いつもiらしく

いつも自分らしく生きたい!
素敵に年を重ねていつも愛らしくいたい!
そしてわたしはいつもiMacと一緒・・・

ミニ水仙『ティタティタ』とヒヤシンス

2010年04月24日 | 我が家の花(2010)
我が家の「早春の花コーナー」も福寿草から始まって、スノードロップ、クロッカスなどが次々と咲き、今はミニ水仙の『ティタティタ』とヒヤシンスが咲いています。
この早春の花コーナー、残すは香り水仙(糸葉水仙)の『ジョンキル』だけとなりました。


このところ冬のように寒い日が続いているけれど、庭は早春の花から春の花へとバトンタッチです。
水仙の花が咲き始めて、チューリップもひとつふたつと花を開き始めました。
今年の陽気は少し変だけど、それでも花たちはちゃんと季節を感じて花を咲かせるのですね。


春の花たちが出番を待っているので、早春の花コーナーに咲く花を早くアップしてしまわなければと焦ります。


゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・


それでは、ミニ水仙『ティタティタ』から・・・


この花は、背丈が15センチほどの小さな水仙。
我が家の庭で、水仙と名前の付く花の中では毎年一番先に咲きます。


名前は色々な呼び方をされているけど、わたしは『ティタティタ』という名が一番好き!
(『テータテート』とか『テイタテタ』とか『テタテータ』など色々あるようですね…)


ティタティタは、ちっちゃな黄色いラッパ水仙・・・

P1220516

P1220515


この花は、蕾のときも花が咲いてからも一斉にお日様の方を向いています。


…が、なぜかひとつだけ反対方向を向いている花が・・・
(昨年も、ひとつだけよそ見をしている花があったような…)


一輪だけ右を向いてるのは、なぜ?・・・

P1220512


この場所に移して二度目の春です。今年はだいぶ賑やかになってきました。


賑やかに咲いてる、ティタティタ・・・

P1220642


ミニ水仙ティタティタ、花は小さいけれど鮮やかな黄色がとってもきれい。


他の場所では、ティタティタに続けとばかりに大きな水仙の花が咲き始めてきました。


゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・


そしてお次は、ヒヤシンスです・・・


ヒヤシンスもこの場所に植えて今年は二年目。5株に花が咲きました。
(なぜか1本だけ早めに咲いたので、もう切り花にしてしまいましたが…)


まずは、咲き始めのヒヤシンス・・・(4月16日)

P1220645


咲き始めは、
「あれっ? こんな色植えたかしら…」って感じの淡いピンクでした。


でも、花が咲けばご覧のとおり・・・

P1220844


昨年は花数も少なくてがっかりしたけれど、今年はたっぷりと花を付けています。
やっぱりお花は、二年、三年経たないとそれなりの姿にはなりませんねぇ~


頭でっかちのヒヤシンスなので、倒れないように早春の花コーナーの一番後、
大きな石の下に植えました。
この場所だったら、強い風に当たることも少ないでしょう。


ヒヤシンスの中では、このピンクが一番好き!


この色合いがステキ・・・

P1220649


ピンクのヒヤシンスは、こうして自慢げにアップすることができたのだけど・・・


実は、
ヒヤシンスの問題児がここに・・・

P1220557


↑これは、昨年畑で咲いていたものをこちらに移した青色のヒヤシンスです。
背も低いし、花付きも非情に悪い・・・


ヒヤシンスは大きな石の下に全部集合させようと、この青色もピンクの横に植えました。
やはり植え替えてから一年目なので、このような貧弱なヒヤシンスになっちゃったんでしょうね。


問題児の青色ヒヤシンス、でも花の色はきれい!


青色もステキでしょう・・・

P1220648


今年はちょっと残念な、青色ヒヤシンスです。
来年の春には、ピンクと競い合って美しく咲いてもらいましょうか・・・

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士山のお出迎えとお見送り♪ | トップ | 春蘭と翁草が咲いたぁ♪ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (take)
2010-04-25 06:52:00
おはようございます。


「ティタティタ」・・かわいらしい名前ですこと!
物語の中に出てきそうな 小さなものをあらわすような(子ども、小人・・)名前ですね。私もやっぱり「ミニ水仙」にはこれがいい・・
(私も検索してみました・・
「フランス語では「差し向い」という意味で「テタテット」と発音する・・英語読みなら「テータテート」ではないかと思う。」
ふむふむ、そうだったのか・・・
 でも やっぱりティタティタがいい、です。

「早春の花コーナー、残すは香り水仙(糸葉水仙)の『ジョンキル』だけとなりました」

私は・・糸水仙と糸葉水仙をごっちゃにしていたようです。
糸葉水仙は 遅咲きなのですねえ(我が家のはどこかに消えちゃった[E:sad])
その名前は「ジョンキル」・・?
ふ~ 悪ガキみたいな名前ですねぇ
それに「ジョン切る」
それと正日(あれ ジョンイルと入力したら 勝手に変換するのですねえ・・あの方のお名前に



ミニ水仙、綺麗に咲きましたね。 (mcnj)
2010-04-25 11:47:16
ミニ水仙、綺麗に咲きましたね。
皆揃っているのに、へそ曲がりが一本ですか。
後ろ姿を見せたいのでしょう。
可愛いですね。
ヒヤシンスは、どちらも、いい色ですね。
来年は、青、ピンクの競演がみられそうですね。
☆takeさん、こんばんは。 (みさと64)
2010-04-25 20:01:48
☆takeさん、こんばんは。
今日はこちら、「日本晴れ~」でした。
日本中のあちらこちらで、日本一の富士山が今日はきれいに見えたことでしょう。
こちらでは北アルプスがきれいでした。


>でも やっぱりティタティタがいい、です。
takeさんも、ティタティタに1票ですか[E:happy01]
このミニ水仙は色んな呼び方がありますよね。
わたしも検索したときにヒット数の多い名前を…と思ったのですが・・・
やっぱりティタティタが可愛い名前…ってわけで、このように呼んでいます。


えっ? フランス語では「差し向い」???
それは知らなかった!
そっかぁ、それで一輪だけ向かい合うように咲いてるのかなぁ~
…って、そんなことはないですね[E:coldsweats01]


糸水仙? 糸葉水仙とは違うのですね。
糸水仙という名前も知らなかったぁ~
おぉー、またまた疑問点浮上・・・
水仙のことはだいたいこちら(↓)、『水仙花図鑑』というサイトでお世話になっています。
http://www48.tok2.com/home/bulb/Narcissus/
花の名前を判定するのは、やっぱり難しいですねぇ~
糸葉水仙の『ジョンキル』は、黄水仙と呼ぶ方がいいのかしら・・・
でも、水仙ってほとんどが黄色い色してるし・・・
さてさて、どうしましょう。
また、『ジョンキル』が咲いたときに悩めばいいかぁ[E:think]


>我が家のはどこかに消えちゃった…
あらあら、それはもったいないことをしちゃいましたねぇ~
我が家のジョンキルさんも、今年は蕾が少ない感じがするんだけど・・・
大丈夫かなぁ~


>あれ ジョンイルと入力したら 勝手に変換するのですねえ・・あの方のお名前…
香りが良くて可愛らしい水仙の「ジョンキル」だもの、
お願いだから、あの方のお名前にだけは変換しないでね[E:wink]
☆mcnjさん、こんばんは。 (みさと64)
2010-04-25 20:59:29
☆mcnjさん、こんばんは。
このミニ水仙、背も低くて小さな花なので、
早春の花コーナーで咲かせていますが・・・
クロッカスなどが咲き終わった場所で、黄色い花が華やいで咲いています。
小さな水仙だけど、たくさん咲くととってもきれいです♪


>皆揃っているのに、へそ曲がりが一本ですか。
ハイ。どうしてこの1本だけ反対を向いているのか不思議なのですが・・・
やっぱりへそ曲がりなのでしょうね。
そんなところは、育てているわたしに似てしまったのかぁ…[E:coldsweats01]
それとも、後ろ姿を見せたいってことで、
見返り美人ならぬ見返り水仙?


昨年も、1本だけ上を向いているものがあったので、
写真で見比べてみたのですが、どうやら同じ水仙はないようです。
…ということは、この『へそ曲がり』は、
持って生まれた性格ではなさそうですねぇ[E:happy01]


ヒヤシンス、このピンクが好きなのですが青色もきれいですよね。
来年、二色の競演を楽しみにしているのですが・・・
さ~て、思惑通りにたっぷりと花を付けて咲いてくれるかしら。
今年ここのヒヤシンスは、移植しないでこのままそ~っとしておくつもりです。
そろそろ花を切って、切り花として飾ろうと思います。
その後はゆっくりと球根を育てて貰って、来年に備えていただきましょう。
またまた可愛らしいお花に名前・・・ (kazukazu330)
2010-04-26 17:36:51
またまた可愛らしいお花に名前・・・
ティタティタ♪これは覚えやすい!
色も綺麗な黄色で可愛らしいですね~
本当に一本だけそっぽ向いてるのはなぜでしょう?
反抗期かしら(笑)
ヒヤシンスも綺麗ですね~
ピンクが素敵^^
青色のヒヤシンスも綺麗な色で好きだな~
来年はたくさん花をつけるでしょうね。
ジョンキルっていう名前もあるんですね。
韓流スターにいそうなお名前(爆)
こちらも楽しみにしておりますわ~~[E:heart04]
☆kazuさん、こんばんは。 (みさと64)
2010-04-27 00:57:55
☆kazuさん、こんばんは。
春に咲く花は小さな花が多いですよね。
そして、黄色い花も多い・・・
このティタティタ、背が小さいけど「一人前にラッパ水仙」ってところが、
また可愛いですよね[E:happy01]


そっぽ向いてるのは、反抗期・・・
なるほどねぇ~ そうかもしれない。
そっぽ向いてる1本を、責めてはいけませんねぇ~
反抗期というものは、人間だって誰しも一度は通る関門ですもの。
(反抗期もなく成長してしまうと、後が恐ろしい…)
この反抗期のティタティタも、来年はきっと素直に咲いてくれることでしょう。


ピンクのヒヤシンス、この色いいですよね。
実家の母が、その昔育てていた花です。
この5本の中の1本が母のヒヤシンスなんだけど・・・
こちらに引っ越してきたときに、球根が一緒になっちゃった[E:coldsweats02]
掘り上げたときには、きちんと分けて保管してあった筈なのに・・・
他の4本は、以前住んでいたところのご近所さんから頂いたものです。
我が家の庭に咲く花たちは、そのほとんどが頂き物ばかり[E:coldsweats01]


ジョンキルは韓流スターにいそうな名前・・・
うふふふ・・・kazuさんらしいですね。
水仙のジョンキルさん、今年は蕾が少ないのが気がかりなのですが、
咲いたらまたアップしますから、見てやってくださいね[E:confident]
ジョンキルも、小さな黄色い花を咲かせる水仙です。
こんにちは~ (ホリホック)
2010-04-27 14:01:40
こんにちは~

ティタティタ…可愛らしく咲きましたね~
この名前は、インパクトがあるので、覚えていました~
春は黄色を眺めると、気持ちが明るくなります。
ヒヤシンスもかわいい~
きっとこの周辺は、甘~い香りに包まれているんでしょうね~


毎年決まった場所に決まったお花が咲くって、いいなあ~
これも広い敷地があるから出来る事なんですよね。
我が家の狭い庭では、
いろんなお花を咲かせたいがために、
あちらに動かし、こちらに動かし・・・と、
一年中移動させている感じです。
ま、楽しみでもあるんですが、
やっぱり広いお庭が欲しい~


最近読んだ園芸の冊子に、
長野の富士見町のハーブガーデンの記事が出ていました。
あ~みさとさんの故郷だ~と思わず口に出してしまいました。
無農薬でハーブ本来の強さを引き出す栽培方で、
元気を取り戻したオーナーの女性が、紹介されていました。
行かれた事ありますか?

☆ホリホックさん、こんにちは。 (みさと64)
2010-04-27 17:22:28
☆ホリホックさん、こんにちは。
今、外は土砂降りです[E:rain] 寒い日になりましたねぇ~


ティタティタ、覚えていてくれましたかぁ・・・
小さい花は、なんでも可愛らしいですよね。
>春は黄色を眺めると、気持ちが明るくなります。
本当にそうですね。
ビタミンカラーと言われる黄色からは、元気が貰えていいですね。
小さな花だけど、こうしてまとまって咲いていると結構華やかです。
植えた時に球根をひとつずつ離して植えちゃったから、
昨年はちょっとスカスカした感じでしたが・・・
二年目の今年は葉もガッチリとしてきたせいでしょうかね、
なんとなく賑やかになってきた気がします。
ヒヤシンスも、昨年に比べるとかなり逞しくなってきました。


>この周辺は、甘~い香りに包まれているんでしょうね~
このコーナーの花が咲いてからというもの、
蜜蜂が頻繁に通ってきています[E:happy01]


>一年中移動させている感じです。
そう、それもまた楽しいのです!
わたしもね、お花を頂いてくると手に持ったまま、
あっちへウロウロこっちへウロウロ・・・
せっかく居場所が定まって咲いている花を、他へ移動させてそこに植えたり・・・
この花はとっておき!って思って特等席に植えても、
また他の花がやってくると、その花を特等席に植えてあげたくなっちゃう・・・・
そんなことの繰り返しですって!
庭が広いとどこへでもホイホイ植えてしまうから、
いつまで経っても思い描いている庭にはなってくれません。
ターシャの言ってるように、12年経ってもまだ気に入った庭にはならないかも・・・
それに、ただ広いだけなので草むしりがとってもた~いへん!!!
昨日も一日、今日午前中も雨が降り出すまでずっと雑草と格闘してました[E:coldsweats01]


長野の富士見町のハーブガーデン・・・
我が故郷に、そんな素敵な場所があったのですねぇ~
早速調べてみましたよ。
高森ハーブ農園、こちら↓のサイトにそこの話題がのっていました。
http://www.d5.dion.ne.jp/~robaya/herb.html
機会があったら、是非行ってみたいです[E:confident]
こんにちは (おたまさん)
2010-04-27 17:34:00
こんにちは
「水仙と名の付く花の中では、一番最初に咲く花」と言うフレーズに、ビックリです。
こちらでは、一番最初に咲いた水仙は葉が枯れはじめています。随分季節に違いがあるのですね。
ティタティタ、背丈が15センチぐらいということで、とても小さい水仙なんですね。
お日様の方に向って、一斉に咲く姿がとても可愛いいです。
ヒヤシンスのブルーの花は、こちらでも花数が少なかったですが、そういう品種なのでしょうか?
ピンクもブルーも素敵な色合いですが、ピンクはほんと可愛い色ですね。
☆おたまさん、こんばんは。 (みさと64)
2010-04-27 19:31:09
☆おたまさん、こんばんは。
このミニ水仙が咲いた後には、普通の水仙も次々と咲いてきています。
…が、葉が枯れた水仙なんてまだあるはずもなく・・・
これからようやく蕾が膨らむ水仙があるくらいですもの[E:coldsweats01]
>一番最初に咲いた水仙は葉が枯れはじめています。
本当に、そちらとは季節が違いますねぇ~
こちら、桜の花が今満開です。
山際の桜は、まだ五分咲きくらいでしょうか。
おたまさんの地域、ブログにアップしてあった桜は、
すでにふさふさの葉桜なのでしょうね。


ティタティタは、背が低くて小さな花を咲かせる水仙です。
このように小さな花だから、一斉に同じ方向を向いてると可愛いですね。
普通の水仙も、お日様に向かって咲くのでしょうが、
葉が大きいから、このティタティタのようにはいかないのでしょうねぇ~
ちびっ子にはちびっ子の良いところがあるものですねぇ[E:happy01]


>ヒヤシンスのブルーの花は、こちらでも花数が少なかったですが、
 そういう品種なのでしょうか?
う~ん、どうでしょうか・・・
このブルーのヒヤシンス、昨年は畑でそれなりの花を付けて咲いたのですが、
どうしてもこの場所に並べて咲かせたかったので、花後に移植しました。
今年このように貧弱な咲き方をしているのは、たぶん移植した翌年のせいかと・・・
我が家の場合は、そんな理由だと思います。
たぶん、花が少ない品種ということもないかと思うんだけどね・・・
ピンクのヒヤシンス、この色大好きです[E:confident]

コメントを投稿