goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

#6 冬季迷彩開始

2009-11-15 18:52:20 | 第二次大戦 ソ連軍

091115_01

やっと今日、だったので、エアブラシでわざと白を薄くムラに吹きました。

足回りはピグメントでドロドロに汚す予定なので白を吹いていません。

この後はタミヤエナメルを調合してロシアングリーンを作りチッピング、油彩で錆などをつけていきたいと思います。

やっつけにならないよう

自戒しながら(笑)

早く仕上げるぞおおおお!!!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイガーのツィンメリットコ... | トップ | 何だかホッとした・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
早く仕上げたいという誘惑を絶たないと・・・ (マルボロマン)
2009-11-16 20:44:32
早く仕上げたいという誘惑を絶たないと・・・
ド壺が待ってますぜ、旦那。
今回は成功をお祈り申し上げておきますね。
返信する
マルボロマンさん、こんばんは。 (hajime)
2009-11-16 23:34:31
マルボロマンさん、こんばんは。
今日は寝ないで(笑)じっくりチッピングをしていました。
なんだか失敗できないプレッシャーを少し感じますが、
そこはそれB型なのでマイペースで進めま~す[E:scissors]
返信する
冬季迷彩・・・。 (小春好)
2009-11-17 00:52:52
冬季迷彩・・・。
ムラムラに塗装するのが肝ですよね~。
でも、不思議と
わざとムラムラにしようとすると
逆に綺麗になってしまう事が・・・。
私、そういう事がよくあります(笑)
返信する
小春好さん、こんにちは。 (hajime)
2009-11-17 15:54:25
小春好さん、こんにちは。
そうなんですよ、いつもはムラにならないようにしているのが潜在意識にありますから、ムラにするっていうのもやりにくかったです。
もう少し下地にするグリーンを平面に残したかったというのが真相です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

第二次大戦 ソ連軍」カテゴリの最新記事