故郷へ恩返し

故郷を離れて早40年。私は、故郷に何かの恩返しをしたい。

あなたは休めますか(Part7)

2021-02-17 09:41:48 | プロジェクトエンジニアー

瀬戸内海の小さな島にある「浜辺の公園」(絵のタイトル)です。
冬は誰も来ず、松葉で覆われていました。
この風景を見て、寒村の現状に心が痛みました。
そうではなかった。
夏になると、近くの浜辺で海水浴ができる。
迎える島民は、誰彼となく松葉を掃き始めます。


時流の汽車に乗り遅れないようにと頑張ってきました。
他人より歩く速度が速かった。
とにかく負けたくなかった。
自分の弱さと向き合った。

今日のタイトルは、「あなたは休めますか(Part7)」です。
休んで、やりたいことをちょっとだけでも始めた方がよいとも思います。
休んでいては、やりたいことが続けられない。だから、休まない。
休みたいけど、休めない。
休まないから、褒美のような頑健な身体と、借金がない生活を送られる。
人生いろいろです。

歴史は揺れ動き、今は「頑張るな」と言われています。
人と会わず、自粛閉じこもりを推奨する。
ほとんどの会社が、昨対は赤字です。それなのに株価があがる。
架空のお金(ポイント還元:電子マネー)を使って、儲けようと頑張っています。
バブルの株価にならんだ。

新しいシステムを考えた会社がGafa(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)である。
こんなもの(考えを具体化)があったらよいなと始めました。
なんも心配しない。駄目ならやめる。行けそうならもう一工夫する。
壁に当たるごとに、やり直して前に進んだ。完全無欠は、一時代前の話となった。
売れないで困っている在庫過多の会社がある。
本屋を回り、図書館を歩き回っても欲しい本が見つからない人がいる。
一冊の本の在庫を情報化した。売りたい人と買いたい人を結びつけた。

三年寝太郎は、たくさんの草履を用意してもらい、佐渡金山に向かい無償で交換した。
桶を用意してもらい、持ち帰った草履を洗い、草履についた金を集めた。
その金で、日照りが続く土地を灌漑した。(Wikipediaより)
あるいは、山にある大きな石を落とし谷川をせき止めた。堰き止められた水が田畑を潤した。
各地にある、三年寝太郎伝説である。

既存の常識を覆した。

今回の「あなたは休めますか(part7)」は、頑張るだけではうまく行かないを言いたいのです。
一月前までは、スコア100を時々切れるゴルフでした。
さらに上を目指していました。工夫してスイングスピードを上げる。
ところが、スコアは大きく崩れてきました。
延長線はありませんでした。
わずかな期間に身体が衰えていました。
夏から秋にかけて、畑や空き家で汗をかいていました。
冬は作業がかなわず、汗をかかず太り始めました。
無理なく振れるフォーム主体の動きに変更しました。
さて、どうなることでしょうか。

これまでは、休んで何かをやることを話の主体に置いてきました。
「あなたは休めますか(Part7)」では、休むことこそ必要なのだと言いたい。
「こんなことをしてみたい」は、先ずは休むことだったのです。
身体と周囲と相談し、頑張り過ぎない。
無理な目標(100点)と向き合わない。
可能な目標(80点)を積み重ね、ヒットゾーンを広げる(90点)柔軟な考え方です。
凍土が融け、畑で作業ができるようになりました。
この地域では、嬉しいことなのです。

芽吹く音 開け閉じろの 繰り返し

2021年2月17日
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ギャップ(Gap) | トップ | クラブを振るとよく眠る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プロジェクトエンジニアー」カテゴリの最新記事