針ヶ谷・八幡大神社の藤の花 2025年05月05日 | 花・鳥・風景 深谷市針ヶ谷(旧・岡部町)の八幡大神社の藤の花を訪ねてきました。 盛りを少し過ぎていたようで、枯れ始めた房も散見されましたが、まだまだ見られる状態でした。 参道の牡丹は見頃を過ぎていましたが何輪かは、やはりまだ見れました。 散策日:令和7年(2025)5月5日(月・祝) « 越生町・五大尊つつじ公園 | トップ | 花久の里バラまつりの前々日に »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する