務部のお仕事です( ¨̮⋆)

 

 

 

プルルル(☎)

電話です!

 

 

ポロポロ落石の場所へのカンバン作成の

依頼がありました。

 

急ぎのやつです💦

 

 

電話を切って

カンバンを倉庫から持ってきて

ホコリを洗って拭いたらシールを貼ります

事務部、チームプレーで

現場の方へパスッ!

 

 

 

設置を終えて帰ってきたスタッフの方が

『サッと準備してくれて、ありがとー』

 

 

って(ŏ﹏ŏ。)

お仕事ですから当然のことなのですが

やっぱり

『ありがとう』

と、言ってもらうってうれしいですね😆🌟✨

 

 

 

事務部のスタッフが

現場で力仕事や重機を乗ったりすることはありませんが

【チーム礒部】

自分たちのそれぞれの持ち場で

『ふつうの暮らし』をささえられるように

同じ目的に向け

 

精いっぱい頑張ります(ง •̀_•́)ง🔥

 

 

 

 

 

 

本日も

ご安全に!

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

new スタッッフゥ~

2023年03月23日 | トシ子です

トシ子です

 

昨日の

WBC

最高ですッ😆👍🏻‼️

 

村カミサマのコメントも

最高ですッ😭👏🏻✨

 

 

今月末からは

NPBも開幕ですね

 

春がくるなァ

 

 

春は新しい出会いもたくさんありますが

わが社にも

4月から新卒の

new スタッフゥ~が入社です☆

 

 

 

礒部組では

今年から新たに、入社する方に

『新入社員研修会』

というものへ参加してもらうことにしました. *:゚ 。.★゛

 

この研修会は

社会人としての基礎知識やマナー、

働くうえで知っておくべきことなどを

専門の講師の方から学べるというもの(⑉●o●⑉)

 

土木などの専門的なことではなく

これから先

どのようなシーンでも活用できるスキルなどが

身につけられるって言うのがポイント***

 

 

仕事をしていて

分からないことを

分からないまま

なんとなく作業するのと

 

分からないことを

理解して作業するのとでは

その後の仕事への充実度が違うという持論🤔🧐

(なんだか今日はマジメかッ)爆笑ꉂ(ˊᗜˋ*)

 

 

理解できると

また違った角度から見ることもできて

考えることも楽しくなってきますよね〜

 

一日の1/3働く時間なら

楽しい方がいいもんなぁ

って言う

ことを思っていた時かは忘れましたが

 

 

 

ちょっと前にケータイをポチポチしていると

山本建設株式会社』さんの

SNSでッッ・.。*・.。*

楽しいこと見つけました!!

 

ワタシもやりたかったッッ(๑•̀ •́)و✧

〈サラメシ〉

という事で

 

思い立ったらまずやってみます笑笑(*^^*)

 

ひとりサラメシ

 

 

 

 

お昼当番の日に

二タニタ笑いながら

いただきましたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ

 

今日もいろんなことに

アンテナはって

がんばりまーす!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペッパーミル

2023年03月08日 | トシ子です

トシ子です

 

 

今日は週に一度のブログの日(๑°⌓︎°๑)

大谷君と同じ日に登板とは光栄の極みですッ

・.。*・.。*

 

 

 

今週はじめ

高知市内で行われた

「マイナビ」主催の

会社説明会に行ってきましたᐠ( Ⲻⲻ Ⲻ ᐟ )‬))))っっっっっ……

 

 

 

 

 

 

去年の秋ぐらいから取り組み始め、

会社説明会は今回で二度目……‪🤔‬

 

 

 

 

その前に

出発前にジャンケンで負けた

社長が運転してくれる車に揺られながら

今日のランチの場所を

チェック( •̀∀•́ )✧

 

 

おなかを満たして

 

 

 

 

 

満たしすぎて

うっぷッ

 

 

 

 

会場での設営を済ませて

 

 

 

 

 

 

 

 

学生さんの呼び込みを開始……

 

 

礒部組のブースを訪れてくださった皆様

ありがとうございました🙇🏻‍♀️𓈒𓂂𓏸

 

 

回数を追うごとに

もっともっと会社のことを知ってもらいたいと

ついつい前のめりに:( ;´꒳`;)

 

少しでも会社やこの業界に興味を持ってもらえる人が

増えたらいいなァ

 

 

 

大センパイの

軽やかに進む会社説明の合いの手

入れながら思うのでした……

(ほかにもっとする事あるだろッ)

 

 

 

 

参加しないとわからないことや

気づけることが沢山あり

いろんなものを吸収して

 

 

粘り強く

コツコツと

今日も

がんばります( ー̀֊ー́ )و🔥

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポカポカ陽気

2023年03月02日 | トシ子です

トシ子です

 

ポカポカ⸜(●˙꒳˙●)⸝ポカポカ

 

日ごとに春が近づいてることをひしひしと感じますネ🌷🌸

会社の庭先のお花も風にそよいで気持ちよさそうです

 

 

 

 

 

先日、大学生向けの

インターンシップを行いました。

 

参加してくれた学生さんは

県外から新幹線と電車を乗り継いで

コトコトやって来てくれました……

 

 

 

自分たちが毎日

なにげなく見ているものや

暮らしてない人だから気づく視点に

関心するばかりの     (* • v •)ホホウ…

アテンド部隊ですが

 

 

 

 

『より良いまちづくり』

がテーマのインターンシップ

 

会社所在地の

奈半利町への『提言書』を作成し

奈半利町長、地域振興課代表の方に

プレゼンする機会を設けて頂きました🙏✨

 

 

 

 

 

 

快く時間調整をしてくださり、

プレゼン内容にも真摯に耳をかたむけていただき、感謝です(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚

 

 

前日からドキドキでしたが💦

終わってしまえば、あっという間に1日が終わり

日々の業務ではできない体験ができ、得るものが多い日となりました・.。*・.。*

 

 

 

今回、インターンシップのテーマとなった

『より良いまちづくり』

の参考にさせてももらうことを快諾してくださった

 

【有限会社 高木建設】様にも感謝です

😭🙏✨✨

 

 

 

 

追記

 

朝、待ち合わせ場所の

『奈半利駅』へ少し早めについて

ソワソワしていると、

 

ジュースの自販機の横に

高知県のご当地ガチャを見つけてしまい……(ω👀)

 

 

仕事中でしたが

つい

 

チャリンチャリン

 

 

でたらいいなぁって思っていた

ラーメンの帽子が着脱式の

『しんじょう君』が    ッッ

 

 

 

 

 

 

 

もう

これって

最高じゃんッ!

 

 

 

 

今日も小さい幸せを見つけて

あたまの中も、心もポカポカ

☺️🔆

お仕事頑張ります!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後輩ができましたッ☆

2023年02月24日 | トシ子です

トシ子です


昨日は月に1度の

安全パトロールでしたッッ(๑`ᗨ´๑)ڡ 

 


雨がシトシト降る中

クルマに揺られて

最初の現場は

切った木を運ぶための道……

『林道』

を作る現場です・.。*・.。*

 

 

 

そう言えば

ワタシは

一昨日

センパイになりました( ●・ ◊ ・● )

 

 

後輩ができて

人に伝える難しさや、

ものを教わる姿勢も勉強になるなぁ

🤔💭‬

 

っと

 

いつもみたいに物思いにふけり

 

……

 

 

現場に着いて

 

初めてICT重機の

 

『運転席』

 

を見せてもらったり

センパイ風をふかして、

 

今まで教えてもらったことを

調子よくレクチャーしていると

 

 

 

 

 

 

 

『今日、トシ子さんのブログの日でッ』

 

っと

横にいた

ミヤウチさん

 

 

 

 

 

『ああああああああああ』

(トシ子心の叫び)

 

 

 

 

 

言われるまで

スッカリ忘れてました(꒪꒫꒪⌯)💦

 

 

 

 

 

 

でもそこは

これもおいしいか💡(Ŏ艸Ŏ)💡

 

シメシメ

 

 

週末スライド投稿になりました(๑ᵒ ᗜ ᵒ)و ̑✧

 

 

現場でも日々求められる

 

不測の事態への

 

『対応力』

 

大事だと、痛感する週末です

 

 

本日も

雨がシトシト降って、

足元ジルジルですが

 

『ご安全に!』

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする