本蔵院 律良日記

熊本県にあるお寺“真言宗 本蔵院 律良のブログ”日々感じるままに活動のご報告や独り言などを書いた日記を公開しています。

上巳の節句 (じょうしのせっく)

2014-03-01 21:53:40 | 住職の活動日記

 3月と聞けば、一気に春の様子、

昨日早朝に水音だけ聞いた金魚たち、

久しぶりの面会、

その大きくなっている姿に驚きました。

冬、じっと巣篭もりして動かなかった、

ということも一理あるのか、

丸々と太っています。

 

    

 

隣の 「 本荘小学校 」

『 桃の花 』  が膨らみ始めています。

 

   

 

まさに 「 桃の節句 」 です。

 

 今日ご一緒した 「 梅の花 」

 

   

 

お節句の飾りができています。

お掛け軸の下には、

 

   

 

雛人形。

 この雛人形はお内裏様が左側、

これは関東風、

 上のお掛け軸は右側がお内裏様

これは京都風です。

 

 古いお形のひな壇では

五人囃子はお内裏様の隣に座っておられます。

いってみれば、右大臣左大臣

それに三人官女は身内です。

五人囃子は音楽を聞かせに見えたお客人

ということで、お内裏様の隣なのです。

 

 今日のお店では見事に大きい

「 椿の木 」 がありました。

手水鉢に一輪、

 

   

 

見事な花です。

 

 午前中は 「 うふふ・くらぶ 」 という

勉強会をしました。

 生きていくなかで、学んだことに頷き

『 うふふ 』 と思えたら  …   と、

学んでいってます。

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「春を告げる!」 | トップ | 『桃の節句』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

住職の活動日記」カテゴリの最新記事