昨今のブログ記事で昆虫に関するものは、トンボばかりである。その年によってはチョウの写真が多かったりするが、今年は全体的にトンボを多く撮っている。一年の振り返りは、私自身の年末恒例「自己ベスト」でまとめたいと思うし、まだ、今後チョウもトンボも撮影計画にあるが、来年の撮影計画に向けて「まとめ」的な記事とした。
本記事では、「ヤンマの産卵」シーンを集めてみた。
ヤンマは、トンボ目ヤンマ科(Family Aeshnidae Burmeister, 1839)の昆虫の総称。一般に体長60mm以上の大形で、関東では13種類、琉球諸島のものを加えれば日本には21種が生息している。種によって生息環境が異なるが、同じ生息環境であっても産卵場所は植物の茎、コケ、朽木、泥土等と異なる。しかしながら、どの種も産卵管を刺して産卵するのが特徴である。また、関東の13種類では、ギンヤンマを除いてメスが単独で産卵をする。
ヤンマのメスは、基本的にはオスの体色とは異なるが、種によっては複眼がオスと同じ青いタイプや腹部だけがオスと同じタイプ、全身がオスと同色のオス型タイプがいることが分かっており、撮影では、「産卵」という生態における一大シーンとともに、メスの色彩的な形態特徴を収めるという目的をもって望んできたが、それぞれの種における産卵時間や産卵場所をピンポイントで知っていないと撮影できない場合もあり、また種によっては神経質で、不用意に近寄ると撮影前に産卵を止めてしまう場合もある。ゆえに構図的に絵になる写真を撮るのは簡単ではないことを痛感した。
オスの図鑑的写真は13種ともに撮影済であるが、残念ながら、産卵シーンは11種に留まっている。サラサヤンマとマダラヤンマの産卵シーンは、未だ撮れていない。またオオルリボシヤンマは、3タイプの体色を持ったメスを撮影している(本記事では1タイプしか掲載していない)が、ヤブヤンマは青眼タイプのメスが撮影できていない。更には、身近な種であるギンヤンマ等は、「おざなり」の写真しかない。
来年は、未撮影も含めて構図的にも絵になる写真を撮るべく、きっちりと計画を立てて望みたいと思う。
お願い:なるべくクオリティの高い写真をご覧頂きたく、すべて1024*683 Pixelsで掲載しています。Internet Explorerの画面サイズが小さいと、自動的に縮小表示されますが、画質が低下します。Internet Explorerの画面サイズを大きくしてご覧ください。
コシボソヤンマ Boyeria maclachlani (Selys, 1883)
Canon EOS 7D / Tokina AT-X 304AF 300mm F4 / 絞り優先AE F6.3 1/500秒 ISO 800 +2/3EV(撮影地:神奈川県 2017.10.14)
ミルンヤンマ Planaeschna milnei milnei (Selys, 1883)
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1 / 絞り優先AE F6.3 1/4秒 ISO 400 -1 1/3EV ストロボ使用(2017.9.03 14:02)
アオヤンマ Aeschnophlebia longistigma Selys, 1883
Canon EOS 7D / Tokina AT-X 304AF 300mm F4 / 絞り優先AE F6.3 1/500秒 ISO 800 +2/3EV(撮影地:千葉県 2017.10.14)
ネアカヨシヤンマ Aeschnophlebia anisoptera Selys, 188
Canon EOS 7D / Tokina AT-X 304AF 300mm F4 / 絞り優先AE F8.0 1/60秒 ISO 400 -2/3EV ストロボ使用(撮影地:千葉県 2017.7.09)
カトリヤンマ Gynacantha japonica Bartenef, 1909
Canon EOS 7D / Tokina AT-X 304AF 300mm F4 / 絞り優先AE F6.3 1/125秒 ISO 400 -1/3EV ストロボ使用(撮影地:千葉県 2017.10.04)
マルタンヤンマ Anaciaeschna martini (Selys, 1897)
Canon EOS 7D / EF100-300mm f/4.5-5.6 USM / 絞り優先AE F5.6 1/500秒 ISO 250(撮影地:東京都 2011.9.4)
ヤブヤンマ Polycanthagyna melanictera (Selys, 1883)
Canon EOS 7D / Tokina AT-X 304AF 300mm F4 + Kenko / 絞り優先AE F5.0 1/60秒 ISO 200 -1EV ストロボ使用(撮影地:埼玉県 2017.7.02)
オオルリボシヤンマ Aeshna crenata Hagen, 1856
Canon EOS 7D / Tokina AT-X 304AF 300mm F4 / 絞り優先AE F6.3 1/500秒 ISO 320(撮影地:新潟県 2017.10.08 12:10)
ルリボシヤンマ Aeshna juncea juncea (Linnaeus, 1758)
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO / 絞り優先AE F4.0 1/400秒 ISO 2500(撮影地:東京都 2014.9.23)
ギンヤンマ Anax parthenope julius Brauer, 1865
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO / 絞り優先AE F5.6 1/400秒 ISO 200(撮影地:東京都 2010.08.22)
クロスジギンヤンマ Anax nigrofasciatus nigrofasciatus Oguma, 1915
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO / 絞り優先AE F8.0 1/250秒 ISO 640 -1/3EV (撮影地:東京都 2011.7.2)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
東京ゲンジボタル研究所 古河義仁/Copyright (C) Yoshihito Furukawa All Rights Reserved.