気が向いたとき感じたままに

皆さんの文章を読ませて戴くのは楽しいのですが、気が向いた時には自分でも・・・と思い

松本治一郎

2011-07-07 06:01:45 | Weblog

 「解放の父」と呼ばれる松本治一郎は、福岡県筑紫郡豊平村のに生まれ、大連へ渡り、大道易者や偽医者として生計を立てていたそうである。1910年、数々の事件により、日本総領事により日本へ強制送還されて帰国。翌年には「松本組」を創業した。その後同社は発展し、現在は西日本高速道路、独立行政法人都市再生機構などの公的法人、九州電力とも取引があり、大きな収益を上げているようである。利益のために政治を利用してきたと考えられなくもない。

その間彼は、1927年には徳川公爵暗殺未遂事件の罪で投獄され、1929年には福岡連隊爆破陰謀事件で懲役3年6ケ月の実刑を受け再び投獄されている。

そうした彼が、1936年からは衆議院議員に当選3回、 参議院議員で当選4回を果たしている。戦時中は積極的に戦争に協力していたが、敗戦後は突如として軍国主義を批判する側に転じる等、信用のおけない人物であったようである。

彼に子供はなく“甥の英一”を養子とし「松本組」を継がせ、政治家の道をも歩ませた。この松本英一の長男が、今回お騒がせの“松本龍復興対策担当大臣”だ。彼は「松本組」の顧問であり、所得も国会議員中トップクラスと報じられている。


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (楽母)
2011-07-07 07:42:47
つまりは品のない一族ってとこでしょうか? こういう事が起こると、議員も議員だけど、選んじゃった有権者もいかがなもんか?って思ったりします。
返信する
松本家 (hibochan)
2011-07-07 07:58:48
今度の事件で華麗なる一族のことを知りました。
早く震災復興に向けて動き出してもらいたいものです。
返信する
楽母さん・hibochanさんへ (ippu)
2011-07-07 08:55:37
楽母さんへ
≪・・・ こういう事が起こると、議員も議員だけど、選んじゃった有権者もいかがなもんか?って思ったりします≫
私もそう思いますね。

hibochanさんへ
≪今度の事件で華麗なる一族のことを知りました≫
代々金儲けは上手いようですね。でも彼等の行動を見ると“華麗なる一族”とはいえない気がするのですが・・・。
返信する
確信犯とも (matutaka31)
2011-07-07 12:07:54
地元ではいろんな意見が・・・。
選挙区の人は、「恥ずかしい」
一方では、「確信犯」だとも。
返信する
松本教 (dojyou38)
2011-07-07 13:34:42
<< 「解放の父」>>のところだけを継承した松本教とも言うべき選挙応援団が3代に亘って落選を知らない政治家を育ててきたと思います。
父の英一氏に会ったことがあります。
龍氏のような物言いをする議員ではありませんでしたが、何故か氏の事務所が福岡建設業会館の中にありました。
返信する
追伸 (dojyou38)
2011-07-07 13:40:53
コメントの文頭部分<<解放の父>>が消えましたので追伸します。

返信する
matutaka31さん・dojyou38さんへ (ippu)
2011-07-07 16:46:37
matutaka31さんへ
≪・・・一方では、「確信犯」だとも≫
総理への不満からにしても、あんな態度であんな言葉を使うこと自体が、彼の品性を表していると思います。

dojyou38さんへ
≪・・・龍氏のような物言いをする議員ではありませんでしたが、何故か氏の事務所が福岡建設業会館の中に・・・≫
それだけでも建設業界との関係が知れますね。談合の纏め役なんでしょうね
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2011-07-07 19:47:13
ほぉ~とてもユニークでやり手?な御祖父でいらっしゃるのですね。
でもご養子さんのお子さんなのですね。

まぁ福岡では有名なおぼっちゃま君なのでしょうね。

政治の世界はやはり金とコネ。表現力のちがいはあるにせよ、こういう方ばかりのような気がしてなりませんが・・
返信する
今晩は (コスモス)
2011-07-07 20:52:20
自分で
自分の首絞めてしまいましたね。
返信する
こんばんは (バジル)
2011-07-07 22:45:58
テレビの中でしか人となりを知りませんが
見ていて不愉快な人でした。
なんか自分を勘違いなさったのでしょうね。
返信する