
句 : 山さとは 万歳をそし うめの花
(やまさとは まんざいおそし うめのはな)
出 典: ー
所在地:埼玉県毛呂山町西戸 国津神神社境内
建立日:不明(江戸時代末期か)
建立者:山本坊二十五世徳栄法印
徳栄が、かつて芭蕉が故郷の伊賀で詠んだこの句を選んで自然石に刻んだものと伝わる

【碑陰】

【標柱】
毛呂山町指定記念物史跡 山本坊の芭蕉の句碑
左側面には 平成二年二月二日 毛呂山町教育委員会
右側面には 句碑と二十五世山本坊についての説明文

国津神神社 旧・西戸村の鎮守であったとか

場所の句碑は国津神神社の社殿の左方に標柱と共に建立されています
散策日:令和3年(2021)1月5日(火)