平尾台自然の郷野草勉強会

平尾台の自然と野草を見守り観察し
記録するボランティアのグループ。

平尾台自然の郷【第221回野草勉強会】【野草56回調査】

2019-05-17 | 野草の観察

天気予報午後雨予想。 参加者は少ない。先に調査を急いでと思案しながら出発。
 山へ着くと真っ青な空。ゆっくりと遊びべる。
コースを変更 台上の咲き始めの開花を観察しながらの調査にしました。

コースD撮影:桃坂

バイカウツギ



  
いわがらみ     ナワシロイチゴ  タツナミソウ


コースA 撮影:桃坂

カノコソウ



 
コヤギ       ヤブタビラコ



Bコース 撮影:鶴田

ヤマガシュウ


  
メキシコマンネングサ イボタノキ   マユミ




フナバラソウ


  
コマユミ     タブの実      ノイバラ


撮影:野村

ジャケツイバラ



Cコース 撮影:森(秀)

コキンバイザサ


  
ジャケツイバラ   ソクシンラン   ミヤコグサ


撮影の中でラン科の花のアップは控えております。


特別観察会
ヒメウラシマソウ、ホウチャクソウなどの観察をしました。
開花調査日にこれほど参加者が少ないのは初めて。調査日には必ず参加という意気込みは
薄れてしまった様です。「勉強会も終わり」 と痛感しました。
本当に長い間続けて来ましたお疲れ様です。



次回は6 /5日(水曜日)
平尾台自然の郷 9:30分発
お間違いのない様お出で下さい。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする