goo blog サービス終了のお知らせ 

AKB48の旅

AKB48の旅

「ハート・エレキ」MV

2013年11月01日 | AKB
「ハート・エレキMV」
"G Fingers"は、やはり"Gold Finger"のことなのかな。なんちゃってグループサウンズの雰囲気を狙ったんだろうけど、なんか外してないか?これで合ってるんだろうか。強いてポジティブに捉えるなら、井上順氏が今回のリソースと言うことになるんだろう。その井上氏に「君たちは今、歴史になった」と言わしめること、そのためだけにこのMVを作ったと言い放つのは、さすがに言い過ぎになるか。

「快速と動体視力」
メンバーの人選に目が引かれてしまう。主役が須田さんと言うことで、AKB本店感が希薄になって、その上でのこのメンバー構成だとAKBG感が強まる感じ。と言うかUGというよりは、AKB第2選抜という感じか。AKB第1選抜じゃなくても、主力級がこれだけいる、そんな層の厚さを印象付けられる。そして、須田さんがいつもの須田さんじゃない。これには驚いた。

「キスまでカウントダウン」
これは良MV。すっかりリニューアルした、チームAのフレッシュ感が溢れてる。その一方で、高橋さんの佇まいには「高橋学校」の風格があるし、横山さんの眼光の鋭さが印象に残る。高校の部活設定は、やはり分かり易くて、それぞれのシーンで個々人の魅力がよく捉えられてる。そして群舞の衣装は、ほぼスカートだけに赤チェック柄。爽やかな曲調とともに、遠くはるかな遠景になってしまった「言い訳Maybe」が、垣間見える感じ。

「細雪リグレット」
何だかよく分からない。彩度が低めな色調になってて、先の「キスまでカウントダウン」から続けて見ると、比較の問題とは言え、気分が沈み気味になってしまう。単に私の好みではないと言うことだろうけど。

「君だけにChu! Chu! Chu!」
頭を空っぽにして、純粋にアイドルを楽しめる。シンプルにそれだけで最高じゃないだろうか。頭を空っぽにするのに飽きたら、AB間違い探しをどうぞ、と言うことなのかも知れないけど、何度リピートしても、間違いを探す気にならないのは、私だけ?

「Tiny T-Shirt」
遠回しに書いてしまうけど、なんかちょっとだけ誇張された、旧来からのAKBの存在様式を、形式的に踏襲してる、そんな感じとでも表現したくなる。ヲタさん的な感じとか、ちょっとだけエロいとか、玉石混淆感とか。そういう視点では、いちばんイメージとしてのAKBを表現できてるのかな。けれども、それは「てんとうむChu!」とは180度違ってる、みたいな。