goo blog サービス終了のお知らせ 

漢字の音符

漢字の字形には発音を表す部分が含まれています。それが漢字音符です。漢字音符および漢字に関する本を取り上げます。

音符「頁ケツ」<あたま>と「煩ハン」「寡カ」

2022年03月10日 | 漢字の音符
 部首「頁おおがい」の全部の常用漢字を追加しました。
 ケツ・かしら・ページ   頁部

解字 甲骨文は、「あたま(首)+ひざまずいた人」の会意。あたま(首)は3本の毛が生え、目玉が描かれており、甲骨文の首と同じ形。これに、ひざまずいた人を加えた頁は、ひざまずいた人の頭部を強調 した字。金文は目玉がタテの目に近い形になり、そこから延びた線に3本の毛が生える。篆文から毛が省略され下部は人(儿)の形になった。現代字は下部が、儿⇒ハに変化した頁ケツになった。頁は頭部を大きく描 いているため頭の意となる。また、近代中国の発音で葉 yè と頁 yè の発音が同じで、葉が紙などを数える語となることから、本のページの意で使われる。頁は音符とならず、ここに収録した字は会意のため発音はバラバラである。部首としての働きがメインの字。
意味 (1)かしら(頁)。あたま。こうべ。 (2)ページ(頁)。書物の紙面で、その片面。また、それを数える語。「頁数ページスウ」 (3)「頁岩ケツガン」(堆積岩のひとつ。泥が固まった岩石)
参考 ケツは、部首「頁おおがい」になる。ほとんどの場合、漢字の右側(旁つくり)に付き、あたま・かお・ひざまずく人などの意を表す。約14,600字を収録する『新漢語林』では95字が収録されている。
常用漢字 22字 
 ガク・ひたい(頁+音符「客キャク」)
 ガク・あご(頁+音符「咢ガク」)
 ガン・ねがう(頁+音符「原ゲン」)
 ガン・かお(頁+音符「彦ゲン」)
 ガン・かたくな(頁+音符「元ゲン」)
 キョウ・ほお(頁+音符「夾キョウ」)
 ケイ・ころ(頁+ヒの会意)
 ケン・あきらか(頁+音符「显ケン」)
 コ・かえりみる(頁+音符「雇コ」)
 コウ・うなじ(頁+音符「工コウ」)
 シュ・すべからく(頁+音符「彡サン」)
 ジュン・すなお(頁+音符「川セン」)
 ダイ(頁+音符「是シ」)
 チョウ・いただき(頁+音符「丁テイ」)
 トウ・あたま(頁+音符「豆トウ」) 
 トン・ぬかずく(頁+音符「屯トン」) 
 ハン・わける(頁+音符「分ブン」) 
 ヒン・しきりに(頁+歩の会意)
 ヨ・あずける(頁+音符「予ヨ」)
 頼[賴]ライ・たのむ(頁+束の会意)
 リョウ・おさめる(頁+音符「令レイ」)
 ルイ・たぐい(頁を含む会意) 
常用漢字以外
 カ・つぶ(頁+音符「令レイ」) 
 ガン・うなずく(頁+音符「含ガン」)
 ケイ・くび(頁+音符「巠ケイ」)
 ハ・すこぶる(頁+音符「皮ヒ」)ほか
 ※以上のうち、頃ケイ・須シュ・賴ライは音符になる。

イメージ  
 「あたま」
(頁・煩)
 「ひざまずくひと」(寡)
音の変化  ケツ:頁  カ:寡  ハン:煩

あたま
 ハン・ボン・わずらう・わずらわす  火部
解字 「火(ひ)+頁(あたま)」の会意。頭の中で火がもえるように、いらいらすること。
意味 (1)わずらわしい(煩わしい)。わずらわす(煩わす)。うるさい(煩い)。面倒くさい。「煩雑ハンザツ」「煩悶ハンモン」(わずらいもだえる)「煩悩ボンノウ」(人を煩わせ悩ませる一切の妄想) (2)[国]わずらう(煩う)。病気になる。「長く煩う」

ひざまずくひと
 カ・やもめ・すくない  宀部  

解字 篆文は、「宀(たてもの=家)+頁(ひざまずくひと)+分(わける)」の会意。家の中にいる分けられた頁ケツ(ひざまずく人)の意で、夫と分けられ(夫が死別し)家の中に一人でひざまずいている人の意。夫と死別 した婦人を表す。現代字は、頁の下部のハが略され、代わりに下の横線が長くなる。
意味 (1)やもめ(寡)。夫を亡くした女。「寡婦カフ」(夫に死なれた女性)「寡夫カフ」(男やもめ) (2)すくない(寡い)。少人数。「寡占カセン」「寡黙カモク」 (3)自分を謙遜していう語。「寡学カガク」「寡徳カトク
<紫色は常用漢字>

    バックナンバーの検索方法
※一般の検索サイト(グーグル・ヤフーなど)で、「漢字の音符」と入れてから、調べたい漢字1字を入力して検索すると、その漢字の音符ページが上位で表示されます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 音符「日ニチ・ジツ」<太陽... | トップ | 音符「父フ」<オノを手にも... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

漢字の音符」カテゴリの最新記事