神社のある風景

山里の神社を中心に、歴史や建築等からの観点ではなく、風景という視点で巡ります。

手谷神社

2008年10月15日 | 兵庫県

兵庫県豊岡市但東町河本


地形図を見て、川のすぐ横にあるこの神社が気になった。
境内にせせらぎが響くのは魅力的だし、湿度も高くなるから苔生していることが多い。谷間というほど山が迫った場所ではないけれど、とにかく流れに触れられる環境というものには惹かれる。
調べてみると、式内社であった。だが、それにしては随分と小さいようであるし、陰翳に富んだ風景でもなさそうだ。
行くべきか少し悩む。悩みつつ車を走らせ、結局、現地まで行ってしまう。
今回、写真は4枚のみ。最近では異例の少なさである。けれど、写真には写らない「居心地の良さ」といったものがあるように思う。あとは着眼点というか、風景を見つめる視点や感性の貧困さが原因だろうか。



車道から見る鎮守の杜は、やはり小さい。
狭い横道に入るとすぐに鳥居前。川沿いとはいえ、道路からの高低差は殆ど無く、ほぼ平地と言ってよい場所だ。


一目で社域が見渡せてしまう広さである。


境内と川との間には害獣避けネットが張られていて、残念ながら河原に下りることも出来ない。
が、何と言うか、素朴で長閑で、木漏れ日を浴びながら「ぼ~っ」としたくなる場所である。


朽ちて苔生した木の根元にはムシトリナデシコの花。
帰化植物ではあるけれど、鳥居脇の紫陽花とともに、神社を彩っていた。


2万5千分1地形図 出石
撮影日時 080717 10時40分~11時

駐車場 神社前にスペースあり
地図

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (幽黙)
2008-10-15 19:20:04
hiro1jzさんには
本当に珍しいことですね(^ ^)
でも
ぼぉっとしたくなる空間
わかるような気がします
深さだけじゃないもの
だからこその深さみたいなものもありますし
返信する
Unknown (hiro1jz)
2008-10-16 02:51:08
こういう神社は、
歴史や由緒からアプローチしないと厳しいなあ、
という気はします。
ぼおっとしたくなる、が伝われば幸いです。
「深さ」は空間的なものだけじゃないですよね。
でも、だからこそ空間を切り取る写真では
表現するのが難しい・・・。
返信する
こんばんわ (era)
2008-10-16 22:01:17
こんなフィーリング系の神社も良いでは、ありませ
んか。それも式内社!自分なら諸行無常というか
As time gose byなんて気分になりそうです。

いってきましたよ福島。hiro1jzさんのイメージの
福島は会津地方ですね。自分が行ったのは中通の
式内社です。とくに陸奥一宮の馬場にある都々古
別神社は感動しましたよぉ。
それより感動したのが東北道。交通量に比べて異常
に豪華で快適でした。道○族万歳と同行した悪友
と感じました。

トヨタの減収で愛知の税収が千億クラスで減るら
しいですね。庶民には実感わかないクラスです。
車検ですか!自分はATFオイルとバッテリー・
オイルの交換です。お互いにトホホですね。

神詣さんの復活嬉しいですよね。たしかに次の
エリアは舞鶴あたりはありえますね。
参考にして行くか見ずに行くか・・・これは
悩みますね。どっちも面白いですよね。ただ参考
なしで素晴らしい神社にあたると感激倍増ですね。

五百井・小椋ともに楽しみですよ。京都から行きや
すいから、いつでも行けると思ってノビノビにな
っているんですよ。最近、このエリアは行ってな
いんで楽しみです。
八幡は兼務してる神主さんにも連絡済みなんです。
けっこう楽しみにしてるんですよ。
明るい神社も好きですよ。
返信する
Unknown (hiro1jz)
2008-10-17 08:58:50
確かに癒されますが、
やはりちょっと物足りなくもあり・・・。
でも、近所の散歩コースに
こういうところがあればいいなぁ・・・。

都々古別神社、玄松子さんのところで確認しました。
これはいいなぁ。広くて深い素敵な環境ですね。
私も南紀に行くとき、凄くお金のかかっていそうな道路を通るんですが、
交通量が少ないとはいえ、正直あれは有難い。
でも、ごく一部の区間だけ。
山また山の紀伊半島縦断ですから、
全線高規格道路にしてくれとか思います(笑

知り合いの自動車工場が奈良にあるので、
今、私の車は奈良に行ってます。
もう古いし12万キロ超えだし、
いったい幾らかかることやら・・・。

次は福知山か舞鶴、どちらかでしょうね。
自分で見つけたときの感激は凄く大きいですが、
外れる可能性も高く、紹介してもらうのは
嬉しくもあり口惜しくもあり・・・。

おお、八幡は神主さんにも会われるんですか。
式内社以外でも、きっちりお話を聞かれるのですね。
私は二度、撮影にお邪魔したんですが、
まだ紹介出来なくて残念です。
ああ、小椋も行きたいなぁ・・・。

返信する

コメントを投稿