ど貧脚 ひつぢ

MTBと自分の脚で、山を楽しんでます
活動機会が減ったけど、マイペースで楽しもう

明け方の街、桜木町で....

2007年11月30日 | そのほか いろいろ...

 タイトルは山崎まさよし「one more time one more chance」の歌詞の一部
桜木町ってここのことやろうか?

今日は横浜出張、写真はランドマークタワー横のドックヤードガーデン
なんでも昔の造船ドックを復元し、イベント会場として使うこともあるとか。

帰りは寄り道ついでに横浜駅まで歩いてみる。
(昨日チェックしたスポーツ用品店は期待はずれだった...

乱立する高層マンションがすごい..ランドマークタワーが埋もれそう
都会やなぁ。田舎もんには刺激が強すぎる...

横浜駅ではヨドバシカメラでipod用のヘッドホンを物色。
視聴ができるのがありがたい。2K円クラスから15K円クラスまで聞き比べて、これを衝動買いしてしまった。

 SONYの NUDE EX monitor MDR-EX85SL 4,980円
オーディオテクニカもすごくインパクトがあったけど音のハリが強すぎて疲れそうだった。結局聴きやすさの点でSONYとなり、同じEXの10K円のものと悩んだが、高級品ほどipodの音質の悪さが目立つような気がしたので、こっちを選んだ。

 帰りは駅弁を食べながら早速使ってみる。満足満足。

こんなことを書くと、まるで遊びに行ったみたい。
 怒らんで下さいね。 もちろん仕事もしましたよ。


現実逃避

2007年11月29日 | そのほか いろいろ...

 仕事が多い。掃けない、積もる一方。
その上に人が減らされる。
あ゛ーっ、どないしたらいいんやーっ!  


 明日は横浜へ出張。情報収集が目的の出張は、こういうときに気分転換になる。
電車の中で普段の睡眠不足を補えるし、ソロなので帰りに寄り道ができる。

帰りにはこんなとこに寄ってみようかと思っている。

自転車用品もあるみたいやし、他のスポーツウェアも品揃えがよさそう。
少なくとも滋賀にないものが見れるかな?

 よーし、これで楽しみができた。
携帯とipodの充電もセットしたし、明日の朝は早いのでもう寝よう。 


ipodが聴けない

2007年11月28日 | そのほか いろいろ...
 トヨタのディーラーの抽選で奇跡的に当選したipod 

電車に乗るときはもちろん、車の中、ローラー台をこぐとき、眠れないときなど、大活躍している。



それが今週になってから車の中で聴けない....

車の中ではFMのトランスミッターに接続し、FMラジオを通して聴いている。
それがどのチャンネルに合わしても混信してノイズだらけの音になる。

たまに中国語っぽいのが聞こえるので、向こうの国のFM電波がここまで飛んできているのだろうか?

それにしてもFMってここまで空きチャンネルなかったっけ?

ほとんどの周波数でなんかのノイズが入ってくる。
実はラジオの故障だったりして....。



サイクルモード(パーツ編)

2007年11月27日 | MTB

 スペシャライズドのブースでサドルのフィッティングをしてみた。

フィッティング・ツールで骨盤の幅を測ってもらい、自分に合ったサドルサイズを教えてもらう。

私に合ったサイズはコレらしい(身長が低い割には標準サイズ)。

自分より身長が高い職場の後輩に
「僕よりケツでかいんですかぁ」なんて言われたので、
「フンッ、安産型や」ってわけのわからない言葉を返す。

今までは細い部分のクッション性が高いサドルを使ってきたが、確かにこのサドルでは尻の骨がしっかり受けられているような気がする。
機会があったら使ってみたい。

 CATEYEのブースではLEDライトを多数展示していた
電池式で一番明るいのはコレらしい(HL-EL520:中央)。

旧型より明るくなった分、配光特性もワイドにしたとか...。
今使っているライトの充電池が最近弱くなってきたようなので、ぼちぼち検討しようと思う。本当は左横の強力なタイプが欲しいが、ライトに諭吉さん三人はつらい..

 あと写真はないがSRAMのパーツが面白い。
特筆すべきは変速の早さ。ロード用もMTB用も明らかにシマノよりも速く、「パキッ、パキッ」て感じで動作する。多分ディレイラーのスプリングが強く、ワイヤーのテンションが高いからだろう。
 ロード用パーツでは「ダブルタップコントロール」といって、一つのレバーでシフトダウンとシフトアップの両方ができてしまう。これも面白いけど、誤操作しまくってしまった。

 


サイクルモード(試乗編)

2007年11月26日 | MTB

 実は後輩の車で楽しよう思っていたのが、なぜか自分の車を出すハメに...。

 阪神高速はカーナビが欲しかったのと、もう1人のカーナビ所有者が自転車の乗りすぎでお疲れ気味だったので、仕方なく自分の車を出すこととした。

 帰りは「あれ欲しくなった、これも欲しくなった」とさわぎ、静かになったかと思えば後席でグースカ寝てる。   

 いいんやけどね....。 次は楽させてもらうぞ..。



 今回もロード、MTBを問わずいっぱい試乗した。
特にこだわりがなければGIANTブースはお勧め。先に予約をとっておき、その合間に他の試乗やブース見学を楽しむ。GIANTは4台も乗った。しかも10分間と決められているので、時間いっぱい乗り回すこともできる(TREKでは「1周で戻ってきてください」と言われた)。

 今回試乗して気に入った自転車たち(もちろん買ませんよ)。

 Voodoo BIZANGO (MTB)  クロモリと感じさせない、乗り味の軽さ
     乗り心地のいいハードテイルもたまに欲しくなる。

 GIANT TCR ADVANCED (ROAD) 乗ってびっくり、ロードはシロートの私だが、漕ぎ出しの軽さに「なにこれ!」と思った。乗り心地もすごくいい。

 他にもTREKなどを試乗したが、デザインは別として乗った感じはこの2台が好きになった。他にイタリアンロードも乗ってみたかったが、行列が長くて断念。

 ちなみに今年から試乗にはヘルメットの着用が義務付けれらた。もちろん貸してくれるが、ブースによってはヘルメットの数が少なく、ヘルメット待ちで試乗を待つことも...。やはり自分のヘルメットを持っていったほうがよさそう。

 あとパールイズミでくれる袋もお勧め。

肩からたすきがけできるので、カタログを集めながら試乗するのに便利
(でもヘルメットを持ち運ぶことを考えたら、メッセンジャーバックを持っていったほうがよいかも...)

 


ホイールが欲しい

2007年11月25日 | MTB

 土曜日に職場の自転車好き(自転車バカともいう)4名でサイクルモードに行ってきた(インテックス大阪)。

 今回の目的の一つはホイールの物色。
愛車のTRANCE4は14.6Kgもあり、仲間の同情を買うほどである。
(これでも今年の初めにフロントのサスペンションを換装して15.2Kgからは軽くなっている)
 とにかく走りを軽くしたいので、タイヤ周りの慣性を小さくすることを優先する。そこでホイールの新調である。


候補① MAVIC CROSSTRAIL
 重量:1810g、 価格: 実売で諭吉さん5人+α

候補② シマノ WH-M775
 重量:1677g、 価格: 実売で諭吉さん4人くらい
  (重量はQRぬきなので、MAVICと条件をそろえると1814g)

 重量に大差はなく、手で回してみた慣性にも差はなかったので(若干シマノの方が軽く感じたような気はするが...)あとはコストパフォーマンスの差になる。

 なら諭吉さん1人分安くつくシマノに軍配があがるが、なんとなく踏ん切りがつかない。

MAVICのこのデザインが好きで...
  (リムの内面のデザインや「きしめんスポーク」とか...)


シマノの安っぽく見えるデザインがあまりすきではない....
  (六角形に錯覚させるデザインってどう?)

無理してでもほれ込んだデザインとするべきか、出資を抑えて次の軽量化に進むべきか....

もうしばらく悩みは続きそう...
京都のお店ならもっと安く手に入るかなぁ。





スポ少ってなに?

2007年11月23日 | そのほか いろいろ...

 午前中は子供のサッカーのグランド当番、夜は子供が所属するチーム主催の試合の打ち合わせ。あー忙し

 スポ少は主に学区単位でチームを結成し、サッカーや野球などのスポーツを通して子供たちの健全な育成を図るというもの。コーチはボランティア、チームの運営には親の協力が欠かせない(クラブチームとは違う)。

 競技がサッカーだけに父親の協力が欠かせない。試合となればゴールの運搬やライン引きに審判、さらに試合のホスト役となれば本部を運営して交代選手の管理などもしなければならない。6年の親となればもっといろんな役が待ち構えている。

 もちろん楽ではないと思う。でもみんなでやれば大変なものも楽しくなるはず..と思っていた。うまく運営できていれば親も子供も地域一体となって盛り上がり、子供育成のすばらしい環境となるはずである。

 でもそれにひずみが生じつつある。  


 私の息子の学年は父親が出てこない。飲み会にだけ出てくる。母親同士は仲良くやっているようであるが、役を引き受けることを避けるためにどうも父親を引っ込めているようにも見える。

 こんなんでいいのか?今は上の学年の父親が相当頑張ってくれているが、その学年とのギャップが大きすぎるためにこの先が心配になる。

 でしゃばったもんが負け?それとも「そうじゃないだろ」と主張してでも頑張るべき?
上の学年をみていて、まさかこんなことで悩むことになるなんて思ってもなかった。

 くっそー。明日はサイクルモードで気分転換だ!!

 私は大阪出身だが、スポーツ少年団(スポ少)なんてなかったなぁ。
たぶん昔はそんなもんだろう(親は日曜日も働いていたし)。


行くかやめるか....

2007年11月21日 | MTB

今年もやってきました。サイクルモードの週末

チャリ仲間で行った去年は、自転車バカにはたまらないひとときだった。

GIANTのブースでフルカーボンのTRANS ADVANSEDに試乗し、愕然としたのを覚えている(ホンマに同じ機構のサスペンションか?)。でもこのときの試乗を参考に今年の初めにフロントサスペンションを換装した効果は大きかった....。

今年も会社の仲間が数名行く予定。私もシマノ鈴鹿ロードでもらった招待券があるので、もちろん行きたい。でも何かと所要がたまっている....。

今年はホイールセットを購入したいので、マビックのブースに行ってみたいし、昨年同様ロードもMTBもいろいろ試乗したいし...。
う~ん、もう少し考えよう.....



おかっぴ師匠

2007年11月20日 | MTB

「おかっぴ」こと岡村周治選手。

いわずと知れたトライアル選手。雑誌「バイシクルクラブ」の特集などでもおなじみ。
とらひめのレースにおいても毎回すばらしいパフォーマンスを披露してくれる。
(ちなみに今回の写真はすべて昨年のとらひめで撮影したもの)

でも今年は雨でグランドがぬかるんでいたせいか、時間的にも規模的にもちょっとこじんまりしていたような気がする。

やはりコレがなかったからかなぁ(シロートにはすごさがわかりやすい)。


圧巻の9人超えジャンプ

ところでおかっぴのHPを覗いてみたら、雑誌とのコラボ企画でこんなTシャツがあるらしい。色は自分の好みではないけど、コピーの響きがイイ!

  「 Ride to be Smile 」 
う~ん、Tシャツのシーズンではないけど買ってみようかなぁ。


旗振り当番

2007年11月19日 | そのほか いろいろ...

日曜日は息子の所属するサッカーチームの交流試合があった

琵琶湖の反対側の小学校まで出向き、久しぶりに副審を務める。

 本当は自転車でいきたかったが、寒いし風が強いし、何よりも雨が降りそうなので今回はあきらめた(試合の途中から冷たい雨が降ってきたので、あきらめて良かったと思う)。

 クラブなどでサッカーをしていたわけでもないのに、今年の初めに4級審判の資格をとってしまった私(もちろん、チーム運営の一環であるが...)。はっきり言っていまだにまともなジャッジができていない(ごめんよコーチ)。オフサイドの最終ラインに気をとられてたら、サイドラインを割ったときにどちらが最後に蹴ったのかわからへんし、主審を見てから旗を左右に振り分ける始末....。

みんなは「経験や経験」ていうけど、ホンマにまともなジャッジができるようになるんやろか?ヘタしたら来年の公式戦にもデビュー?

もっと修行を積まねば.....。


PC強化

2007年11月18日 | そのほか いろいろ...

 現在のパソコンを組んでからほぼ一年が経つ。

今や自作派は希少な存在になりつつあるが、
①構成がわかる分、パーツのグレードアップが容易
②メーカー製のパソコンよりも互換性などの情報が得やすい
③ ①・②より結果として長く使える
などの理由で先代同様自作ものとした。(要は自転車同様、中身をを理解したうえで好きにいじりたい)

ただしそれなりに新しいパーツで組んだ割には今ひとつ快適ではない。セキュリティソフトを導入したとたんに遅くなるし、最近Googleデスクトップなどをインストールしてみると、ブラウザソフトがたまに誤動作するようになってしまった(メニューの文字が表示されないとか...)。



そこでメモリーの増強を行ってみた。
これまでは1GB(DualCoreなので 500MB×2ch)だが、将来のVista導入も見込んで2GB(1GB×2ch)追加する。送料込みで7,495ナリ



久しぶりにPCの中を開けるとホコリまみれ。やはりたまには掃除機をかけないといけないなぁ。

(ちなみにHDDは古いものを使っているので、いまだにフラットケーブル接続。)



増強結果は効果抜群!
パワーアップする楽しみがあると、愛着も長持ちする。
自転車もパーツ換えたいなぁ....(実はホイールが欲しい)


後片付け

2007年11月17日 | MTB

 我が家は駅から離れており、早朝の出張では駐車場がある駅まで車で往復する。
昨夜は帰りに飲んだので代行を呼ぼうと思ったが、上司の奥さんが送ってくださったので、今朝自転車で車を取りに行った。

 駅まで片道5Km(田舎だ...)。たまにはこんなポタリングもいいなぁと思いながら駐車場で自転車を積み込み、二日分の料金を払って領収書を受け取る。
 二日分?あっ、しまった。この領収書では会社の旅費清算ができないかも...。
事情を会社で話して1日分を清算してもらうように頼むか、泣き寝入りするか、またはバスで駅を往復したことにして同じくらいの料金をもらうとか...。
 セコい話で失礼しました....。


 先週のレースでTRANS4が泥だらけになったままなので、洗って注油する。今年のレースもこれで終わり。もちろん今年もまだ乗りたいが、こんな泥だらけにはしないだろう。それにしても曲がってしまったリアのブレーキディスクどうしようかなぁ。



 ついでに自転車通勤を再開するためにリジッドバイクを通勤仕様へ戻す。ライトとスタンドをつけてペダルをビンディングから普通のペダルへ換えておく。
 
 それにしても日が短くなったなぁ。4時すぎには暗くなり始めているし、なんか寂しさを感じる。


とらひめMTBコース写真

2007年11月17日 | MTB

 金曜日は富山県に日帰り出張...(海の幸食べたかったなぁ
向こうはすっかり紅葉が進んでいた。

 帰ってからは上司と同僚と飲みに行く。少々まじめな話が目的だったが、送別会帰りのできあがった職場の連中が同じ店に入ってきてしまった。

 「なんで今日はこの店やねん、普段やったらカラオケちゃうん。」
 「いやぁ、なんか今日は飲みにいこうって感じになったんで。テーブルくっつけます?」

 マジメな話がやりにくい雰囲気に...
 まぁテーブルを分けてそれなりの話をしたがあまり話は進まなかった。

 さて、今回はとらひめMTBレースのコース写真を掲載

まず山の麓のあぜ道を走り、ダブルトラックのフラットダートで戻ってくる。
今回は雨上がりなので、ぬかるみでスピードが落ちてしまうところがあった
(写真は試走中のもの)


戻ってきたところで山に入る(この写真はレース中のもの)



登りはほとんど舗装路。楽といえば楽な方。でもその分速い人との差がつきやすい
(試走中に撮影)


登りの終盤に少し踏ん張りどころがある。(しばらく試走中の写真が続く)



最高地点をジグザグに走って下りに入る。



最高地点からの眺め。意外と登っているなぁ....


下り開始。でも抜くポイントはほとんどない。よっぽど遅い人がいれば
(すみませ~ん、右いきまーす)と声をかける。
逆に後ろからものすごいプレッシャーをかけられることも....



下りラストのバンクコーナー(写真はレース中の鈴木雷太選手)



交代しない場合はそのまま舗装路を走って次の周回へ突入。交代する人は公園内のピットロードを走らないといけない。
今年から交代しないほうが距離的に楽になった。2周交代くらいがベスト?


とらひめリザルト

2007年11月15日 | MTB

今回もおんぶにだっこ....

速い人に混ぜてもらうと、ちょっとだけ自分も速くなったような錯覚に陥る。
3人クラスで59チーム中、20位以内に楽に入っていた。でも自分がもう少し速かったら、もう二つくらいは順位を上げられたと思う。申し訳ないなぁ。

 トリオクラス リザルト

すごいのは入賞を果たしたデュオクラスの仲間

 デュオクラス リザルト

おめでとう!!

ちなみにわがチームのラップタイムはこんな感じ。自分がチームで一番遅いのが良くわかる....。来年はこのタイムを更新するぞ!!  



※2周ずつ交代、交代後の1周目はピットロードを走るのでラップタイムが長く、逆に2周目はピットロードを走らない、純粋な周回時間。
(グラフをクリックすると拡大されるかも....)


かっこいいなぁ

2007年11月14日 | MTB

あこがれます。 こんなにきれいなコーナリング

 写真はとらひめMTBのコース終盤のコーナー。バンクまで作られていて、レベルの高い人はバンクを生かして「ギューン!」てな感じで曲がってゆく。

 前方がキャノンデールの山本和弘選手、正面がブリジストン・アンカーの山本幸平選手。交代待ちをしている間に撮影

 今回はコンパクトタイプのカメラ(Optio W30)しか持参しなかったので、この写真が撮れただけでも満足。

 P.S. もちろん私にはこんなコーナリングはできない...