爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

頭隠して尻隠さず

2015年04月30日 | 日記

暑い 暑い この暑さは なんなんだ
お天気おねいさんが全国的に真夏日と放送していた
庭先の樫の木に目をやるとロープが絡みついてるようにみえる おそるおそる近づくと
な なんと青大将 この暑さに誘われ這い出したのかも 急いでカメラ

           
                    頭は ずっと上 巨大

青大将に申し訳ないと思いましたが皆さん目にしたことが無いと思い実況中継します

     
     頭は 一回りして以前コゲラがつついた穴を目指しますが小さいようです

上へ上へと逃避行しますがすぐ上は 枯れて折れてます
Uターン

          
                こんなデカイの見たことありません

子供のころ青大将は 家の守り神として敬った記憶が
最近除草剤 殺虫剤散布してるせいか蛇見かけなくなりましたが何故か毎年この樫の木に絡みついてます
陽気に誘われ蛇も穴から這い出してきました
ぐうたらな私に鞭が入ったようです
そろそろ活動開始
最先端つくばにもこんな光景が忘れようとしている珍景恥ずかしながらご紹介しました
のどかな我が家でした


          


春の植物園

2015年04月27日 | 日記

筑波実験植物園四季折々花を愛でに訪れる
今年に入り二月福寿草三月蘭展ですから今回三回目昨年は 世界最大の花ショクダイオオコンニャク開花と話題が多い
今回は サクラソウ展が開催
桜草花壇 案内文ご紹介
サクラソウを鑑賞する為に江戸時代天保年間に考え出された方法
5-7段の棚に花色を順に繰り返して千鳥に並べそれぞれの花が美しく引き立つ陳列方法 なんだそうだ

         
                            桜草花壇

お隣が展示場

         
                       丹精込めたサクラソウ

アップしますと

         

         

鑑賞後いつものルート歩いた見ごろは シャクナゲだったが園内は 春爛漫お花が一杯
目についたお花ご紹介
シャガ茨城県フラワーパークも見ごろとの案内が

         
                           シャガ

今の時期お花が咲き誇る頃かも

         
                      つつじ名前は 不明

お花の香る中園内一周少々汗ばむ
最高の季節だ 来月は クレマチス展今年も私を楽しませる筑波実験植物園になりそうだ


婆ばは せんせい

2015年04月24日 | 日記

婆は つくば市食生活改善推進員協議会の一員で三十年ほど活動している
自分の健康は 自分の手で
食生活向上のための料理教室や食育の普及に尽力 支部長やなんと大胆にもつくば市の会長も歴任
長年の功績?にたいして先年茨城県知事賞も頂いた 受賞祝賀会がなんと2011.3.11東関東大震災記憶に残る日となったようだ
私は 永年勤続賞長押に二つ飾ってあるが知事賞が重みがある
男子厨房に入らず妻がせっせと手料理美味しく頂いている
今回いちご大福の作り方孫に伝授 結構美味しく商売の方より私は 美味しいと思う

いちご大福
白玉粉50g 砂糖50g 水70cc イチゴ6個 あんこ120g 片栗粉適宜

         
              白玉粉と砂糖を混ぜ合わせ水を少しづつ加えます

         
   レンジにかけ透明になるまで加熱 餅を手のひらで伸ばす あん イチゴ入れて丸く包む

               
                  上手く出来るかな 慣れない手つきですが

          
                        出来上がりました

いつもは 申し込んだ方たちへの伝達でしたが今回孫一人の伝達でも楽しそう
婆の味受け継いで欲しいな
いつ食べても美味しい手作りいちご大福でした


春の奥久慈ハイキング白い妖精を見つけにPart2

2015年04月21日 | 日記

花瓶山登頂後噂のイワウチワの群落が楽しみ
まずカタクリが見つけられた 地元筑波山でも見られる
カタクリは 下向き撮影が難しい

       

       

これからは アップダウン繰り返すも下りに差し掛かっている
待ちに待ったコーヒータイム私コーヒー苦手でしたがこの日は美味かった

       
                        倅名ホスト役

休憩後は イワウチワさがすのみ
下りに差し掛かると膝に負担がかかるのか右膝に痛みを感じる
時々左カニ歩き 見つけました

       
                      斜面にこんな感じ

        
                      思ったより小さかった       

          

                    可愛いでしょう 昨年来夢に見てました

イワウチワ カタクリ群落の連続その都度見つめましたので予定より少々遅れました
ようやくすれ違うハイカーも多くなった こんちわ イワウチワ綺麗ですよ もうすぐですと励ました
登山口車で満杯
途中皆さんもしかして見られたことがあると思われる廃校になってる小学校に立ち寄った
テレビでも度々紹介されます NHK朝ドラ おひさま 花子とアン のロケ地

         
                         旧上岡小学校

私の小学校が思い出されます 正面には カメラマンが一杯
普通ですと温泉入浴後奥久慈名物軍鶏料理なんですが夕方に用事あり昼食抜きで帰宅
雨で一日伸びてあわただしいハイキングでしたが楽しい一日となりました

秋には 私のメガネ探しのハイキングしますか



春の奥久慈ハイキング白い妖精を見つけに

2015年04月19日 | 日記

奥久慈のジャンダルム ガスが山々を隠し頂がまさに天空の城 真下に見える袋田の滝は 幻想的
下山中滑落怪我は なかったもののメガネ紛失
半年前の事だ 倅が来春イワウチワ見に行こうよの一言が忘れられず
インターネットで調べる 絶景のポイントは 滑落事故が多発入山禁止とのこと
茨城栃木県境八溝山系花瓶山目指すことに
眠い目をこすりながら4:20出発妻を含め初めての三人旅車内での会話は 弾む
大子地区に入るとまたもやガスが

       
                        桜が幻想的

大子は 盆地ガスが発生し易いのかな

       
                       こんな絶景が

八溝杉の間を進むと登山口6:30到着
早いせいか三台の駐車のみ 皆さん左回りで登山のようでしたがリーダー曰く太陽に当たらないと花が開かないので陽が当たってから群落到着する時計回りのコースをとった

              
                   春の木洩れ日の中進みます

私たち進むコース山頂遥か手前で同時刻スタートした方とすれ違う もう山頂越してきたようだ
あの方ランニングのようだ NHK百名山グレートトラバース鉄人を思い出した
私たちは ゆっくりマイペース 体力も減退してるし
巨大ブナの看板が太郎ブナ 次郎ブナ

              
                 次郎ブナです 太郎ブナは 枯れてました

少しながらイワウチワ カタクリの群落が見えてきた
リーダーこれから これからの言葉で数枚撮影しながら進んだ
親子三人楽しい語らいの中で疲労感は あるものの一歩々進んだ

             
                      妻が頂上到達

             
               花瓶山692m栃木百名山69座とあった

さあこれから繰り広げられるお花たちに期待を込めながら先へ進んだ どんな姿で迎えてくれるのかな

続く


 


春爛漫

2015年04月16日 | 日記

各地のブログ仲間の方たちお花の紹介が多くなったようだ 桜前線宮城県付近?
でも最近天候ぐつつき気味日照時間の少なさは 記録的だそうだ
そんなの関係なし 我が家に春を告げる標準木も見ごろ 庭先の春ご紹介

     
         ハナカイドウ別名楊貴妃我が家に春を告げます

モクレン花は 咲いてますが少し前のの蕾が好きなので
ブログ仲間に教えて頂きました 一方向指標性なんだそうだ そういえば方向が同じのよう

     
                      早春の風情

七重八重花は 咲けどもヤマブキの

      
                      ヤマブキ

咲いた咲いたチューリップの花が

            
              道路沿い皆さん楽しんでるようです

             
雪柳蕎麦畑の縁に六株ほど植え込みました 来春が楽しみ

      
                        雪柳

枝垂れるように 剪定が必要なんだそうです

春を愛する人は 心清き人 なんて歌があったような
ただやみくもに花 果実植え込んでます
手間のかからない花たちです ほんとにぐうたらなご主人思いの花たちに感謝
五月六月にグラジオラス植え込む予定 長い間楽しめるよう四月から三回に分けました
花咲か爺さんの楽しみは まだまだ続きます

      

 

 

 


筑波路のお遍路さんPart2

2015年04月13日 | 日記

先日新四国桜川八十八ヶ所霊場巡りご紹介しましたが
鐘揃いからはじまり三月三十日から巡礼八日結願そして笠置き十二日間の公式行事が終了
おばあちゃんから引き継ぎ妻が参加して七日ほど巡礼に参加 ただまる一日は おつとめ不可能午後一時頃お迎えした 今年は 桜が見ごろで楽しく歩いたとのこと
今回絶景ポイント地点ご紹介
江戸城の鬼門を護る筑波山神社改築するため三代将軍家光により資材運搬道路として整備しつくば道と呼ばれた地点 今回の巡礼地
先ず桜の名所として知られる北条大池に立ち寄った
 
      
             晴れてれば中央左に筑波山が見えます

      
      向こうには 奈良平安時代の役所跡平沢官が遺跡漢字変換出来ず

      
         これよりつくば道の道標                     普門寺境内

つくば古道は 格好のウォーキングコース ただこの北条地区は 2012.5.6竜巻が発生大きな被害
ニュースで報道されました 当日私たちも孫たちと歩いてました 帰った後家で被害のニュース知りました
普門寺は 天狗党の乱でこの寺に集結したようです

                
                     お大師様次の巡礼地へ

泉の慶龍寺は 子育て観音 子宝祈願や虫封じで知られてます

    
                       どうですか桜が似合います

今回妻の送迎の際大師様とお話したりまた巡礼者が鐘の音に合わせ唱えるその土地々のご詠歌をお聞きしますと やはり心に何かを感じる気がします 日本人なのかな


旬の味覚

2015年04月10日 | 日記

筍ご飯が大好き もうすぐ誕生日ステーキなんていらない筍ご飯が有ればいい
妻も長年のお付き合い 慣れたものこの時期筍ご飯が多くなる
友が筍いつもより早いと立ち寄ってくれた
早速山へ ここは落ち葉が溜まり筍が柔らかく美味なんだそうだ

       
                      早速見つけました

これくらいの大きさが最高なんです

       
                        本日の収穫

この筍堀一気に掘り上げるものですから息が上がります
血圧めの方は ご用心 死亡事故も発生します
これから筍食卓をにぎわすことでしょう

ただこの孟宗竹生態系狂わすほど猛烈にはびこります
以前は 杉林でしたがいつの間にかご近所さんからから侵入一帯孟宗竹林に替わってしまいました
昨年は 数えきれないほど筍 孟宗竹切り倒しました
今年も苦しい作業が続くのかも
でもすでに結構誰かが掘り上げてました 大助かりです
でもこの孟宗竹駆逐する方法は ないものでしょうか
最近1-2mの高さを残して伐採してるのをみかけます 見事に枯れてますが地下茎も枯れるのかな
今年数本実験中

お隣さんから地下をくぐって屋敷内に筍が生えだします 
以前耳にしたことありますが地下から越境したのは 敷地内の方の所有物 塀越しに越境したのは 所有者の権利なんだそうだ
お隣さんとは 良好な外交関係尖閣諸島のような問題には 発展しませんので一安心
ここ数日の雨暖かくなれば筍林立することでしょう
今年も筍ご飯が楽しめそうです





 


桜の名所

2015年04月07日 | 日記

桜の話題が続きますがも少しお付き合いお願いします
つい先日朝刊県内版に大きな見出し
真鍋の桜 組織培養成功 県天然記念物 後世へ
この染井吉野は 土浦市街地東北の高台にある真鍋小学校の校庭に1907年(明治40年)植樹したもので 高齢化で樹勢が衰えたため貴重な桜を後世に受け継いで行こうと研究機関に依頼
今般接ぎ木でなく組織培養法で増やしたのは 世界で初めてなのだそうです
東日本大震災の津波で被害を受けた岩手県陸前高田市の小学校に増やした苗木を届けるそうです

       
       この桜が名物県天然記念物 五本あります ほぼ十年前撮影しました

真鍋の桜 地元では 誰もが知っています
昨年NHK小さな旅 桜の学びや として放送されました
入学式では 六年生が新入生を背負い桜の周りを歩きます サッカーボールは 枝を傷つけないよう空気をゆるめにして遊んでるそうです 桜が縁で結婚された方がおられるようです
妻の実家での収録放送には 驚きました
開花に合わせて同窓会が開かれるそうで妻が出身校
ライトアップされた桜をみるのだそうだ
ご主人のため送迎することに 内心私も見たかったので
自称名カメラマン義兄もカメラ三脚に固定準備万端でした 私三脚なし少々不安

       
                  夜の桜昼とは 違った雰囲気

       

妻に案内され三階へ

       
               ライトアップされた桜と土浦中心部

桜の下で太鼓の演奏が披露されました

       

妻は 今回VIP待遇での送り迎え 私召使
でも噂の桜見ることができよかった 100年以上人々を見つめてくれました
喜び悲しみを見続けてくれました 時には 勇気を与えてくれたかも
妻にとっても久しぶりの同級生同士桜の下で楽しい語らいだったかも

次回の同窓会は 古希になってからと言ってるがもうすぐだ

 

 


私の桃源郷

2015年04月04日 | 日記

福島に桃源郷あり
写真家秋山庄太郎が福島花見山公園を訪れた際桜の素晴らしさに思わずつぶやいた言葉だと言う
私自身数年前訪れ堪能した 皆さんが嫌う黄砂が一層桃源郷を演出してくれた

           
                      本家の桃源郷花見山公園

三十数年前一人の農家の方が植え始め今では 周りの方が協力して植え込みこのような絶景が生まれたとのこと
私は 八年ほど前荒れ放題の山へ踏み入り椎茸用のコナラ 蔓が絡んで花が咲かない山桜をナメコ植菌するため伐採した その替わり染井吉野 河津 枝垂れ 陽光 寒緋桜22本植え込んだこと仏壇にご報告
桜は 5-8年経過ですから一人前の桜になるには 100歳近く頑張るしかない
でもご主人思いの子供たち精一杯花をつけてくれましたので全てご紹介

       
                        私の桃源郷

咲いた順番に

       
                                       河津桜3/17

            
                            寒緋桜3/19

       
                                   陽光3/26

       
                                染井吉野3/28

       
                                      枝垂れ桜4/1

一大観光スポットには なりませんがウォーキングの方たちから楽しみですなんて言葉をかけられますとうれしくなります
植え始めた頃は 一人前なるまで生きられますか なんて言われましたが
ここまで成長しました 下草刈や蔓の除去に手間がかかりますのでこれ位で終了予定
ヤマブキ アジサイ ハゼ カエデ植え込んでありますのでこれまた楽しみ
蕎麦仲間と桜の下で一杯が 夢なのです

私の桃源郷如何でしたか しばらく夢を見させて下さい