えりも町郷土資料館ほろいずみ水産の館のBlogです。

襟裳岬やえりもの様子や資料館ほろいずみの活動を紹介しています。

サケ飯ずし作り体験~2日目

2015年11月15日 13時15分14秒 | 地域力
サケ飯ずし作り体験(主催:えりも地域力発掘協議会)~2日目は漬け込みです。

昨夜からの大雨、えりも町~広尾町間は通行止め、えりも町~様似町間も通行止めになる可能性が・・・
予定より30分早めて開始しました。

講師は、毎年1月に開催される「えりも町つけものコンクール」の飯ずしの部門で優秀な成績を残している渡部智佳子さん。
そしてえりも漁業協同組合女性部のメンバーが各テーブルを回りアドバイスしました。



野菜を千切りにして、調味料を用意、ご飯と調味液を混ぜ、野菜・サケの切り身・調味料を順番に重ねていきます。



11時過ぎには参加者全員が終了し、通行止め前に帰路につくことができました。



参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿