本蔵院 律良日記

熊本県にあるお寺“真言宗 本蔵院 律良のブログ”日々感じるままに活動のご報告や独り言などを書いた日記を公開しています。

西京極幼稚園秋季運動会

2015-10-04 20:54:58 | 住職の活動日記

美しく晴れあがった秋晴れのもと

園児さんたちの一生懸命の

遊戯や競技に楽しい一日を過ごしました。

 

   

 

「参仏」から始まります。

園児さんが揃って参仏する姿は

みごとなものです。

日頃の繰り返しの参仏が

すっかり身に付いています。

 

さて、

競技に入ると

 

     

 

これは「おさるのかごや」、

団体で協力して行う競技、

 

    

 

それぞれに担ぎ方にも工夫が見られます。

こういう競技を通して

協力して物事を作り上げる

ことを学んでいくのでしょう。

 

    

 

年長さんになると遊戯も

美しくそろって見る者を圧倒します。

3年間という月日が

分けもわからない園児さんたちが

ここまでの演技をするのです。

 

 

    

 

綱引きには応援される先生方にも

力が入るようです。

 

    

 

年中さんでも見応えのある

演技をされます。

 

私の孫とか知っている人が

いるわけでもないのに、

本当に楽しめます。

演技のつなぎも皆さんの

協力の賜でしょうか、

次から次に間合いも空くことなく

次々に繰り出されていきます。

 

 

    

 

八木節も園児さん方ものられるようです。

棒を持っての遊戯も決まります。

 

そうこうしているうちに、

 

   

 

最後の組体操に、

こんな小さな子どもさんたちが

ここまでやるのかと!!!

驚きです。

 

   さいごは、

 

    

 

参仏で終わります。

 

最近は小さいうちから知的教育に

力を入れがちですが、

ある仏教の先生のお話で、

知的教育の前に集中するという

三昧の世界を教えることが

大切である。

ということをお聞きしました。

 

遊戯に集中して、

みんなで協力して、

作り上げていくという

三昧の世界を体験させるという

このことが人間形成には

なによりも大切ではないかと

橋の運動会を見て

つくづくと思い知らされました。

 

すばらしい、たのしい

運動会を有り難うございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フラワータワー | トップ | 脳を休ませる! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

住職の活動日記」カテゴリの最新記事