本蔵院 律良日記

熊本県にあるお寺“真言宗 本蔵院 律良のブログ”日々感じるままに活動のご報告や独り言などを書いた日記を公開しています。

『 端午の節句 』

2010-04-29 21:40:00 | 住職の活動日記
 もうすぐ、四月も終わろうとしています。

けど、朝夕は妙に冷え込み、ストーブが手放せないでいる今日この頃です。

明後日からは五月です。

 『 端午の節句 』 です。

毎月お邪魔する、ここのお宅では時期時期になると、

欠かさずお飾りしておられます。

 毎年同じものとはいえ、なんか心待ちにしていて、

拝見するたび、懐かしく、昔のことを思い出されます。



    



 この図は、横広がりの図で幅が約180センチほどあると思います。

その当時の武者飾りの様子が表されています。

細かいところですが、武具の一つ一つにここのお宅の家紋が描かれています。

この当時はまだ 「 鯉のぼり 」 がないのですね、

「 吹流し と 昇天している龍 と 鐘馗様 」 の三本が

建てられています。




     




 ここの 「 武具揃い 」 もとてもいいですね。

細かいところまで丁寧に書いてあります。

よそのお宅とはいえ、こういう季節のものを大事にお飾りされるということは

見せていただく私たちも心嬉しくなるものがあります。



    



 この、元気のいい 『 金太郎さん 』 もお姿も端正に作ってあります。

やはり歴史というものを感じさせるお姿です。

右手に釣り上げた鯉を持っておられます。

 その後ろにはかすかに少しだけ見えますが、

年代物の 『 兜 』 が何気なく飾ってあります。


 とてもいい、目の保養をさせていただきました。 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« UMAKA  BY | トップ | 風に震える チョウチョ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

住職の活動日記」カテゴリの最新記事