ど貧脚 ひつぢ

MTBと自分の脚で、山を楽しんでます
活動機会が減ったけど、マイペースで楽しもう

若狭へ

2011年02月26日 | そのほか いろいろ...

今年の職場の慰安旅行は、行きなれたこの旅館となった

やっぱりここでいただく海の幸は最高!


サワラやタイ、ヒラメにアジなど
脂がのってて最高にうまい



もちろんいきのいいイカも
(アオリイカではなく、剣先イカだった。もうシーズン終わり?)



そして、てっさにてっちり、運がよく白子もありつけた


もう腹いっぱい。雑炊のおかわりができなかった。




オバマさん。この地ではまだまだ人気者でっせ~ ガンバレ!


花粉症対策??

2011年02月24日 | そのほか いろいろ...

ここんとこ、外は快晴

いやぁ、会社にいるのがもったいない(笑

でも、そろそろ花粉症が始まったかも..
目がしょぼしょぼしたり、頭痛がしたりと、徐々に症状が出始めた...


今年の秘密兵器(?)はコレ
石垣島名産の泡盛「請福ファンシー」

なぜに泡盛?酒?

私も半信半疑。いやほとんど信じていない(爆

なんでも、「請福 ファンシーが花粉症に効果的」という実験データが特許申請されていたらしい

その後、アレルギーを抑制する物質がこの泡盛から見つかったとか、見つからなかったとか...

実は二年前に石垣島に旅行したときに、ふとこの話を思い出して購入していたが、
その後すっかり忘れてしまっていた。
まさに一生秘密兵器のまま終わるところであった(爆

下戸な私は泡盛なんて始めて。
さてどうやって飲もうか...

まずはストレートでちょっぴりなめてみる。
さすがは35度。しゅわ~っと口の中の水分が奪われそう(笑

次は水割り。
うん、意外と美味しいやん

そして最後にお湯で割ってみた。
おおっ、ふわぁ~っとする香りが出て、すごくいい感じ
そして口当たりもいいし、個人的にはこれがベストかな?

でも注意して飲まないと、下戸な私はえらいことになりそう
なんたって35度。
ちょっとずつ、ちょっとずつ(笑


スント

2011年02月22日 | そのほか いろいろ...

ランナー用の腕時計が欲しかったはずが、なぜかこんなものを購入



SUUNTO VECTOR

ことの経緯はこんな感じ

トレランでどんな腕時計が使われるのかを調べていたら、Pro-Trekがヒット
温度計と気圧計があり、高度表示もできる。さらに太陽電池が内臓されて、電池切れ知らず。
今までG-ShockやPRO TREKには興味がなかったが、49g軽量なモデルがあることを知る

一度PRO TREKでも買ってみるかと思ったが、どうも文字盤のぶっとい数字が電卓に見えて好きになれない(笑

それなら対抗できるモデルで軽くてお買い得なものを探してスントのベクターに行き着く。
PEANA2さんご愛用で、PRO TREKよりずっとカッコイイ
太陽電池はないが、こちらはコンパス機能もある
また並行輸入などでお安くGETできそう

と成り行きでポチっとしてしまった



さて、わくわくしながら届いた商品を開封。

感想は「でかっ!」
デザインもいい。色もいい。文字盤の白黒反転もいい。
でも、でかい....

登山やスキーには文句なしのデザインだが、ランナー用としてはちょっと。。。
しかもストップウォッチもラップが一つしか記録できないことに気づく

やっぱり登山用やね。

それに高度計やコンパス、ガーミンを持ち歩く自分に必要か?

かっこいい。機能もいい。
でもなんだか自分のスタイルに合わない商品を買ってしまったような気がする

選択を早まったなぁ...深く反省 

もう一つ腕時計を買って...というわけにはいかないので、残念ながら返品することにした


少ない...

2011年02月20日 | そのほか いろいろ...
みんな大好き「チーズアーモンド」

でも異変が起きている



左上のパッケージの写真と実物の写真。
何が違うでしょう?



そう! チーズが少ないんです

なんかお情け程度に接着剤として使ってるみたいな...

二度買って全数これなんで、意図的にしているのは間違いない

ポッキーの本数が減ったり、じゃがりこのパッケージが小さくなったり

お菓子業界にもいろいろ起きているけど、なんだかなぁと思う

てくてく、サクサク、そしてゼイゼイ、ハァハァ

2011年02月19日 | HIKE+ (なんちゃってトレラン)

今日は天気もよく暖かかった

こんな日は気持ちよ~く走りたい
本命はMTBだが、滋賀の自宅にMTBを取りに戻るのが面倒なので、今日も自分の足で走ってきた

もとい、そのつもりが歩いてきた(爆




写真では傾斜のイメージが分からないが、そこそこの傾斜で下り坂が続く
今のところはまだ落葉もサクサク、コースもクリア
自分の足でも楽しいです

でももうすぐシダの葉やクモの巣が邪魔になるんやろなぁ...



MTBでも走ってみたいなぁ、と思うのだが、ここに来るまでの階段を考えると億劫になってしまう。
自分の足の場合、距離は稼げないがどんなコースでも気にせず入れるので無計画な私には丁度いい(笑

今回は職場の方に腕時計タイプのガーミンを借りてみた。
標高のログがきっちり追従できているのがさすが。ロストもないし
いいなぁ新チップ搭載モデル。私も欲しい




やっぱり室内はイヤ

2011年02月17日 | RUN

歩道の雪もようやく融けてきた
でも走れる日に限って、相変わらず天気が悪い

このままではマズイと思い、この冬はトレッドミルなんかに乗ってみた

最初のうち、何も考えずにとりあえず走ってみる。
テレビを見ながら走れるが、正面にテレビがあるわけではなく、なんとなく危険を感じる。
そしてやっぱりつまらない。いや辛い...

30分ほどで気分的に限界が来たので、今度は体育館を走ってみる。
すると体が前に進まず、上で無駄に飛び上がるクセがついてしまっていることに気づく。

なんじゃこりゃ..

後日よくトレーニングされている職場の方に聞くと、傾斜角をつけてやらないと変なクセがつくらしい
飛び上がるだけで走るベルトがクリアできてしまうので

で再びチャレンジ。今度はパネルを操作して4度くらいの傾斜をつけてみる。
確かに負荷が増えたような感じ。
調子に乗って6度、7度と傾斜を強くしていくと、結構1度の違いが分かってくる。

汗だくになってしばらく奮闘するが、やっぱり精神的にもたないので30分が限界だった
そして体育館を走る。やっぱり若干体が上に飛び上がる。でも確かに前回よりはマシかな...

でも同じところをぐるぐる回っているとつまらなくなり30分が限界(笑

う~ん、外で1時間走るのは苦痛ではないのに、何故こんなに辛いんやろ
ローラー台しかり、私には向きません。

そもそもこんなことでストレス溜めたら、何してるのかわからへんし(爆



初JAM

2011年02月13日 | スキー/スノボ

やまゆきさんに遅れること一日、私もJAM勝(スキージャム勝山)に行ってきた
(あ、もちろんコース内で..)

特に理由はないが、実はJAM勝に行くのは初めて
コースのバラエティはそれほどでもないが、確かに距離は長い
もっと前から行けばよかった

見慣れてる方にはなんでもないかも知れないが、展望のよさにはちょっと感動


福井県勝山市と大野市とそれらを囲む山々がきれいに見渡せる

そしてスキー場を配する法恩寺山の山頂付近からは岐阜県境の山々も見渡せる
天気がもっとよければ山頂からは御嶽山も見えるとか



正面に見えるは経ヶ岳...たぶん

そろそろ子供たちには次のステップを教えたいところ
でも年に一日か二日のスキーでは、楽しむことが優先になってしまう...

もっと行きたいなぁ


賽の河原

2011年02月07日 | そのほか いろいろ...

地獄の一つとされている
親より先にこの世を去った子供が、三途の川で親の供養のために石を積んで供養塔を作ろうとする。
しかし石を積んでも積んでも、完成間際に鬼がやってきて崩される無限の仕打ちの話

私の場合、お金を貯めても貯めても買い替える必要に駆られて、なかなかお金がたまらない。
そんなとき、ふとこの地獄の話を思い出した(笑

ここんとこ、日常的に使っているものが寿命を迎えたり、お金がかかる状況に陥ることが多い
家の壁修理しかり、シューズしかり、スーツしかり、etc...

以前から「そろそろ..」と思っていたものが我慢ならん状態になることが多いのだが...

さて今回は腕時計と来た


NIKE Bowerman シリーズのランナー用スポーツウォッチ

RUNを始めるよりずっと前に、自転車用として軽い防水タイプの腕時計が欲しくて購入
ストップウォッチでは上下二行の表示となり、ラップタイムと総合時間を同時に見ることができる



仲間でエンデューロのMTBレースに出場すると、皆の時間が分かりやすい
そして自分の休憩時間も管理しやすい(それかい..爆)



今回ベルトを固定する軸受けとなる樹脂部品が完全に破損してしまった
明らかに痛みきってボロボロである

デザインも気に入ってたし、まだまだ使うつもりだったのだが...
恐らく8年か9年使用。今までありがとう

まぁこれを新しいものを選ぶ楽しみができたとするべきか、それとも次に欲しいものを買うチャンスが
遠のいたとするべきか

とりあえずどうするかな?RUNも始めた手前、やっぱり代わりとなるものが欲しい
ボチボチ物色してみよう

そして賽の河原はまだまだ続く...


街中散歩

2011年02月04日 | SG-EX
昨日、登山の後は赴任先の洗濯、掃除、布団干し
いやぁ久しぶりに天日で布団を干せてよかった

昼食がてらに久しぶりのショーグリ君でぶらっと街中へ

天気がいいので絵としては悪くないのだが...



先日の大雪のあと、雨が降ったおかげでずいぶん雪は少なくなった。
それでも屋根の上にはこれだけの雪がある。
よくもっているなぁ...

いやはや軒下は危険



狭い路地は機械を使えないので、雪はしっかり残ったまま
しかも日陰になりやすいので、溶けにくそう



それに除雪された雪があちこちに大きな山となって行き場を失っている
雪を捨てるための運送費もタダではない



そして滋賀へ戻る途中の今庄のあたり。
少なくなってこれだけの雪

古い家は雪の重みで潰れたり、雪下ろしでケガする人が続出したり
さらに仕事どころでなく、余計は出費がかさむのも事実

もはや災害というしかない

ふと考えた。
この雪、もったいないなぁ。
何かこの雪を地元の人に役立てるエコなアイデアはないものか

重さの利用、温度差の利用、溶けると水になる点
芸術や観光への利用...
う~ん、着眼点はよかったが、なかなか思い浮かばない
安定して入手できないところも利用しにくいなぁ

長靴登山

2011年02月03日 | そとあそび
私の勤務先はなんと木曜から4連休
繁忙期に休みが少なかったからね

今も忙しいことに変わりはないけど...

平日の休みなんてなかなかない。
しかも自分の好きなことも沢山できそう

と思っていたが、そうもできるものではない
せめて滋賀に戻る前にと、職場の方に誘われるがままに雪山登山とちょっくら体験してきた



出発は朝7:00 少し早めに登山口に到着するが、まだ周囲は少し暗い
この辺りは棚田が広がっているはずだが、田んぼかどうかがわからないくらい雪が積もっている

今日目指すのは越前市の鬼ケ岳
標高は500mちょいだが地元の人に人気が高く、季節を問わず訪れる人が多い

雪が積もるこのシーズンでも登山者が途絶えることがなく、先日の大雪の後でも
しっかり道ができていた



登山口には玄関に入るような門があり気になっていたが、コレってイノシシを入れないための柵なんやね。
ということはこの中にはいないってことか...ホンマ?



同行者は皆長靴。今日出会った登山客はほとんど長靴だった
中には長靴にクランポンを装着する人も

タイトルを長靴登山としたが、私は久しぶりに山靴を持ち出した。
ちなみにスパッツ(今時はゲイター?)はホームセンターで購入した農作業用(380円(笑))



登りはじめて、すぐ日の出になる。
大雪の後に雨が降ったものの、麓の集落を含めてすべてが白い



この日は久しぶりの快晴。今年になって初めてかも
急な坂を登るが、ここは雪のおかげで障害物が少なくなり、登りやすくなっているとのこと



山頂には立派な小屋がある。
しかし低い山の割りに雪が深い。2mくらいはありそう...



実はコレ、祠(ほこら)です。
完全に雪に埋もれていて、教えてもらわないと絶対に気づかない



こちらは山頂から東側の風景
写真では分かり辛いが、遠くには岐阜県境の山々が連なって見える



西側(詳しくは南西かな?)は敦賀湾が望める。海まで見えるんやね

初めての雪山登山。低い山やけど、十分に楽しめた

またチャンスあるかな?


RAKUWA

2011年02月02日 | そのほか いろいろ...

首に輪っかをつけるなんて、今まで考えたこともなかった(笑

購入のきっかけはこう...

職場でファイテンのブレスを愛用している人がいて(同じ単身赴任者)、遠く離れた自宅に忘れたことがあった。
すると「肩がこる」「疲れやすい」と感じたらしい。

「へぇ、何それ」と調べたのがことの経緯である
値段も意外とお手ごろ

で、買ってみた

早速つけてみる

寝て、起きて、走ってみた

残念ながら体力が増えたとは思わない(当たり前...爆
でも、走った後の上半身のだるさがちょっとマシ?

いや気のせいか?

なんとも不思議なものである。

ちなみに、調べてたら


ペット用まである(笑