goo blog サービス終了のお知らせ 

たむたむの独り言

写真を中心にした情報です。

驚くべし「天地人」効果!

2009-06-20 12:04:26 | Weblog
6月19日(金)、山中の杉林の中に「直江兼続公」の登り旗が立っている。兼続の出城だった「当の浦城跡」への案内旗だ。
 昨年の森林調査で、この調査地内に城跡があることは知っていたので、一応の位置確認でそれらしいところを探してみたが見つからなかった。
 しかし今年はアクセスの歩道が刈り払われ、林の中に旗が点々と立てられているのですぐにわかった。
 確かに古い標識が一つポツンとあるが、昨年は藪に隠れて見えなかったのだろう。今までは全く訪れる人もなく杉林の中に埋もれていた史跡である。
 今年は一転して歩道がつけられ、兼続ゆかりの地として観光ネットワークに加えられている。結構訪れる人がいるというから驚きである。 
 まさにNHKさまさまというところか?大河ドラマのロケ地の誘致合戦が激しいのもうなづける。 当社も昨年からまちづくり関係の業務も受注しているので、それなりの波及効果のおこぼれに預かっている。 


〈歩道が刈り払われ「直江兼続公」の旗が点々と立てられている〉


〈城址には傾いた「当の城跡」の標柱が一本立てられていた〉

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 角田浜 | トップ | 再びばら、バラ、薔薇(その1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事