薬局にいくと今年も置いてあった。「花粉症対策グッズ」
そっかぁ。今年もボチボチ薬を飲んで対策かなぁ。
かれこれ花粉症とは7~8年のつきあいになる。
発症するのは多分3月後半、収まるのは4月半ば..
あれっ、今年は4月に伊吹のヒルクライムがあるぞ。
すっかり忘れてた...。大丈夫か?
週末に会社のクラブでの新年会があった。
会場はキャンプ場のコテージ。ここで泊まっての鍋パーティである。
前日より鍋や道具類をいそいそと車に積み込み、仕事を終えてスーパーで買出しを済ませる。これで山にこもれば不良中年の出来上がりである。
鈴鹿山脈に近い山にあるキャンプ場であり、さすがにこの金、土は雪深かった。
パウダースノーが降り注ぎ、まるでスキー場に来たようであった。
もともとは土曜日には走行会を予定していたが、道がこの有様なので断念。
(スノーアタックするにも深すぎる)
むしろスキー板が似合うかも...。
隣のコテージでは家族連れが雪遊びをしていた。
そっかぁ。このコテージはすごく快適だし、家族で来るのもいいなぁ。
近くのダム湖
これで必要なものは揃った...かな
① ジャックウルフスキン パウダーフィンガー
選定理由: 特価品 (笑
② モンベル コンパクトカメラポーチ
そしてこうなる
これでカメラの出し入れがスムースになり、シャッターチャンスを逃さない・・かな?
④ ソロクッカーも買ってみた。 ソロでは食事用、キャンプではコーヒードリップ用としたい
⑤ ベアベル この辺りでは熊よけというより、自分の存在をハイカーなどに知らせるため
「EMERGENCY」とか熊の写真がものものしい..
これで手持ちのアルパインストーブをあわせれば、長距離のツーリングもOKかな?
でも半日以上かけて山に入るのは寒いし、ソロは危ないかも....
もっと暖かくなってからにしよう。
昨日自転車に乗ったあと、散髪に行った。
顔を剃ってもらうとき、私はよく寝てしまう...
この日も例にモレず。
と左足がピクッとなってしまった。
疲れてるとき、よくなるんだよなぁ。この日は脚つったし...。
でもなんで店でやねん。しかも顔剃ってるとき。 あぶな~
顔に蒸しタオル乗せられてたんで、顔を剃ってくれている兄ちゃんの表情がわからん。向こうは無言だった。間違いなく気づいてると思うんやけどなぁ
あー恥ずかし
まず漕ぎ出してすぐにわかる。 「うほっ 軽い!」
いままでの「もったり、まったり」した感じが、「スッ」と加速するような気がする。
さらに回転も非常に滑らか。
自分にハブの違いなんてわからんやろと思っていたが、意外とわかる。
とにかく良いホイールは気持ちいい!
さて、先週と同じ山でタイムアタックを試みる。
まだ体が本調子ではないが、なんとなく先週よりよいタイムがたたけそうな気がする。
登りはじめて最初の激坂クリアまで8分09秒。うん、いいんじゃないか。
下りで加速して次の登りもガンガン漕ぐ。
と思いきや....
「あいたたたた!」
脚をつってしまった。
体がまだ本調子でなく、また寒いのに、調子に乗って重めのギアで踏み込んだの原因かな?
残念だがタイムアタックは中断...無念
それでもせっかくなんで、山頂をめざす。
今日は琵琶湖側の展望台から写真を撮ってみた。
基本に戻って、まずは体を慣らすことに重点をおこう。
マビックの完組、シマノの完組、ショップオリジナルで悩んでいたが、コストパフォーマンスとUST対応で、かつ軽量なことより、これにした。
そう。シマノの完組 WH-M775
実は水曜日に届いていたが、忙しくていじる暇がなかなかなかった。おあずけ状態。
さてご対面...どれどれ
やっぱり六角形にゆがんで見える....
UST(チューブレス)対応
ブレーキディスクとスプロケットもXTグレードで統一。
実はここまでXTグレードを揃えたのは初めて(今まではせいぜいリアディレイラーくらい...)。
昔から憧れだったスパイダーアーム (笑
なるほど、USTってリムテープいらんのや(当たり前か)
さて、いそいそと組み上げ(タイヤレバーを使わずに注意して...)TRANCEの重量を計測する。
ホイール交換前: 14.6Kg
ホイール交換後: 13.6Kg!
おおっ、狙い通り。 1Kgの軽量化に成功!! まだ重量級やけど...脱文鎮?
たぶんホイールもそうだが、スプロケットの重量差がかなりあると思う。
(交換前はDeoreグレード)
さぁ。これで走ったらどんなんやろ...。 楽しみだ ワクワク
三角点の土台が何者かに落書きをされていた。青色のペンキのようなもので。
去年最後に登ったのは・・・そう、コケたとき。
たしか9月の終盤。そのときはなかった。携帯の写真にも証拠がある。
ひどいよなぁ。許せないし、悲しい。
昼から手があいたので、ようやくトレーニングらしいことができた。
場所はいつも登坂トレーニングに使っている山。
山頂にN○Kのアンテナがあるため、山頂のすぐそばまで舗装路が続いており、ロードでもOK
最初は一気に登るが、そこから尾根伝いに登ったり下ったりを繰り返すので、自宅との標高差は300mそこそこだけど、それなりのトレーニングになっていると思う(少なくとも自分には....)
今日は久しぶりなので、路面状態も分からないこともあり、ブロックタイヤのTRANCEで登った。
久しぶりの練習はやはりキツイ!だからブランクが怖いんだけどなぁ。
タイムを見て愕然とする。 いつも計測している区間が 27分09秒
文鎮の様に重いTRANCEでも、去年は24分台が出せたのに...。
まぁこれから少しずつペースをあげていこう...
それにしてもつま先が寒い!痛い!!
向かい風と戦う帰りは足首から先の感覚がなくなっていた。
シューズカバー買おうかなぁ。でも見た目の割りに結構するしなぁ....。
朝から雪がちらほらする中、先週作った「だし」に担ぎ棒を入れて、飾りつけを仕上げる。
完成した「だし」を子供たちで担ぎ(親も手を貸し)、近くの神社で集まる。
こう並ぶと壮観だなぁ。
子供たちと「だし」がお祓いをうけて、町内を練り歩く。
(掛け声は「サギヤレ、チョウヤレ...」)
でも結構重いので、ちょくちょく休憩する。
最後は近所から集めた正月飾りといっしょに燃やしてしまう。
(そう、毎年作っては燃やす)
ちなみに子供たちが作った飾りには「字や絵が上手くなりますように」との願いが込められていて、一番最後まで燃えなかった人にその願いが叶うとの言い伝えがあるらしい。
一見平和そうな祭りであるが、昔は派手に壊しあったらしい。
戦いで折れてボロボロになっても、その「だし」を最後まで担いで回ったとか。
最後まで燃やしきるのは大人の仕事であるが、竹は怖い...。
中をくりぬいてないと破裂することがあるが、その破片が自分めがけて飛んできた。
よかった。ベンチコート溶けてない...
今年は家族でスキーに行くことにした。
何年ぶりだろう。思い切ってウェアーも家族で揃えることにした。
APでIGN商品を中心にウェアーやグローブなどを揃える。
(子連れやから機能面もそこそこで良いだろう。なによりも安くあげないとイカンし..)
それでも結構な値段になってしまった
でもなんだかすごくワクワクしてきた。さてどこに行こうかな?
今年の初練としたかったのに....。
一応この週末は三連休であるが、日曜は左義長祭り、月曜日は息子の試合がある。
はぁ。ローラー台でも乗るか....