ど貧脚 ひつぢ

MTBと自分の脚で、山を楽しんでます
活動機会が減ったけど、マイペースで楽しもう

違う進化

2012年06月29日 | そのほか いろいろ...

デジカメは撮像素子の高感度化が進んでいる。

たいていのデジカメはこの進化を高画質化や、ワイドレンジ化に生かしている
まぁ当然の正当なるカメラの進化

でもこのカメラはちょっと違う

 

既に旧モデルだが...(汗)

隣の職場が業務用にこのカメラを購入していて、ちょっと遊んでみた
計算機メーカーのカシオらしく、各部の動作はすごく速い。レスポンスがいい

そしてフォーカスもめっちゃ早くて、サクサク撮影できてしまう。
高画質化傾向にある最近のカメラは、シャッタースピードを遅めに設定する傾向があるが、このカメラは
基本的に設定するシャッタースピードが早い。だから何も考えずに室内で撮影してもブレにくい 

高感度を親しみやすい方向へ特化させた一つの形。これはこれでアリと思う
正直「カシオのカメラなんて」て思っていたが、見直した(偉そうな...笑)

そして最大のウリはコレ

 

 高速VTR撮影。最速で秒間1,000コマとな
産業用機材として一昔前は数百万は軽くしたのに、二万円でおつりが来てしまう
なんともすごい時代になったもんだ...

個人的に残念なのは、カメラとしての操作性がイマイチ
何をするにもメニュー操作が必要なので、意図的な撮影はやりづらい...
カシオさん、惜しい。この辺りも頑張って欲しいなぁ 


あと20mm欲しい

2012年06月27日 | MTB

身長が...いや身長も欲しいけど、それならもっと欲しい(笑)

COVEに組み付けたSID 2011年モデル



購入したのは100mm仕様なのだが...実は80mmしかストロークしてくれない

どうやら内部にストローク制限用のスペーサが組み込まれて送付されたらしい
これが標準の出荷状態なのか?

ならばスペーサを外せばいい
ところだが、意外とこれが面倒

エアスプリングユニットを取り出すところまで分解しないと、スペーサーが外せないらしい。
となると、工具もそれなりに必要で、何より油脂類もいろいろ必要になってくる
JUDYバターや、ダンバーオイル(なんと二種類必要)

分解方法はこんな形で公開されているので、機材があれば自分でやる自信はある
でも、全部揃えると結構な金額になりそう...

それに油脂類の廃棄も面倒やし...

ショップにお願いしたらいくらかかるんかな?
オーバーホールと同レベルかかるなら、道具を買うことも考えてみよう 

 


なんかイマイチだが...

2012年06月24日 | HIKE+ (なんちゃってトレラン)

マラニックに向けて体を慣らそうと、今日は近所の山まで自走+山の中をHIKE+

もちろんシューズはバスクのトレランシューズだが、ロードランではNewtonばかり履いているだけに、
トレランシューズでのロードランは足の運びが辛い..

う~ん、すっかりNewtonに甘えた体になってしまったかも

 

今日はこの山としては、珍しくコースロストをして倒木+クモの巣だらけの道に迷い込んでしまった
いやあんな分岐は以前なかったなぁ...

 

こちらは展望ポイントからの眺め
沖島の集落がよく見える
先日の雨で琵琶湖の湖面は濁っていた...



本当は二つ山を周っておきたかったが、時間の都合で途中で撤収
いやもう一つ周る体力あったかな?
フラットな路面でのペースがどんどん落ちているのがよく分かる

 

本日のおまけ
暗い山ではブレてしまうね..決して私が速いのではないのであしからず(笑) 


寄り道がてら...

2012年06月23日 | そのほか いろいろ...

昨夜は送別会+二次会で深夜まで...
さらにこの一週間は送別会+余興の旗振りで大忙し...
はぁ、きつかった(^^;

今日は滋賀に戻る前に、職場の方が運営に関わられている模型のコンテストを覗いてみた
(※以下引用されている写真の掲載に問題があればご指摘ください)

 

プラモ+工作は大好きながら、塗装のセンスがないので、この世界は素人以下
とりあえずネコバスが気になる(笑)

 

さつきとめいちゃんが乗ってますなぁ

 

こちらは職場の方の作品
塗装がきれいで、ボディの質感が高い。
シートもまるで本皮に見えてしまうような見事なテクニック


 

オリジナルのキットからはグリルをメッシュに交換し、
中に仕込んだラジエターが見えるようにしたらしい。
芸が細かい!

 

こちらも同じ方の作品、身長約5cmのフィギアキット
塗装に注目!



服のシワにつける影の塗り方やヒゲまで、スゴすぎます



他にもいろんな方のさまざまな作品があり、素人でも十分楽しめた
こちらは戦艦大和の艦橋部分



そしてこちらは日露戦争でロシアのバルチック艦隊を撃破した戦艦三笠

模型の世界の奥深さをちょっぴり体感できた
 


賞味期限切れ

2012年06月19日 | そのほか いろいろ...

5王のCP3で配布されてたこの商品
「またの機会に」と思って持ち帰ったが、すでに賞味期限切れだったとは...
売れ残りの大量処分やな

当日、大会での腹痛は責任持ちますが、後日の消費は責任持ちませんって魂胆かも(笑)

実際には賞味期限切れより、あの天気で体温と直射日光による高温多湿にさらされた方が問題だったかもしれない

マラニックのお供でもよかったが、なんとなく先日のRUNで食べてみた

うん、紛れもなくグミだ
パワーバーやパワージェルのように口の中が粘つかないのがいい

でも量の割にはカロリーが低め。この辺りが売れ残った理由かな

ただインパクトがないなぁ。
パッケージの絵からは、ジェルの中に「シュパー!」って弾けるものがあると期待していたのだが

シゲキックスの粉が中に入ってたら、なかなかいいかも
PSさん、味覚糖さんとコラボしてはいかが?
 


エル・エス・ディー?

2012年06月17日 | RUN

トレランウェアが欲しかったけど、結局は安さで勝負(笑)
通常価格から4割引とのことで、お安くゲットできた

トレランブランドのウェアはUSサイズが多くて、私には丈が長すぎる
唯一NFなんかは日本サイズも今年から展開したけど、通常のランニングウェアの2倍以上の値段...

そんな折、安さと、貧相な私の体格にもそこそこフィットし、カラーも気に入ったものがあったので、コイツにした。



で、梅雨の合間となった今日の午後に早速JOG

 

夏やねぇ。
水泳場でも早くも泳ぐ人の姿が見えた

 

今日はいつものJOGコースまでも自走とした。
LSDペースとしてゆっくり走ったが、久しぶりの20Km超はものすごくキツイ...
結局一杯いっぱい、アップアップのJOGだった(笑)

まぁマラニックまで段階的に慣らすこととしよう
間に合わなかったら、歩けばいいし


20回記念なのね

2012年06月14日 | HIKE+ (なんちゃってトレラン)

去年に引き続き申し込んでしまったマラニック
大会参加通知となるはがきが届いていた

飽きないようにと、毎年異なるコースを走るようだが、気になるコメントがついていた
「コース変更 きつおまっせ」

マジっすか...

あ、でも
「近道もあります。当日・・案内」
とも書いてある

今回は最短コースを探すサバイバルでもしようかな(笑) 

 


ジャングルジムか

2012年06月10日 | HIKE+ (なんちゃってトレラン)

マラニック3週前ということもあり、とりあえず湖南を散策

しかし久しぶりなんでキツイのなんの
京滋トレイルの前に、よくもまぁこんな坂登ってたなぁ
どこの好き者や、おかしいんちゃう?と突っ込んでみる(笑)

 

一旦登ると、しばらくは楽しいシングルトラック
もちろん階段も混じるが、ここまでの坂に比べると快適 

 

当然ながらハイカーさんが多い
展望ポイントとして有名は天狗岩に寄り道しようとすると..

 

なんだかすんごい人
昼飯時というのもあり、ここに集まるんやね

まるで公園のジャングルジムやな...

 

私もその一人となって、次にめざすピークを眺める(鶏冠山と書いてトサカ山と読む)

無事トサカのピークを通過して、一旦西へ下る
復路はこの辺りにある滝を散策していくことに



これやね、落ケ滝



ツートーンカラーの不思議な滝
表面と内部の組成が違う岩が水で侵食されたのか?

復路は例によって体がボロボロなんで、小動物の撮影でもしながらトボトボと戻る

 

ハンミョウ。いつ見ても綺麗やなぁ

 

サワガニの水中ショット



マラニックまでに、新しいランニングウェアが欲しい
最近体に合うウェアがなかなか見つからなくて...

 


5王分析 ~王滝も高速化?~

2012年06月09日 | MTB

久しぶりにやっときましょか



横軸は走行時間(単位は分)、縦軸は人数、黄色の▼は私の記録
二つの分布に分かれて見えるのは気のせいだろうか...



いや、気のせいではない。こっちは2008年春の記録
この頃に比べて速いグループが一段と早くなっている。6時間切りがすごく増えた
天気や路面コンディションは近かったと思うので、機材の進化か?



こっちはStartからCP1
160分前後が多いなぁ



2008年の頃は180分が多かったのに、20分も短縮されてる!
ちょっとびっくり



続いてはCP1~CP2
ここからは2008年の記録はこっちを参照
2008年は150分前後が速いグループに多かったのに、130分になってる

私は今回長い下りからフラット区間は腕が痛くてダメダメ君だったが、こう見ると私的には悪くない



CP2~CP3は2008年に比べて大きな違いはないなぁ
もちろん分布の中心は若干高速化の傾向がある



そしてCP3~ゴール
ここは完走権を得た人たちが記録狙い、のんびりと休憩とさまざまな過ごし方をするので、分布が広がるのはいつものこと(笑)

とまぁ、天候がよかったとはいえ、高速化の波を実感した。
登りメインのステージでの記録更新が進んでいることからして、立役者はやはり29erか?

時代は変わるねぇ..



 あ、でも年齢構成は変わってません(笑)
参加人数は激減やなぁ...(2008年比半分?) 


ふっかぁっつ!

2012年06月06日 | そのほか いろいろ...

前の週末、ショッキングなことにガーミンの電源が入らなかった

王滝後、一週間裏蓋をあけて乾燥していた

でも電源が入らない

王滝が最後の奉公だったのか...


でもめげずに毎日電源の投入を試みる

月曜日: ダメ
火曜日: ダメ

はぁ、購入して1年ちょいか。短命やったなぁ
WiggleでForetrex 401が23,000ちょい、ヤフオクで301が1万円台かぁ...
この出費は痛いなぁ

と半ばあきらめていた

そして水曜日(今朝)、あきらめながらボタンを押すと、無事起動
 

仕事から帰っても問題なく起動する

よかった、よかった
 


忘れてる...

2012年06月03日 | RUN

王滝から一週間

土曜日は家族でBBQしたり、昼寝したりと、久しぶりにユルユルまったりの一日

日曜日は昨年京都にできた、こんなとこに行ってみた

 

雑貨コーナーではなんでもかんでも二個以上を一つのパックにしてるのに驚く
キャスターバッグまで、大小サイズをセットで販売してるし...

食品では肉類はやっぱり魅力的
でもそれ以外は、我が家の消費形態にはちょっと合わないところもあり、それなりに買いこんでそそくさと退散

帰宅してからはリカバリーランでもしてみる


去年はウィークデイに一日は走っていたが、ここんとこ何かと多忙でそんな時間もとれていない

なんだか体が走り方をすっかり忘れてしまっていた..

 

コースはいつもの湖畔、ここはオールシーズンJOGには最高
これからの季節は日陰が多くて涼しいし、冬場は北風をそれなりにさえぎってくれる 


ドーピングあれこれ

2012年06月01日 | MTB

5王のブースでこんなものを見つけた

ZEN アミノ酸系のサプリ

自然食系の原料にこだわり、吸収の効率が高いのだとか
トレラン系で話題になっているそうで、以前から気になっていた

スポーツ前に服用するSuperDriveと、スポーツ後の回復を助けるReloadの二種類がある

とにかく完走したい私はSuperDriveを試してみることにした。


で、効果は...正直わからん(笑)

でも自分なりの結果は出せたし、CP1まで全く休憩なしで走りきる余裕があったし、ZENの助けもあったかもしれない
 
Reloadも試してみたらよかったかな
今だに体がボロボロの私..

そしてコース上でお声がけいただいたmusotaさんにオススメしたのがコレ
 

脚をつった後でも確かに効きます(私とmusotaさんの経験による)

musotaさんの完走はご自身の回復力かもしれませんが、参考までに...