平尾台自然の郷野草勉強会

平尾台の自然と野草を見守り観察し
記録するボランティアのグループ。

平尾台自然の郷【第225回野草勉強会】【野草59回調査】

2019-07-19 | 野草の観察

 本日調査、何方が参加してくれるかなぁ~
台風が接近しているが北部九州には程遠い。郷、休園ナシ
小倉南区高尾迄来ると台上が見える山は濃い雲に覆われている
台上に登ると一面真っ白。エーーと思ってると せっせとお茶を沸かし、
調査用紙を準備。さぁー早めに 出発しょう。と男性軍が張り切っている。有難いことです。

観察センターの野草調査の情報を参考にしました。
センターから大穴まで歩きました。
撮影:森

キヌガサダケ ツーショット




ヤマアジサイ(満開)



  
コイケマ    イガホウズキ  ウツボグサ(白花)




ネジバナ(白花)



 
キツネノタイマツ ネジバナ

吉松さん気力の一枚

7日間通って撮影されたそうです。

Cコースは後にして A,B,Dコース出発。
一期一会この日にしか会えない植物との 出会いに期待しましょう。
Aコース
リーダー 撮影:桃坂

ハグロソウ



 
キヌガサダケ ホタルブクロ




ヒオウギ


 
コクラン      スズサイコ(種)



Bコース
リーダー 撮影:森(秀)

ゲンノショウコ


  
シロツメグサ   ハキダメギク    キカラスウリ




シシウド


 
センニンソウ    ネジバナ



Ⅾコース
リーダー 森 写真:鶴田

コオニユリ


  
ヤブガラシ    ヘクソカヅラ     オニドコロ




スズサイコ



  
ネジバナ     エビヅル      イガホウズキ




キキョウ


撮影:森

ミシマサイコ


 
ヒオウギ     カワラナデシコ



昼食後,Cコースの予定でしたが霧が晴れず雨も降りだし、危険と察知
車道の観察に切り替えて全員で出発
撮影:鶴田

ホドイモ



撮影:桃坂

ノカンゾウ



  
ヤブミョウガ    ウバユリ     キツネノボタン


撮影:森

ダイコンソウ

 

 
ホドイモ  ウバユリ群生


最初は不安そうにしていましたが、互いに傘を差し合い撮影。
楽しいね 面白いね。と貸し切りの平尾台を楽しんでいました。
遅い梅雨ですが、毎回涼しい観察会が出来今年は最高です。

7/19日参加者 吉松、鶴田、桃坂、野村、服部、森(秀)森(隆) 7名

欠席 鬼塚、吉田、渡辺、広川、山崎、井川(新人)熱射病


8月は初回はお盆休みでーす。
皆さん楽しい夏休みをお過ごしください。

次回は8/23日(金曜日)
9:30分自然の郷発
元気でお会いしましょう。




  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする