神社のある風景

山里の神社を中心に、歴史や建築等からの観点ではなく、風景という視点で巡ります。

清谷神社

2008年12月15日 | 奈良県

奈良県吉野郡川上村神之谷


地図を見て、神之谷川という名前に惹かれた。
上流部には、ぽつんと神社記号があって、近くに民家は無い。
谷間は植林されていて、舗装された林道も通っている。
林道に沿う流れは平凡で、神之谷川という名称に相応しいような風景も見つけられなかったけれど、この神社のある一画だけ、やはり神域と感じられる空間になっている。
集落から離れた神社は衰退していく傾向にあるだろうが、かつては山中に、こういった神社がもっとあったのでは、という気もする。簡素で、清浄な場所である。



植林地帯の単調な谷川沿いを進むと、前方に橋が見えてくる。
対岸には石段が見え、周囲に比して太い木が天を衝いている。どこからどこまでが社域なのかはっきりしないような場所だが、やはり厳然と特別な空間というものも形作られている。


どういうわけか、橋には扉があって、鍵まで備え付けられていた。
幸い、鍵はかかっていないので、対岸へ渡らせてもらう。


苔生した石段と、杉の大木。
石段上の建屋はともかく、なんというか、あまりに夾雑物の無い澄み切った雰囲気。


これだけ苔生すのは、湿度だけの問題ではなく、訪れる人が少ないからであろう。
けれど、苔の上に、杉の枝葉が落ちていないのは、その数少ない人達が手入れしている証拠である。


鳥居にも、苔やマメヅタがついて緑に化粧。
覆屋内の本殿は、かつては派手な彩色が施されていたであろう名残が窺えるもの。

2万5千分1地形図 大和柏木
撮影日時 081030 10時10分~10時40分

駐車場 橋のすぐ先で道が広くなっている
地図

 


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (幽黙)
2008-12-15 08:30:38
感服
この空気感は見事ですね
人の手が
確実に入っていることが明らかな
この清浄感
自然と人の営みの素晴らしさが
共に感じられてもう感動です
返信する
スゴイ (era)
2008-12-15 22:28:49
これはスゴイですね。グッときますね。
一枚目と四枚目はクラクラきますね。いや
全部素晴らしい写真です。なんか長~く、こ
の場所に留まりたい神社ですね。
ごちそうさまでした。

冬は更新遅くてもOKですよ。春から再スタ
ートのための準備期間ですもんね。

うどんは関西。蕎麦は長野ですね。
ぺヤング個人的には大好きですよ。関東では
根強い人気あります。
激マズイうどんて・・・想像つかない。

伊勢は苦手なんですが丹生は行きたくなって
しまったんですよ。むふふ。
冬の伊勢は悪くなさそうなんですね。安心
しました。
久々に式内社語朱印ハンターとして暴れます。
返信する
Unknown (hiro1jz)
2008-12-16 09:01:37
>幽黙さん
ここは祠があるだけかな、と思いながら行ってみましたが、
とても素敵な空間に出会えました。
予想外に明るい林で、薄暗い印象は無く、
清浄感と相俟って爽やかな場所でした。
山奥の神社が、こういう良好な状態にあるのを見ると、
とても嬉しくなりますよね。
奈良や和歌山の深い山中には、
こういう場所がまだまだ隠れているのでは、
という気がします。


>eraさん
このくらいの小ささで、独特の存在感を放つ神社は稀ですよね。
地図でずっと気になってはいたんですが、
行ってみてよかったです。
とても静かな、思索にふけるのに相応しい場所です。

更新もそうですが、引越しも検討してます。
今のgooブログの表示形式には納得いかないので。
eraさんのところでは、表示に問題は出てないですか?

石川で食べたうどん、
私も、どうやったらこんなに不味く出来るのか、
不思議に思うくらいの味でした・・・。
もしかしたら、その店だけ特別に不味かったのかも知れませんが。
私は、うどんよりかは蕎麦派なので、長野はちょっと惹かれます。

私も伊勢はイマイチだったりしますが、
丹生や伊雑宮は別格でしょう。
楽しみですね。
返信する
たしかに (era)
2008-12-16 22:08:18
表示変ですね。自分は大雑把だから気にしな
いんですが間違いなくヘンテコですね。
冬はホントに色々と準備期間ですね。

また、よくみつけましたね。知名度高くない
のに素敵な神社発見すると嬉しいですよね。
たしかに一人で長~い時間過ごすのに最適
な雰囲気ですね。
吉野かぁ。。。遠くて諦めているエリアなん
ですがソソリマスね。

逆に、そこまでマズイ石川のうどん食べてみ
たいですね。なんとなく日本海側は、食べ物
が美味しいイメージあるんですけどね。
あ~新潟の柏崎でイマイチのラーメン食べま
したよ。これが日本海側で唯一の失敗。
長野の蕎麦はお薦めですよ。安曇で食べてく
ださい。あと栗とかも美味しいそうです。

やはり三重の神社は断然、伊賀!なんですが
今回は伊勢にします。
しかしhiro1jzさんも伊勢をイマイチなんて
神社好きでは珍しいですよね。マァ自分も
苦手ですが・・・
丹生は楽しみですよ。伊雑宮より摂社の方が
楽しみなんですよ。
多度に行けないのが個人的に残念ですよ。
また赤福が食べれないです。まだ未経験です。


返信する
Unknown (hiro1jz)
2008-12-18 08:24:09
とりあえず、ある程度ユーザーがいじれる仕様の背景を選んで、
出来るだけ以前の形に近くなるようカスタマイズしてみました。
だいぶマシになったかと。

吉野も関東からは行きにくいですよね。
京都から近鉄特急、というのが一番効率いいのかな。
吉野の入り口辺りはともかく、この神社の辺りまで来ると、
山また山の地域ですし、あまり普通の神社好きさんが行くような地域じゃないです。

ラーメンでいうと、滋賀の米原で食べたラーメンの不味さは特筆ものでしたが・・・。
日本海側は、新鮮な海産物のイメージから、
何でも美味しい気がしてしまいます。
ああ、蟹が食べたくなってきました(笑

画一的、というのが伊勢のイメージです。
まあそれがダメというわけじゃありませんけど、
面白味や意外性に欠けますよね。
多度大社は冬以外の時期の方がいいと思いますよ。
行って見たわけじゃないのでなんですが、
写真などで見る限り、落葉樹がそれなりにあるので、
冬は寂しそうです。
赤福って、近鉄の京都駅や名古屋駅でも売ってますよね。
ま、私は甘いものは好きではないので、良し悪しは語れませんが。


返信する
Unknown (Unknown)
2013-07-07 06:13:51
あれ?神社の名前が変わってる…

いつからだろう?

清谷神社が正式名称だったのでしょうか?

この神社が大好きで自分でも何度か訪れましたが

このHPの写真が大好きなのでいつも拝見してます



返信する
Unknown (hiro1jz)
2013-07-07 08:50:49
> ?さん
はじめまして、でしょうか?
おっしゃるように名前が変わってます(;^_^A
掲載したときは神社名が判らず、神社検索サイトでこの地域の神社を調べたのですが、
そこに掲載されていた十二社神社だけが場所を特定できなかったので、
恐らくそれがここのことだろう、ということで十二社神社にしていました。
今年の四月に改めて調べてみて、清谷神社であることが判り、こっそり訂正しました(笑

こんな山奥の神社に何度も行かれたとは、かなりのマニアですね(笑
私は二回しか行ってませんが、思い出深い場所です。

ありがとうございます。
またぜ来てください。
返信する
Unknown (CHIE)
2013-07-07 09:55:02
先ほどの者です
初コメントです
失礼しました

私は♀だし軽自動車なのであまり山深いところは行けませんが、ここは大阪市内からでも比較的行きやすいです
とは言えもう2年程行ってませんが
なんだか特別な場所のような気がしています

なかなか時間が作れないので
こちらのHPの写真であちこちの神社へ
魂だけ飛ばさせていただいてます(笑)

これからも楽しみにしております

返信する
Unknown (hiro1jz)
2013-07-08 08:57:15
>CHIEさん
ご丁寧にどうもです。
コメントありがとうございます。

いや、ここは既にかなりの山奥かと(・∀・i)
もし単独行動ならお気をつけください。
まあある意味、繁華街とか歩くより安全かもですが(笑
私は今年の4月に行きましたが、雰囲気はあのままでした。
ずっと変わらずにあってほしいものです。

ここの写真が魂紀行(?)のお役に立てるなら嬉しいことです。
ここに載せていない場所でお奨めなところがありましたら教えてください。

またいつでも気軽に書き込んでってください。
返信する

コメントを投稿