気が向いたとき感じたままに

皆さんの文章を読ませて戴くのは楽しいのですが、気が向いた時には自分でも・・・と思い

「電気料が安くなる!」

2011-04-30 05:50:44 | Weblog

 「こちら東京電力の・・・・・○○○○ですが、お宅さまに有利なお話があります」

「それは有難い。どんな話ですか?」

「お宅の電気料、毎月8,000円以上でしょうか?」

「東京電力の関係なのにうちの料金が判らないのですか?」

「東京電力ではないのです。東京電力の・・・」

「ところで、話の主旨は何ですか?」

「毎月の使用料が8,000円以上ですと、電気料が安くなる方法があります。エコキュートにして・・・」

「家で電気を使うのは主に昼間なので、その予定はありません」――丁重に、いや慇懃無礼に断った。

早い話、“長期の分割による300,000円以上もするエコキュートの売り込み”である。「毎月の電気料が安くなる!」との尤もらしい触れ込みであるが、必ずしも総コストが下がるとは限らない。“売り付け詐欺”ではないが気を付けよう!


BRディスクレコーダー

2011-04-28 05:48:33 | Weblog

 最初に「2011年にはテレビはアナログが廃止され地デジ放送に移行する」との情報が伝えられたとき、わが家では29インチのブラウン管テレビを購入してからそれ程時間が経っていなかった。私は、高価な新型テレビの価格推移を考え、しばらく我慢して“2011年の期限間近”に価格が下がったところで購入することを考えていた。

しかし、2008年に舌癌が見付かり入院、手術を受けてから考えが変わった。悠長なことをやっていられない! 病院にいるうちから“46インチの地デジ対応液晶テレビ”を手配し、退院後の2008年暮れからずっとその環境にいる。今考えると、癌になったお陰で2年間以上もの長い時間、素晴らしい画質と音質を楽しむことができた。

比較的時間に余裕のある私にとって、テレビ放送はリアルタイムで見ればよく、録画機器は必要ないと考えていた。しかし、時には大好きな「笑点」の放送時間に外出していたり、夜の9時過ぎに見たい番組があったりするので、簡単なブルーレイディスクレコーダーの購入を考えるようになった。

そして先日、遂にわが家へやってきた。チャンネルや時間を入力する必要もなく思った以上に簡単、大満足である。


総理の椅子

2011-04-26 05:25:51 | Weblog

 統一地方選も終わった。民主党にとって、前半戦の敗北に続く不振であった。市議選では、前回の374議席を上回ったようだが、自民党は500を超えたようで、党内からも菅首相への批判が強まっている。

こうした結果を受け、非常時だからと震災対応の予算案に妥協姿勢を示していた自民・公明両党も、今後は首相批判を強めるであろう。自民党の総裁は、「首相が本当に震災対策をやれるのか、多くの有権者が疑問を持っていることの証拠である」と語っている。

菅首相はこうした外圧にも拘わらず、“震災後の復興”を理由に辞める気はないらしい。だが肝心なその動きに対しては「先を見据えた方針を立てられない。やることが後手後手で総てが泥縄!」との批判を浴びている。

本来総理の椅子に座るとは国のために働くことであるが、現実には名誉と利権を目的にしている人物が多い。だが、現在の菅首相は知事よりも深く頭を下げ、「もう帰るんですか!?」との避難民の抗議に対する態度には哀れさも感じさせる。こんな惨めな状態では名誉どころか恥の上塗りである。それにも拘わらず総理の椅子にしがみ付く理由は何なのであろうか? 


牛の去勢

2011-04-24 05:45:01 | Weblog

 「上等な旨い肉」といえば、多くの人が“霜降り和牛のステーキ”を思い浮かべるであろう。

日本の消費者は肉質の柔らかいもの、脂の多い霜降り肉を好む傾向にある。雌牛は出産のために良質の脂肪を蓄え、霜降り肉が出来やすいそうで、取引価格も雄牛に比べ高いようである。一方、雄牛肉の評価は一段落ちるらしい。男性ホルモンが筋肉を強くし、肉質を硬くするためである。そこで、食肉用としての雄牛は去勢されて女性ホルモンを与えられるそうである。それにより肉質は幾分向上するが、雌肉には及ばないらしい。

雄はだいたい3ヵ月から5ヵ月くらいで去勢されて飼育されるが、それでも雌に比べれば肉質は固く脂も少ないという。また雄の成牛は気が荒く飼育には向かないので、その点からも去勢は好都合なようである。

従って、私たちが食べている牛肉は、雌もしくは去勢された雄の肉だけだそうである。日本では、正常な雄牛の肉は流通していないとのことである。まともな成牛の雄として存在できるのは、優秀な“種牛”だけだそうである。

 人間の男として生まれた私は、特別優秀でなかったにも拘らず、去勢されずに生き来られたことを幸せに思う。


自衛官逮捕

2011-04-22 05:52:37 | Weblog

現役の海上自衛隊員である男が、レンタルビデオ店に於いて下半身を露出し、公然わいせつ容疑で神奈川県警に現行犯逮捕されたという。多くの隊員が一生懸命働いているときに大変残念である。

発表によれば、その逮捕された男は既に何回か今回の震災の被災地に派遣され、遺体捜索などの任務に就いていたとのことである。そして再び岩手県に派遣される予定であったそうであるが、「派遣されたくなかった。逮捕されたら行かずに済むと思った」などと供述しているという。これで今までの行為もフイになってしまった。

確かに、遺体捜索などの仕事を続けていればストレスも高まり、精神的に病んでくることもあるかもしれない。何とかして次の任務から逃れたいと考えるのも理解できなくもないが、そのために逮捕されることを目論むとは不自然に思える。ましてやその方法として“下半身を露出”となれば、そうした悪癖のある異常人間と思わざるを得ない。

見せるだけの内は軽くとも、性犯罪者の再犯率は高いといわれる。世界の幾つかの国々では、悪質者に対しては法律を以って物理的・化学的な去勢を行うこともあるそうである。“加害者の人権”といってもいられないのであろう。

 


5音詩

2011-04-20 05:52:59 | Weblog

 

先日のラジオで、作曲家森田公一の特集をやっていた。その中に、阿久悠が作詞したものに曲を付け、菅原洋一が歌っている『乳母車』があった。元々は「森田公一とトップギャラン」の歌である。

川柳は575、短歌は57577、都々逸は7775、日本語の定型詩は5音と7音を基本に成り立っている。一般の自由詩も多くが75調で構成されているものが多い。そうした中でこの『乳母車』は5音詩である。

5音だけに挑戦した詩に、森田公一がアクセントの違和感もなくマッチさせた曲で、切なさが伝わってくる歌である。

 

珍しく晴れた日の坂道を  あの人と肩並べ歩いてる

この僕は手ぶらでもあの人は  カタカタと乳母車押している

三年の年月がそこにある  埋められぬ年月がそこにある

盗み見た横顔は今もなお  あの頃のあの人のままだけど

 

風車くるくると回りだし  幼子があどけなく手を伸ばす

風が出てきたからとあの人は  乳母車押しながら去って行く

三年の年月がそこにある  埋められぬ年月がそこにある

ぼんやりと見送ったこの僕は  オーバーの襟を立て歩き出す


表と裏

2011-04-18 06:09:00 | Weblog

 『政治家Zの裏の顔!』などと評されるように、世の中のもの殆んどに“表と裏”がある。

パソコンの時代になったとはいえ、依然として紙に依存しなければならず、その紙にも表と裏がある。

最近の紙質はよくなり裏表の差が少なくなっているため、気にしない人も多いようであるが、特にインクジェット印刷をする場合などは紙の質に影響されるようである。片面印刷の場合など、出来れば表面を使用したいものである。その見分け方は・・・。

.指で触ってみて「つるつる、なめらか」が表。質が向上し、この方法で見分けられる製品は少なくなった。

.紙を折り“1円玉”でこすってみる。その痕が黒くなるが、濃い方が表面である。

.用紙の包装で見分ける。包装接合部のある方が表面である場合が多いようである。

先日セブンイレブンでコピーを取った。「1.」「3.」の方法で調べるのは不可能なので、1円玉を使って「2.」の方法で試してみた。パートのお姉ちゃんが用紙のセットをしたのであろう、残念ながら裏面にコピーされていた。

極端な表現をすれば、表裏を意識することなく利用できるまでに品質が高まっている。製紙業界の努力に感謝!


ディズニーランド

2011-04-16 05:43:50 | Weblog

先月12日以来閉園していた東京ディズニーランドが、昨日35日振りに再開した。入場者には気仙沼からの人もいた。

このディズニーランドは、“日本一豊かな街”であった千葉県浦安市に存在するが、今回の被災状況は埋め立て地である浦安市に酷く、液状化被害は連日のように大きく報道されていた。だが、ディズニーランドは駐車場の一部が液状化しただけで、建造物への被害はなかったようである。

理由は、柔らかい地盤の中で、「柔らかい土」と「固い砂の柱」とを置き代え、その支持力で上のものを支える『サンドコンパクションパイル工法』が採用されていたからである。この方法は羽田の滑走路建造にも採用されているという。

当面は節電をも考慮し午後6時までの営業だそうであるが、入場料は従来通りだそうである。しかし、客が支払った入場料の中の300円や、チャリティーリストバンドの売上金全額が日本赤十字社を通じて被災地に贈られるとのことである。

日本最大のテーマパークが、復興のシンボルとして再開することにより、沈んだ日本が少しでも明るくなることは結構である。そしてまた、浦安市が以前のように豊かな街になることを期待している。


具志堅用高

2011-04-14 06:18:10 | Weblog

元WBA世界ジュニアフライ級王者。生涯戦績 24戦23勝(15KO)1敗。この1敗で彼は引退している。

彼の現役時代を知る人も少なくなってしまったようであるが、日本人の世界王者で、“6連続KO防衛”は具志堅しか達成していないし、“13度目の防衛に成功!”したのも彼しかいない。華々しく登場した時の「100年に1人の天才」なるキャッチコピーにも恥じない立派な成績を残している。

先日、その彼がテレビに出演していた。演技か天然か判らぬ喋りが面白い。

『家紋は?』『ブロック造りです』

『母校の伝統は?』『ナショナルの蛍光灯です』

『あなたの座右の銘は?』『左右2.0です』

クイズ番組で『何番にしますか?』『ラッキーセブンの5番で・・・』

何れも彼の過去の発言である。受けを狙っての発言ならば努力に敬意を表するし、“地”であるならば貴重なキャラである。


石原都知事4選

2011-04-12 06:10:36 | Weblog

“東日本大震災”は今回の統一地方選にも大きく影響し、石原知事が圧倒的な差を付けて4選を果たした。

急遽≪国家破綻の危機感≫を理由に出馬した石原都知事にとって、街頭演説を控える自粛ムードが広がったことが追い風となり、一段と有利になったことは間違いないであろう。非常時に当たり、都民は強い指導力を求めたと思われる。

震災発生直後の14日、「地震は天罰だ、」とする“失言”で被災者をはじめ、多くの方面から反発を買ったが、彼にしては珍しく直ちに発言を取り消し謝罪している。確かに、表現方法は一部の人に対し配慮を欠いていたことは間違いない。しかし、彼の意図したところは理解できなくもなく、そうした耳触りの悪いこともはっきり言うリーダーシップのある態度に、他の政治家にはない魅力を感じた都民も多かったのではないだろうか?

候補者の1人渡辺美樹氏も、「都民は現状に満足しており、変化より現状維持を求めているようだ」と語っている。

ただ、石原都政も3期を終え、垢がたまり、幾つかの問題も抱えている。彼の年齢を考えると、この辺ですこし若返ってもいいのではないかと考えていたのだが・・・。


日本ユニセフ協会

2011-04-10 05:42:44 | Weblog

早いもので今回の震災から1ヶ月が経過する。多くの団体が、被災者への義援金募集活動を行なっている。

日本ユニセフ協会は、募金に当たり≪東日本大震災(東北関東大震災)緊急募金へのご支援をお願い致します≫と・・・。

しかし、但し書きに『当緊急支援に必要な資金を上回るご協力をいただいた場合(被災者の皆さまへの支援が行き届き、ユニセフと日本ユニセフ協会が提供できる内容の支援が被災地では必要ないと判断される場合)、ユニセフが実施する他国・地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがありますので、ご了承願います』と書いている。

要は、“自分たちが判断した妥当額だけを送り、それ以上は別目的に使用する”との主旨である。これを知ったら募金に応じた人はどう感じるだろうか? 今回の措置に対し“募金詐欺?”との声も多数上がっている。予ねてよりこの会は“集めた金額の20%以上を経費として流用、残りを本部に送金”している。また、積立金から25億ものビルを建設して批判を浴びている。

全額を被災者に渡したいと望んでいる人は、義援金の一部が経費として使用されることのない「日本赤十字社」に送金した方が間違いないようである。


分かれ道

2011-04-08 05:58:11 | Weblog

長い人生には幾つもの分かれ道があり、極言すれば、その何れを行くかによって、その後の一生が変わるともいえるだろう。

現在、高等学校の選択科目がどの様になっているのか解らぬが、私の時は、卒業までの3年間で、芸術関係は“音楽か図画か工作”、理科系は必修科目の物理・化学、そしてその他に“生物か地学”を選択しなければならなかった。また、社会科では公民・地理の他に“日本史か世界史”を選ぶことに決められていた。

私は、「工作」・「地学」・「世界史」を選んだ。お陰で、作品として40年以上も愛用した木製の机もできたが、これらの選択は少数派で、「音楽」・「図画」・「生物」・「日本史」を選んだ者が圧倒的に多かった。

クラスの編成替えは選択科目を基に毎年行われたが、人数の少ない私たちは、メンバーの入れ替わりが少なかった。結果、現在も親しく付き合っている親友が出来た半面、名前も知らず3年間口を利いたこともない生徒も多く、知り合う範囲が著しく狭まるという結果になってしまった。それは単に学科の選択だけではなく、あらゆる決断場面で生ずることであろう。

何人もの男性からプロポーズを受けた女性は、「もし今の夫とではなくあの人と結婚していたら・・・」などと考えることもあろう。


訃報

2011-04-06 06:32:57 | Weblog

また身近で自分より若い人が亡くなった。昨年の従兄弟に続いて今度は義弟である。

私より5歳若い70歳であった。前立腺癌から始まって最後は肝臓にまで転移し全身癌に苛まれたという状態だった。

医師から「長くないから子供たちを・・・」と言われたとのことを知り、私も数日後に彼の病室を訪れた。しかし、予想に反し彼はとても元気であった。私の制止も聞かず、ベッドから起き上がりそこに腰かけ、よく喋った。私に気を使って無理しているというよりは、本当に気分が良かったのだと思っている。

その後、私は何人かの人に「思ったより元気だった。医者は大げさに言うのだろう。」と話したのだが、専門家の診たては正しかった。最後のレントゲン写真は真っ白だったそうである。

70歳はまだ若い。残念ではあるが、直前まで食欲があり、最後は苦しむこともなく眠るように旅立ったと聞いたのがせめてもの救いである。また、被災地で行方不明になったままの人々を思うと、“立派な式場で多くの人に弔ってもらえた彼は幸せだ”。そう考えることにした。 合掌


時限爆弾

2011-04-04 05:55:54 | Weblog

 ≪注文確定後、入荷時期が確定次第、お届け予定日をEメールでお知らせします。万が一、入荷できないことが判明した場合、やむを得ず、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります≫

震災で姿を消したのはスーパーの一部食品だけではない。上の文章はAmazonの書籍販売パートでの『原子炉時限爆弾(広瀬 隆著) )』の受注に関しての注意書きである。この書籍は昨年発行され、どこの図書館でも総て予約待ちでいっぱいだ。その他の“原発”に関する書籍も、売り切れで入荷待ちの状態にあるようである。専門家でない一般人にとって、少しでも原子力発電・放射線被害に関する知識を身に付けておきたいということであろう。

政府が決定している「エネルギー基本計画」によれば、2030年までに原発14基以上を新増設し、現在60%台まで急落している原発稼働率を90%まで引き上げる方針を掲げていたようである。しかし今回の事件により、間違いなくこの計画は根本から見直されることになる。何しろ、爆発時期を何時に設定してあるのか判らなかった“時限爆弾”が爆発してしまったのだから・・・。