四季・めぐりめぐりて

近隣の城館跡・古墳などの史跡めぐりなどをぼちぼちながらやっています

日本一広いポピー畑2014

2014年05月26日 | 花・鳥・風景


テレビ朝日の「グッドモーニング」の中のお天気コーナーで、お天気キャスターの依田さんが、今朝は鴻巣市の荒川河川敷内のポピー畑から中継されていた。
 
この依田さんのお天気予報もさることながら、今日はどこに行っているのだろうと、そちらも非常に興味あるところです。
これを見てお出かけ先を決めたことが何度かあります。
鴻巣市内の荒川河川敷内にポピー畑があるのはうっすらと知ってはいましたが、その規模等はよく知らずにいました。
「日本一のポピー畑だって!!」。それなら行って見ようということで・・・・










いやぁ ほんとに広大です。
橋の上から写真を撮ればよくわかるかもしれませんが 




5月17日(土)から昨25日(日)まで、「~市制60周年記念~ 第4回こうのす花まつり」が、鴻巣市全域で行われ、この「日本一広いポピー畑 
ポピー・ハッピースクエア」での『ポピーまつり』もイベントのひとつであるのですが、こちらは6月1日(日)までがまつり期間となっているようです。  
一昨日、昨日の2日間は指定区域のみ有料(5本100円)でのポピーの花摘みが可能でしたが、本日からは無料で全面摘み取り自由になりました。
そんなことから、これを目的とした方がだいぶ押し寄せてきており、ポピー畑の中は、花摘む乙女(?)でいっぱい。








一口にポピーと言ってもいろいろあるようで・・・




















カリフォルニアポピーも沢山あります
「和名:花菱草」   カリフォルニアポピー イコール 花菱草  知らなかったー








ポピーの赤、緑と花菱草のオレンジのコントラストは見事です






昨日、女子サッカーの「なでしこジャパン」が悲願のアジアカップを制しましたが、この花は、撫子は撫子でも「麦なでしこ」と言うようです




麦の穂も成長していました。   はい。麦つながりで・・・  

散策日:2014年(平成26年)5月26日(月)           

天空を彩るポピーまつり2014

2014年05月24日 | 花・鳥・風景


埼玉県秩父高原牧場(皆野町・東秩父村)で、先週の土・日曜日から『天空を彩るポピーまつり』が始まりました。
予定では、明日25日(日)に出かけてみるつもりでしたが、滝ノ入・ローズガーデン春のバラまつり見学が早く済みましたので、急遽、予定の前倒しで『天空を彩るポピーまつり』に行ってしまいました。
昨年までは全くの無料でしたが、今年は観光協力金として1名200円を徴収されました。これだけのポピーなら決して高くはないでしょう。 






こちらも沢山のポピー見学客が押し寄せていました








真っ赤なポピーの絨毯です








赤に交じって白やピンクの花も・・・   








同じような写真ばかりになってしまいましたが・・・




ポピーまつりは、土・日だけの6日間。この日は地元(皆野町・東秩父村・小川町等)のお店が出ます

散策日:2014年(平成26年)5月24日(土)          

滝ノ入・ローズガーデン2014春のバラまつり

2014年05月24日 | 花・鳥・風景


毛呂山町の『滝ノ入・ローズガーデン』で、昨23日から【春のバラまつり』が始まりましたので、本日行ってきました。


























天気も良く大勢の方がバラ見学に訪れていました。カメラを向ける人、花に鼻を近づける人。みんなそれぞれに楽しんでいたようです。
2月の大雪でアーチが潰されてしまい高さが低くなっていましたが、修理予定だそうです。秋のバラまつりまでには元の高さに戻っているでしょう。

散策日:2014年(平成26年)5月24日(土)           

平成の森公園 バラの小径2014

2014年05月17日 | 花・鳥・風景


本日(17日(土))は、川島町にある「平成の森公園」の『バラの小径』に行ってきました。
かわじま合併50周年記念事業として、平成18年1月に完成した総延長330.5mのバラのトンネルで、53品種427本のばらが植えられているそうです。




トンネル入り口の脇に設けられた「日本一長いバラのトンネル」の案内板です。




丁度見ごろだったようです。沢山の方がバラ見学に来ていました。
それにしては見物客が写っていないではないかと思われそうですが、人のいない隙を狙ったり、他の見物客が、私がシャッターを切るまで後ろで立ち止まっていてくれたりしましたので・・・ 








バラの香りが、トンネル内を漂っていました




トンネルの外からも・・・




























本当に沢山の品種のバラがあるのですね。とても撮りきれません。品名は・・・全く記録してません

散策日:2014年(平成26年)5月17日(土)           

寄居北條まつり2014

2014年05月11日 | まつり・イベント


豊臣秀吉は、秀吉に従わなかった小田原北条氏を名胡桃城の事件を大義名分にし、天正18年(1590)小田原攻めを行った。支城で北条氏邦が城主の「鉢形城」にも
前田利家を総大将とする5万余の豊臣連合軍が攻め入り、氏邦軍は3500余で籠城応戦するも約1か月した6月14日に開城するに至った。
 
そんな鉢形城における豊臣連合軍との攻防戦を再現して、本日、寄居町の玉淀河原で行われた「第53回寄居北條まつり」を見学してきました。
この戦国絵巻のほかにも、色々な催しものもありましたが、ほとんどスルー状態でした。




出陣式のため、武者たちの入陣が始まりました。まずは「北条氏邦隊」です。「大福御前隊」、「東国丸隊」・・・と、北条衆の各隊や郵便局隊、町議会隊など祭りのための隊が続きます。




「大将は旗持ちを従えて御登壇されたし」と下知があるも、大将と旗持ちは上壇せずに並んでいる。意味が分からないのだろうか? 聞こえないのか?
いや、そんなことはない。スピーカーから耳が痛いほどのボリュームで聞こえる。何度同じことを繰り返されても登壇しない。見かねたスタッフが隊の
ところに行って促したようであるが、登壇したのは1隊のみで後に続かない。まあ、そのうちどうにかこうにか全隊の大将と旗持ちが壇上に並びましたが。  




こんな具合なのですが、前列に座っているのは現代の部将さんたちです




武者が集合を終えました




来賓の挨拶等に続き、三献の儀。そして、出陣。




市中を行軍(パレード)する武者隊
篤さのせいでしょうか、とてもこれから戦いに行くという気概が全く感じられない武者隊がいくつも




馬上の氏邦公。かなりはしゃいでいましたが・・・




馬上の女武者ですが、誰でしょう? 大福御前ではないし・・・   
 
武者隊は、市中パレードを終えて再び玉淀河原に戻っていきました。  
 
攻防戦の時間が迫ってきたのに、入陣の準備が進んでいないようで、進行役の方が何度も急かしていましたが、どこ吹く風か




(途中は省略して)
攻防戦が始まりましたが、後方待機の兵たちは立ったまま。
この後ろで見物している客からは、立っている兵と兵の隙間から攻防戦の様子を見るしかありません。みんなブツブツ




暫くしてから、「お前ら座れ。そのくらい気がつけよ」
と、部隊の中のお偉い方(?)が一喝。
まあそれで、待機組は腰を下ろしたのですが、「旗が邪魔だ」などと、見物客の中から怒号が飛ぶ有様

 


攻防戦中は、大筒が火を噴いていました。無論、対岸の北條軍からも・・・






攻防戦の状況です
この攻防戦に参加したのは、集合した武者の中の一部ですが、やりたくてやりたくて仕方ない方たちばかりのようで、
本気モードで夢中になっていました。何本の槍の柄が折れたことか・・・ 




何度かの攻防戦や、大将同士の一騎打ちが終えると、和睦が行われ鉢形城は開城ということで終わりになりました。 
和睦に導いたこの僧侶は、本当の僧侶(氏邦公の菩提寺の僧侶?)のようで、かなりの高齢のため、
とんでもないハプニングが起きてしまいましたが、その内容を記すのは控えておきましょう。
 
随分と雑で手を抜いた戦国合戦見学記になってしまいましたが・・・

散策日:2014年(平成26年)5月11日(日)          

銀座柳まつり2014 ゴールデンパレード 3

2014年05月06日 | まつり・イベント
















♪ 品川女子学院吹奏楽部・バトン部さん












♪ 日本大学櫻丘高等学校吹奏楽部・バトントワラー部さん












♪ 武蔵野中学校・高等学校マーチングバンド部さん










♪ 駒澤大学高等学校吹奏楽部さん









♪ 創価ルネサンスバンガード・ジュニアさん

散策日:2014年(平成26年)5月5日(月)           

銀座柳まつり2014 ゴールデンパレード 2

2014年05月06日 | まつり・イベント






♪ 国士舘大学吹奏楽部さん








♪ 創価シャイニング スピリッツさん








♪ 青山学院大学学友会吹奏楽部バトントワリング部さん








♪ 中央区立日本橋中学校吹奏楽部さん








♪ エステティック ロマさん










♪ 練馬区中学校・高等学校合同バンドさん








♪ 日本大学豊山高等学校吹奏楽部さん








♪ 葛飾吹奏楽団マーチングバンドBlazing  Ranks/Marching  Band  FLAGTAIL合同バンドさん 








♪ 國學院大學体育連合会吹奏学部さん

散策日:2014年(平成26年)5月5日(月)           

銀座柳まつり2014 ゴールデンパレード 1

2014年05月06日 | まつり・イベント






キティちゃん、ペコちゃんも人力車に乗って




ここから各吹奏楽のチームの演奏行進です














♪ 八王子学園八王子高等学校吹奏楽部さん










♪ 立正大学吹奏楽部さん










♪ 日本大学吹奏楽研究会さん








♪ 専修大学吹奏楽研究会さん








♪ 東海大学吹奏楽研究会さん










♪ 足立区中学校合同バンドさん








♪ 日本大学鶴ヶ丘高等学校吹奏楽部さん










♪ 青稜中学校・高等学校吹奏楽部さん








♪ 株式会社 千修 千修吹奏楽部さん 

散策日:2014年(平成26年)5月5日(月)            

銀座柳まつり2014 交通安全パレード

2014年05月05日 | まつり・イベント


♪ 一丁目の柳がためいきついた 二丁目の柳がささやいた あなたの愛が目をさます 銀座 銀座 銀座・・・
古い歌ですみません。「たそがれの銀座」という歌謡曲の1節です。
銀座と言えば柳 柳と言えば銀座。この1番の繁華街にあやかって、全国各地に◎◎銀座とか**銀座商店街などといったものが誕生したものです。
また、柳を街路樹にした(していた)ところも多かったのではないでしょうか。
「銀座まつり」は、”西銀座通り”が東京都のシンボルロードに指定され、柳が植えられて整備された完成を記念して、2006年より5月5日(こどもの日)に
開催されております。                                      (「第八回銀座柳まつり 公式ガイド」より一部抜粋)

そんな「銀座まつり」に初めて出かけてみました。時たまぽつぽつと降った曇天のいち日でしたが、数多くのイベントの中から、パレードとよさこいを観て楽しんできました。    
 
まずは、「警視庁主催 交通安全パレード」の様子を




パレード開始前の様子です






先頭は、警視庁第一方面交通機動隊 白バイ隊
続いて同じく パトカー (アップの写真はありません・・・)










警視庁音楽隊・カラーガード隊 






来賓のお偉方さんや東をどりの芸者さんなどを乗せたオープンカーが数台つづきました






警視庁騎馬隊 




横断幕を持ったキャンペーン隊が4グループほど




交通安全パレードの最後は、警視庁ぴーぽ君のオープンカー

この後を「銀座柳まつりゴールデンパレード」が続きますが、次ページにアップします。

散策日:2014年(平成26年)5月5日(月)          

東松山ぼたんまつり2014

2014年05月03日 | 花・鳥・風景


本日は、先週の土曜日から始まった「東松山ぼたんまつり」に行ってきました。園料をとられない
箭弓稲荷神社ぼたん園には行ったことがなく、今回も入園料(500円)を徴収される東松山ぼたん園に。
感じとしては見ごろをちょっとすぎたようでしたし、気温が高く、花さんたちは萎れていました。




















散策日:2014年(平成26年)5月3日(土)