
港北ニュータウン・徳生公園にて
自転車通勤しているということは、今日は仕事ッス(T_T)
祝日が休みではない会社なので、いつが祝日だったか、だんだんと忘れてしまう。だから新しい祝日ができても覚えない。関係ないッスからね(^^: 「海の日?」 そういえば、そんな日ができたという噂を聞いたことが・・・って感じッス。
この日は都内へ入るころから日が陰ってきて少し走りやすくなり、ボトルも最後まで水でいてくれた(^^:
◆サイコンによる記録
距離 41.61km
平均時速 20.8km/h
走行時間 1時間59分55秒
最高速度 46.39km/h
※08年の通算 6679.7km
ロード 3025.88km
BD-1 3495.22km
MTB 0165.68km
←ランキング参加中です。よろしければクリックを!
←こちらも、よろしければもうひと押しを
|Trackback()
|
|
白い小径車に紺のサドルバッグを付けた人が左折してゆきましたが、もしかしてmasaさんでしょうか?
時間は13時ちょい過ぎくらいで、黄色いジャージでした。
その白い小径車の人は私です(^o^)/
黄色いジャージに、下はSSRのレーパンでした。
あそこを曲がってから都築大橋まではスピードが乗る気持ちのいい区間ですね(^^) 「あぁ、今日も自転車通勤して良かった」と思うところでもあります。
私は仲間四人と陣馬山~小仏峠~大垂水峠縦走してました。
ガス気味で遠望はきかなかったものの、気持ち良く吹く風や茶屋のうどんが最高でした。
やっぱり山はいいっすよー!
暑い日は山がいいッスね。木陰もあるし、涼しそうッス(^o^)
最近、ブルベ以外はまとまって走れる時間が取れないので、ちょっと欲求不満気味なんです。時間を気にせず、のんびり長い距離を走りたいなー。