土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

国道493号防災・安全交付金工事(北川村和田)「工事だより」第4号

2017年07月31日 | 国道493号防災工事

 

北川村和田の

国道493号防災・安全交付金工事、

「工事だより」第4号です。



 

人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」でポチッとひと押し

 

 

地域に貢献し 地域と共に生きる 

  「より良いモノをより早くつくる」 をモットーに

  災害復旧工事から「モネの庭」まで

      幅広い分野の土木工事を施工しています

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで

           住民のために工事を行う

  (有)礒部組は「三方良しの公共事業」を推進しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若人よ、学べよ、いざ!

2017年07月26日 | 国道493号北川道路和田工区関連工事

 

 

みやうちです。

本日は社内安全パトロールでした。

画像は最後に行った国道493号(北川道路)道路改築工事。

総勢10名近くで重力式擁壁の型枠を組み立てています。

 

主に山岳地帯を主戦場にする当社にとっては、

こんな広い場所で延々と型枠を組み立てるのは珍しいこと。

在籍30年近いわたしの記憶にも、あまりありません。

 

作業に当っているのが若い人中心だということもあって、

さながら型枠組立教室のような雰囲気で作業が進んでました。

 

若人よ、

学べよ、いざ!

(^.^)

 

 

 

人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」でポチッとひと押し

 

 

地域に貢献し 地域と共に生きる 

  「より良いモノをより早くつくる」 をモットーに

  災害復旧工事から「モネの庭」まで

      幅広い分野の土木工事を施工しています

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで

           住民のために工事を行う

  (有)礒部組は「三方良しの公共事業」を推進しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっこい生きている

2017年07月15日 | 国道493号防災工事

 

 

 

6月初めに山から掘りとってきた幼樹たち。


関連記事はコチラ

  ↓↓

幼樹移植大作戦

幼樹移植大作戦2


ダメか、と思っていたヤツらも、

ここへ来て芽吹いてきました。

「やっぱり地道な水やりがたいせつだな」

と独り得心しています。

 

~ 留守がちなアイツはアテにならないと、

そのほとんどをやってくれている2年目の新人U君

と事務員さんに感謝! ~

 

10月初旬には、工事完了後の斜面へ返す予定。

あと2ヶ月ちょっと、

真夏を乗り切り

すくすく育てよ (^o^)

 

(みやうち)

 

 

 

人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」でポチッとひと押し

 

 

地域に貢献し 地域と共に生きる 

  「より良いモノをより早くつくる」 をモットーに

  災害復旧工事から「モネの庭」まで

      幅広い分野の土木工事を施工しています

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで

           住民のために工事を行う

  (有)礒部組は「三方良しの公共事業」を推進しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スラブのコンクリート打ち込みがすべて完了

2017年07月10日 | 国道493号北川拡幅工事

 

曇天。

スラブのコンクリート打ち込みが終わりました。

天候の影響で伸び伸びになっていましたが、

計120メートルを3分割した最後のスパン、

真ん中のBブロック打設が本日完了。

ひと安心なのでございます。

(みやうち)

 

 

 

人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」でポチッとひと押し

 

 

地域に貢献し 地域と共に生きる 

  「より良いモノをより早くつくる」 をモットーに

  災害復旧工事から「モネの庭」まで

      幅広い分野の土木工事を施工しています

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで

           住民のために工事を行う

  (有)礒部組は「三方良しの公共事業」を推進しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(小さな)創意工夫

2017年07月08日 | 国道493号防災工事

 

国道493号小島桟道橋工事、

仕上がった床版の上に乗り込んだ工事用車両。

その下に敷かれているのは繊維製のグリーンネットです。

新しいコンクリートに車を乗り入れると、タイヤ痕がつきやすい。

そして、いったんついたタイヤ痕が、これまた消えないのです。

シートを敷くとか

ベニヤ板を敷くとか

鉄板を敷くとか

いろんな方法が考えられますが、

ここで採用しているのが、このグリーンネットによる養生。

小さな創意工夫です。

ですが、こんな小さなことの積み重ねがたいせつ。

よい現場というのは、そんなのがアッチにもコッチにもある、

そういう現場だとわたしは思うのです。

(みやうち)

 

 

 

人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」でポチッとひと押し

 

 

地域に貢献し 地域と共に生きる 

  「より良いモノをより早くつくる」 をモットーに

  災害復旧工事から「モネの庭」まで

      幅広い分野の土木工事を施工しています

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで

           住民のために工事を行う

  (有)礒部組は「三方良しの公共事業」を推進しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あした天気に

2017年07月07日 | 国道493号北川拡幅工事

 

朝顔や紫しぼる朝の雨(子規)

 

早朝、起きたらすでに雨が降ってました。

国道493号小島桟道橋工事、

今日予定していた生コン打設は、きのうのうちに中止決定。

「降らないんじゃないか?」

「うん、ワシもそう思う」

とかナントカ言う無責任な外野の声は無視して、

現場スタッフが出した答えは、安全策をとりストップ。


正解でした。

 

 

おととい生コンを打った箇所は

ただ今養生中。

まだまだ高温なコンクリートにとって

天からの水分はまさに恵みの雨です。

その一方で、

これから打ち込もうとするところにとっては、

無用の雨、

そして無情の雨です。

 


アチラ立てればコチラが立たず。

事ほど左様に世の中というやつは、そうそううまくは行かないもんですが、

そのうまく行かないところと折り合いをつけながら

落としどころを探り

優先順位を見きわめて

現場を進めて行くのが土木技術者の腕。


と言いつつ、願いごとのひとつもしてみたくなるのも人情。

折しも今日は「笹の葉さらさら」の日です。

となれば、五色の短冊に書くのは、

もちろん、

「あした天気にしておくれ」。

(次の打設予定は月曜ですケド)

 

(みやうち)

 

 

 

人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」でポチッとひと押し

 

 

地域に貢献し 地域と共に生きる 

  「より良いモノをより早くつくる」 をモットーに

  災害復旧工事から「モネの庭」まで

      幅広い分野の土木工事を施工しています

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで

           住民のために工事を行う

  (有)礒部組は「三方良しの公共事業」を推進しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2017年07月06日 | 国道493号北川拡幅工事

 

台風一過。

伸び伸びになっていた生コン打ちを行いました。

 

といっても、

台風が残していった余計なものがたくさんあり、

早朝からその後始末に大わらわ。

 

 

 

 

 

型枠と鉄筋のあいだに溜まった葉っぱやゴミを、

手で取ったり

高圧洗浄水で流したり

ブロアで吹き飛ばしたりして

 

 

準備完了。

 

ふと見ると、こんな配慮が。

 

 

 

わだちに溜まった泥水が

車が通るたびにはねて

生コン打設箇所に入らないよう

ビニルシートを張ってました。

 

グッジョブ!

オジさんは思わずサムズアップ 

小さな配慮に、よいコンクリートを打とうという姿勢が表れているような気がします。

 

で、いよいよメインイベント。

 

 

 

なんとか2回目のスラブコンクリート打設が完了。

残すところはあと1回。

予定は明日、

7月7日の七夕です。

 

天気予報とにらめっこしながら、ですケド。

 

(みやうち)

 

 

 

人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」でポチッとひと押し

 

 

地域に貢献し 地域と共に生きる 

  「より良いモノをより早くつくる」 をモットーに

  災害復旧工事から「モネの庭」まで

      幅広い分野の土木工事を施工しています

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで

           住民のために工事を行う

  (有)礒部組は「三方良しの公共事業」を推進しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地覆(じふく)の型枠組み立て中

2017年07月03日 | 国道493号北川拡幅工事

 

カラ梅雨、

かと思いきや

後半になるとしっかり降り始めた

今年の梅雨。

そのせいで、予定していたコンクリートの打ち込みができません。

タッチの差だったのですがしかたない。

雨を降らせる空をうらんでも

仕事が進むわけではないのです。

 

 

 

その代わりに

ただ今絶賛進行中なのが、

地覆(じふく)の型枠組み立て作業です。

地覆?

土木用語です。

橋の欄干の基礎のことを言います。

ちなみに、グーグルで「地覆とは」と検索してみると、

↓↓

https://goo.gl/SRzPM4

な、ナント、当ブログがトップで出てきます。

 

その名も

『地覆(じふく)』

↓↓

https://goo.gl/Xqcge8

記事を投稿した2013年以来ずっと継続してアクセスがある

密かな人気ページなのです。

 

よかったらご笑覧あれ (^o^)

↓↓

https://goo.gl/Xqcge8

 

(みやうち)

 

 

 

人気ブログランキング

 ↑↑ 「えいやんか」でポチッとひと押し

 

 

地域に貢献し 地域と共に生きる 

  「より良いモノをより早くつくる」 をモットーに

  災害復旧工事から「モネの庭」まで

      幅広い分野の土木工事を施工しています

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで

           住民のために工事を行う

  (有)礒部組は「三方良しの公共事業」を推進しています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする