土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

安全パトロール

2016年12月20日 | 国道493号道路災害復旧工事

 

労働安全コンサルタントを招いて

月に一度の安全パトロール。

「上等です」

との言葉をもらいました。

とはいえ、

指摘や指導もたくさんいただきました。

まだまだ大したことのないレベルですが、

向上しているのは間違いありません。

それなりにレベルが上がってくると、

さらに細かい点でのレベルアップが求められます。

そんなとき、外部からの指摘というのはとても参考になります。

そうやってステップアップして行き、

またそれを繰り返す。

惰性に陥らないように気をつけながら繰り返す。

そういうの、ぼくは好きですね。

(みやうち)



 

人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」でポチッとひと押し

 

 

地域に貢献し 地域と共に生きる 

  「より良いモノをより早くつくる」 をモットーに

  災害復旧工事から「モネの庭」まで

      幅広い分野の土木工事を施工しています

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで

           住民のために工事を行う

  (有)礒部組は「三方良しの公共事業」を推進しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本キャタピラー(CAT)のフェイスマスク

2016年12月17日 | その他

 

突如、寒波襲来。

いかに南国高知といえど、

寒いときは寒いのであります。

ということで、

きのう会社から支給された

日本キャタピラーのグッズ

フェイスマスクをさっそく装着してきた若い衆たち。

 

 

 

ジャストタイミング

こりゃいいわ、とご満悦。

よしよし、

せっせと励めよ。

(みやうち)

 

 

 

人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」でポチッとひと押し

 

 

地域に貢献し 地域と共に生きる 

  「より良いモノをより早くつくる」 をモットーに

  災害復旧工事から「モネの庭」まで

      幅広い分野の土木工事を施工しています

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで

           住民のために工事を行う

  (有)礒部組は「三方良しの公共事業」を推進しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小島道路災害復旧工事だより第3号

2016年12月08日 | 国道493号道路災害復旧工事

 

北川村小島の国道493号道路災害復旧工事、

工事だより第3号です。

 

 

 

人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」でポチッとひと押し

 

 

地域に貢献し 地域と共に生きる 

  「より良いモノをより早くつくる」 をモットーに

  災害復旧工事から「モネの庭」まで

      幅広い分野の土木工事を施工しています

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで

           住民のために工事を行う

  (有)礒部組は「三方良しの公共事業」を推進しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目玉の作戦

2016年12月05日 | 国道493号道路災害復旧工事

北川村小島の

国道493号道路災害復旧工事(28災第16-2号)、

順調に進んでおります。

じつはこの現場、

元々の工期設定がとても厳しい現場。

それをクリアするための大きな目玉が2つあります。

ひとつはRCM工法による山切り。



そこは目論見通り素早く完了させることができ、

次の工程へ引き渡すことができました。

そしてもうひとつの目玉が、擁壁の施工方法。

現場で型枠を組み立てて生コンを打ち構造物をつくっていく現場打ち擁壁の設計に対し、

前面の型枠の代わりに、

アントラーブロックというコンクリート二次製品を使い、

 

 

背面には、プロテロックピアスという残存型枠を使用して、

 

ピアス表面

ピアス裏面

 

型枠の組立作業を省力化、取り外し作業を省略して、

施工効率を上げようという作戦です。

 

 

 

 

 

それに加えて2班体制の人員配置。

奈半利川の増水による影響を避けるためには

今月と来月が勝負です。

今のところ、すこぶる順調。

これからも、安全第一で進めていきます。

 

(みやうち)

 

 

人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」でポチッとひと押し

 

 

地域に貢献し 地域と共に生きる 

  「より良いモノをより早くつくる」 をモットーに

  災害復旧工事から「モネの庭」まで

      幅広い分野の土木工事を施工しています

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで

           住民のために工事を行う

  (有)礒部組は「三方良しの公共事業」を推進しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知の森でカーボン・オフセット

2016年12月03日 | その他

当社では、

受注した林業振興・環境部関連の工事すべてで

高知県が発行するオフセット・クレジット(排出削減クレジット、7,000円/t-CO2)を購入しています。

今年度それが、

通算10回以上

そして

100t(CO2)以上

となったのを記念して、

魚梁瀬杉の額縁入り感謝状をいただきました。

 

 

 

礒部組はこれからも、

高知県林業振興・環境部が行う環境保全活動に

協力していきます。



高知の森でカーボン・オフセット

ホームページ↑↑

連絡先

高知県 林業振興・環境部 環境共生課
住所: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号
平成21年4月より高知県庁西庁舎5階南側に移転しました。
電話: 四万十川・清流担当 088-821-4863
自然保護担当 088-821-4868
カーボン・オフセット担当 088-821-4554
自然公園担当 088-821-4842
ファックス: 088-821-4530
メール: 030701@ken.pref.kochi.lg.jp


 

 

人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」でポチッとひと押し

 

 

地域に貢献し 地域と共に生きる 

  「より良いモノをより早くつくる」 をモットーに

  災害復旧工事から「モネの庭」まで

      幅広い分野の土木工事を施工しています

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで

           住民のために工事を行う

  (有)礒部組は「三方良しの公共事業」を推進しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする