ど貧脚 ひつぢ

MTBと自分の脚で、山を楽しんでます
活動機会が減ったけど、マイペースで楽しもう

帰り支度

2014年08月25日 | そのほか いろいろ...
北陸での単身赴任生活が9月末で終わることになった
4年と9ヶ月の在任となる。長かったのか、短かかったのか

二拠点生活はともかく、現状の実家を含めた三拠点生活は正直辛い
その点では有難い

でも次の職場では結構な悩み事が待ち構えている様子
「悩みは人を大きくする」ともいうが、どうなることやら

そんなわけで、当分は後片付けに追われることになりそう。

またしても活動できませんやん T_T

電池切れなんて

2014年08月19日 | そのほか いろいろ...
スント君(t3d)のベルトが切れてしまった

もちろん交換ベルトは市販されているが、ハートレイトは結局使わなくなった私
他のモデルに変えてみたくなった

欲しい機能はいろいろある
標高計測、移動距離計測、もちろん防水でランにも使える軽さであること

いわゆるGPSウオッチになるのだが、もっと重視したいこともある

電池切れの心配がないこと

思い立った時に充電ができていないなんて使えん。
充電が必要ならスマホやガーミンがある

予算の都合もありGPS系は却下
いや正直なところ我慢(笑)

結局選んだのがコレ


SEIKO PROSPEX Alpinist

ソーラータイプで、気圧式標高計測機能とデジタルコンパスが付く
カシオのプロトレックにも小型ソーラータイプがあるが、実売でこちらのほうが諭吉さんお一人様分安い(笑)

汚れが落としやすいスッキリしたデザインもいい感じ



仕事用、アクティブ用、カジュアル用
気がつけはSEIKOで揃えてしまった

自動巻とソーラー
どれも電池切れの心配がないのがいい

それにしても



思ったよりゴツいなあ
ゴツさで有名なモンスター(上)より厚さがあるなんて




浦島太郎

2014年08月14日 | MTB

ご無沙汰しています

喪が明けたわけではないですが、盆休みの帰省前に久しぶりに身体を動かしてみた

 

舗装路で標高を稼げる山の存在を知ったので、そちらに向かってみる
8月にしては異常に涼しく、気候は快適
山頂付近に見えるロケットランチャーっぽい構造物は何?

 

ここは牛の繁殖期に放牧に使う山らしい。そして謎の構造物はこの展望台
この日は牛の姿は見なかったが、 今も運用しているのだろうか?

この立派な展望台、中には売店の形跡がある
ナントカ牧場、みたいな感じで観光客も呼ぶつもりだったのか?
しかしこの奥地では厳しいものがあるのだろう。 ちょっと残念

 

今年の夏は雨が多いこともあり、この日も水蒸気のせいですっきりした眺望は望めず
しかし標高1,000mを超える山ながら、山頂の数百m手前まで舗装路メインで登れることに驚いた

 

この季節、どの山に登ってもわんさかトンボがいる。
アブの被害に合わなかったのは彼らのおかげ?

 

林道のスタート地点から標高差1,100m。登坂練にもいいかも
もちろんこの日は情けないほど休憩を重ねた

週末実家に戻ることも度々あり、以前のような活動は厳しいけど、えっちらおっちら弱りきった心身を戻していきます