安月給の子育てサラリーマンにはあまり縁がないなぁ
そもそも生活圏に渋滞のもと作られるのが、ものすごい迷惑
赴任先との往復に余計な時間がかかるやん
もう少し南のほうにつくってくれたらいいのに...
とオープニングスタッフ募集のちらしを見ていると
こんなものも発見!
品揃えは楽しいのかな?安いのかな?(笑
一回覗いたら、二度と行かない店かもしれないが...
オープンしたらちょっくらショーグリ君でポタリングしよう
土曜日は職場でのBBQがあったので、ぶらりとショーグリ君でおでかけ
この通り、ゆるゆるスタイル
(携帯カメラでは画角が足りない。。。いや私の手が短いのか(笑))
途中、こんなものも見つける
滋賀県北部でもよくみかけるし、福井もいたるところで見かける。
たぶんメインはイノシシ対策
さわったらどのくらい痛いんやろ...何Vかな?
昼食を済ませて、木之本方面を望む
すると空掘の下にいた猿の群れが驚いて逃げ出した
そしてそのうち一頭がその場に残り、私にケンカを売ってきた(笑
尻を上げ、うなり声をあげ、今にも飛びかかってきそう
ケンカ上等 売られたケンカは....買いません(爆
背中を見せると飛びかかってくるかもしれないので、にらみつけながら後ずさりしてきた
さて、城址を下りてここからがお楽しみ
でもすぐに終わってしまった
山の反対側は駐車場があり、城址のすぐそばまで車で来れるようになっている。
このジープロードもすぐさま舗装路に変わってしまう
そして山を下ると廃線道のトンネルに出る。以前hiroさんが探検された道に同じく旧北陸本線の汽車道
ここは狭くて距離が長く、歩行者と自転車は通行禁止。
残念やけど、反対側へ進む
それにしてもこの標識、自転車の上はなに?
なんだか時代が違うような気がする(笑
石碑もあるが、すべて漢文
さっぱり読めません
そして段々畑に沿って北上開始。今日は暑すぎず、寒すぎず、ちょうど気持ちいい天気
LarsenTTも転がり抵抗が少なく、いい感じで走れる
そして峠を登り切る前に湿原が現れる。
私は植物はてんで疎いが、なんでも学術的に貴重な植物が多いらしい。
昆虫ではとまる時に羽を広げるタイプのトンボ「ハッチョウトンボ」がいるらしい(これには私は詳しい(笑))
ちょっと自転車で進んでみるが、人様の邪魔になるので、写真を撮影したら自転車は退散
水生昆虫や魚はどうかなと思ったが、メダカとアメンボしか見つけられなかった
峠を越えて国道をさらに北上。そしてこのツーリング最後の登りへ
登りの前に花で彩られた段々畑を発見
登りは集落の中から始まるが、いきなりキツイ
集落の方に出会い、挨拶しながら登っていくと「ごくろうさんです」とかけて下さった
集落も終わり、林道へ
でも斜度は変わらない。
あともう少し
はい、帰ってきました。
朝は見かけなかったが、山菜採りを楽しむ年配の方がたくさんおられた
LarcenTTを装着し、山道を期待して出かけたツーリング
でも残念ながらブロックタイヤの出番は少なかった
しかも急な斜面がほとんどで、Larcenの実力がいまひとつつかめていない
この城址は逆からアプローチをかけた方が楽しいかも
またいろいろコースを探そう