ど貧脚 ひつぢ

MTBと自分の脚で、山を楽しんでます
活動機会が減ったけど、マイペースで楽しもう

monofocal

2018年03月10日 | CAMERA



Fujifirm X70

キタムラのWeb中古で物色、近くの店に取り寄せてあれこれイジリ
無金利ローンにくらくらしつつ一旦帰る
次の日に意を決して買ってしまった

実は半月ほど前から使ってます



(プロテクター装着)

アルミ製のレンズカバーがトレードマークだが、落とす、無くす、前玉むき出し、が怖いので、X100用アダプターリングとプロテクターを装着。思ったよりでかくなってしまった(汗)

35mm
換算で28mm相当の単焦点
昔一眼レフで50mmの単焦点を扱っていたが、ハマった時の絵が素晴らしかった
その時を回顧し、足で稼ぐ画角をやってみたくて購入

実はこれも1年くらい悩んだ末



近距離のボケは期待通り
景色はどうだ?S120とどう違ってくる?


(ダイヤル周辺)

 片手操作が容易なS120に対して操作する実感の強いX70

 

ボタン類に表示はない。理由はいろいろカスタマイズできるから

普段から手足のように扱う人にはいいのだろう。自分はどうだ?
できる人は新しいカメラを「調教する」と表現するが、どう考えても自分が調教される立場に感じる(^^;

お任せではS120との差は出せないのでは?ちょっと意識して頑張らないと
果たして自分にこれを買ったメリットが出せるのか、脱落するのか・・・

あ、プレッシャーかけないでね(笑)

 

 


小物を撮ってみたりする

2018年02月27日 | CAMERA

ふと思い立ち、小物を撮影してみたくなった 



SEIKO5、だいぶキズだらけになったなぁ



なるほど、色に困ったらモノクロで撮ると少しこだわった感がでるのね(笑)
絞りを開けすぎてもダメ。適度な絞りは焦点距離で変わるなぁ 

〜 追 記 〜 

ハイライト、シャドーを強めに、露出もさらに低めにしてみた
金属はこの方がオトコマエに見える


 


御神渡り

2018年02月10日 | CAMERA

土曜日、雪を求めてどこかに出かけるつもりだったが、案の定大寝坊・・・
最近週末の早起きが苦手やなぁ(^^;

ならばと思い立ち、ちょっくら諏訪湖までソロドライブ




久しぶりに気温が5度を超えたので溶けてしまわないか不安だったが、全然大丈夫だった



すごいせり上がり



乗ってる人たちも



5年ぶりとも言われる御神渡り
先々週から今年は見れると言われつつ、風が強すぎてなかなか凍らず

今年は無事神事ができたそうな
この氷の道筋で豊作を占うとか



今日は神主さんは渡っていないが、鳥さんたちが歩いていた



絵本バムケロで、アヒルのかいちゃんが池で凍るシーンがあったが、そんなのはいない(笑)
 


妄想はタダ

2018年02月08日 | CAMERA

コンデジ一本で頑張ってきたが、もうちょい個性が欲しくなった今日この頃
いや、出歩いてないんで写真撮ってないんですけどね (^^;

お山に行くともう少し広角が欲しくなる
あと、もうちょいボケを楽しんでみたい

広角レンズってお高いのね・・・ミラーレスでも半端なく高い
ボディキャップレンズってのもあるが、星空は無理やなぁ

娘はPENでお菓子やケーキ撮影に夢中なので、どうやらカメラを大切に扱ってくれそう
お父ちゃんはどうしようかな・・・

正直普段使いはS120で不満はない
ここぞというときに、もうちょいトンがった特性のカメラが欲しいところ

そこで気になる単焦点コンデジ
実は浮かんではしぼむことを繰り返していたのがGR II
梅田のヨドバシで何度手に取り、いじくりまわしたことか(笑)

コイツにワイコンつけて広角も対応
足で稼ぐ単焦点。ちょっとお勉強してみようかな

でも・・・最後の一歩が踏み出せなかったのがホコリ問題
どうやらホコリが侵入しやすい様子。フォーカスの遅さは我慢できるのに
メーカー修理は3諭吉さんするそうな・・・S120の修理よりずっと高い

ニコンのCoolpix Aも中古を触ってみた
かつてニコンの一眼を使っていたので操作性は馴染みやすい
でも、コンデジのくせに両手をフルに使う必要がある(笑)
あと残念なのがワイコンなし

フジのX100。うーん、デカイ、重い・・・ 
でもレンズが沈胴式でない=ホコリが入りにくい。ダイヤルだらけの操作感もなんだか良さげ
一眼を持ち歩くことを考えればずっとコンパクト。これもワイコンあり

どっちにしても先立つものも大問題だった
まぁ店に行くたび、あれこれ触って遊んでます。 


PEN E-PL7

2017年12月17日 | CAMERA

結局中古でベーシックなものを購入
次の週末に娘に渡すつもり

白色の方が少し安いのだが、娘が飽きたら・・・なんてことを考えてシルバーを選択(笑)
ミラーレスとはいえ、メカニカルシャッターの音がその気にさせる
その気になっても何もできないが(^^;



キットレンズは電動式なのが個人的に残念、でもマニュアルフォーカスリングが使いやすい
今更ながらにレンズ交換式で本体の薄さはすごいと思う

レンズやEVFなど、本気でやるならお金を貯めて買っていくだろう



このコンパクトさで手ぶれ補正が本体に内蔵。効果もバッチリ
(被写体の汚れはご勘弁を...アクリルなんで掃除しても取れません)

クリスマスプレゼントに革のジャケットでもつけてやるか

一方キタムラでOM-Dのコンパクトさとカクカクしたメカメカしいデザインに惚れてしまい、36回無金利ローンに目が眩んだオヤジであった。


 


ミラーレス

2017年12月05日 | CAMERA

娘がカメラに興味を持ち始めた

でもそこは女子。自撮りができてできればコンパクトな方がいいとか
スマホとのWiFi接続は必須

相談に乗っていたが、WiFi接続と自撮り対応(液晶パネルが反転)の時点であまり古いモデルは選べない
ファインダーを覗きたいといっていたが、液晶パネル反転の時点でEVFもない

でも中途半端なモデルはもはやスマホとの違いを出しにくい
とことん広角か、ボケが出しやすいものか。娘の限られた予算でなかなか難しい

ニコ1なんかお買い得かと思っていたが、レンズが少ないし将来性が心配
またスマホ転送アプリが古い。数年後には転送できなくなるかも
一眼レフと転送アプリが違っているので、見捨てられた感がある
ミラーレスから撤退するのか?

パナはエントリーモデルのキットレンズが中途半端すぎ。スマホ写真との差別化もできない
ソニーのエントリーモデルはモードダイヤルがない時点で却下

となるとPENかフジか
フジのキットレンズはまぁあぁ一眼レフ感を味わえる。APS-Cなのも効いてるか

女子カメとしてはPENの完成度が高いなぁ。値段も高いけど

まぁこの二つのどっちになるか、
でもゾルバさんからタイムリーな情報ももらえたんでパナ復活か(笑)
久しぶりにカメラ屋さんでいろいろいじって楽しめた

36回無金利ローンの表示にクラクラしながら(笑) 




 

 


最後のS

2017年05月31日 | CAMERA

ずいぶん前の話だが、実はこっそりVer.UP
理由は星を撮ってみたいから

昨年の燕、S110で星の撮影にチャレンジ。でも高感度ではシャッタースピードに制約がかかって撮影できなかった。
ノイズが許せるかどうかは個人の主観によるし、別にいいやん

コンパクトさ最優先で不満の少ないカメラだけにちょっと残念
気がつくとSシリーズは120で廃盤(中途半端な200もあったな)。今はセンササイズを大きくしたG-Xシリーズへ
G9XはS110に近いサイズ。でもレンズのズーム範囲が極端に狭く、所有欲が今ひとつ湧かない
性能、機能的にはG7Xが欲しくなるが大きくて重い(え、これで?と突っ込まれそう(笑))

そもそも経済的に今はカメラに投資できない
あれこれ考えた末にS110を出品し、最後のSとなるS120をヤフオクで手に入れた。
その差額、諭吉さんお一人でお釣りがくるレベル



でも喜んでたらハズレ。ズームするほど何かが映る。やられた

 

結局修理に出すはめに。センサに汚れが付いてたそうな。コンデジなのでユニット交換。諭吉お一人様が飛んで行った。
合わせて諭吉お二人様・・・まぁ新品よりは安くついた



ベランダからの星空撮影。いい感じ



先日の高ボッチの目的はテント泊の次にこれがあった。でも星空は今ひとつ

いつかはいい条件と巡り会えるだろう。これでお山への楽しみが増えた(^^)/ 


今年も春日の藤

2017年05月05日 | CAMERA

自宅の用事、実家の用事、GWって自分の自由はそんなにないんです。
母親もどこかに連れ出してやりたいと思い、去年と違う場所を画策するが本人のリクエストでもう一度春日大社へ行くことに





桜同様、藤の花も去年より開花が遅れてるみたい
去年のようなボリューム感や色の濃さはなかったが、花の匂いは去年より明らかに強かった
藤棚の下を歩いていると酔いそうになるくらい






実家にデジカメを持って行くのを忘れたので今回はスマホ撮影
まぁ腕がないんで、機材の差はそんなにないな(汗)





前から気になっていたが奈良公園の鹿ってせんべいを買った観光客には容赦なくたかるが、店にたかるのを見たことがない。
しつけ?観光客が少々悲鳴や大声を出しても怯む様子がないことを考えると店の人って怒ったらどんだけ怖いんやろ...って思ってしまった(笑) 


てふてふ?

2017年04月19日 | CAMERA

先日(日曜日)の蝶ヶ岳
左側の雪渓が蝶々の模様に見えると田植えの準備を始める合図。というのが名前の由来だそうな



私がこんな写真を撮っている間、左後方の丘ではこんな方がいたそうな
https://www.instagram.com/p/BS81mAkhHmd/?hl=ja

マジっすか? まぁ時間は絶対にずれているでしょう(笑)

おまけ


松本駅から少し離れたところに発見
こんなところにあったのね。これからもお世話になります
 

 


桃色のお山

2017年04月16日 | CAMERA

今頃になってヒノキ花粉が辛くなって来た。
どうやら関西もそう見たい。ちょっと遅れてる?

でもせっかく天気がいいのでマスクをしてMTBでこんなところへ



ここは古墳を公園にしたものらしいが、取り囲む斜面ほぼ全面に桜が植えられている
見頃を迎えたみたいで噂には聞いていたがびっくり

裏手から一番上の丘まで登るとこの桜たちを見下ろす形になる





枝垂れ桜と他の桜。どうやらソメイヨシノではない感じ。


 
枝垂れ桜はちょうど見頃



でもこっちはもう1日先が満開かな?

さて、スポーツはダメと言われているが、舗装路のヒルクライムぐらいならとトレイルの入り口まで登る



あかん、入りたい。でもやめとこ。先週は月曜日に痛み感じたし...



舗装路を下ると途中で職場のMTBerとその仲間にバッタリ
いいなぁ。早く治してトレイル入りたい



帰り道は川沿いの桜が見事だった



土地勘もあまりないし、今年は桜を楽しめるのか?とも思っていたが、お腹いっぱい
次は新緑だな。これまたこの地ではいつのことやら。。。 

 


やっと開花

2017年04月15日 | CAMERA

松本城の桜は数日前にようやく開花との話
ドクターストップの身なんで、コンデジ片手に松本城の周りをウロウロ



みなさんの記事をみて指をくわえる今年だったが、ようやく見れた(^^)




でもまだ5分から7分咲きって感じか。ピークにはもっと花びらがモコモコしてるはず




最初は晴れていたが、すぐに厚い雲が出て今にも時雨れそうになってきた





天気予報は昼から雨と言っていたが、ポツポツと時雨かけてきたので撤収
桜はやっぱり青空で日光を浴びる下がいい 


春日の藤

2016年05月03日 | CAMERA

長男坊主は京都、娘は部活、家族揃っての実家帰省も思うようにはできない状態(^^;
とりあえず私一人で実家に帰る。これってふだんの週末と変わらへんやん

ふだんは電車で帰省しているが、せっかくの連休なので今回は車で帰り、母を連れて奈良の春日大社へ
以前からちょっと気になっていた藤の花を見に行ってきた 



黒龍って品種なんだそうな
色も濃く、房も立派。存在感がハンパない



こちらは「九尺」。これまた長くて他ではあまり見ないような



いろんな品種が楽しめるが、いかんせんどう撮影すれば良いのか、さっぱりわからん(笑)
房が大きい、長い、そして藤の花らしさは広がっているので、その枝の広がりをどう収めればいいのか...
 

母を待たせるわけにはいかないので、基本はスナップショット。でもそれだけのせいではないはず(^^;



こんな八重桜っぽいのもあるのね