爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

筑波山麓アラカルト

2008年10月30日 | 日記

筑波山(877m)は 県民そして市民の象徴
日本百名山の中で最も低い山だ
十二月から二月にかけての空っ風筑波下ろしは 歌にも唄われる。
子供の時分山頂に雲がかかると天気は 下り坂 よく当たったものです。
幼稚園 小学生の遠足の定番コース誰もが一度は 登ってる
つくばエクスブレスが開通以来ハイカーがふえてるようだ
つくば古道ウォーキングには 毎年参加している。

万葉集にも二十首以上詠われるてる筑波山(富士山より多い)
いつもは 近くの清水で水を汲み取ってるが本日筑波山麓まででかけた。

           
           左男体870m 右女体877mの二つの峰からなります

中央付近が筑波山神社 ホテル街
右裾付近でくみとります。

                  
                   10Lのポリ容器10秒で満タン

我が家では ご飯 味噌汁 お茶 焼酎の水割りなどに使ってます。

関東鉄道常総線 騰波ノ江駅がリニューアルされたニュースで立ち寄ることに
大正時代の面影を残してる

              
                    レトロな雰囲気でしょう

              
                    大正時代の書体だそうです

              
                         改札口を出ると

余談になるが次の大宝-下妻間の切符に人気があると聞いたことがある。
この騰波ノ江駅は 大正時代の面影が残されてるとして映画 下妻物語のロケや音楽のプロモーションビデオなどに使われてるようです。

筑波山麓にも結構見所いっぱい まだまだ紹介しきれませんが
一度お訪ねになっては いかがですか



味覚の秋

2008年10月27日 | 歳時記

今朝から秋晴れ心地よい光が舞い込む
スポーツ 行楽 食欲の秋 何をしても絶好の季節到来
我がジャイアンツクライマックスシリーズ勝ち上がり週末は 日本シリーズ
還暦野球つくば九重シニア野球クラブも週末県秋季大会今シーズンの最後を飾る。

昨年植菌した椎茸次々と生え食卓に
昨年11月頃生えたナメコなんと可愛い姿を現し始めた。

           
                  これがナメコなのです

昨年三月頃我が家の山林から二ー三本山桜伐採し植菌したものなのです。
椎茸は クヌギ ナメコは 桜が最適のこと
替わりに染井吉野十本 カエデ ハゼ 三ー四本植え込みました。
十年もすれば見頃を迎えると思うがそれまで頑張れるかしら

父親が植え込んだ温州ミカン枝もたわわに黄色の実をつけた
数年前移植したものだ。

           
                    結構美味しいのです

ミカンは 我が県が北限らしいが温暖化傾向徐々に北進してるのかな
ミカン狩りには 湯河原近辺に出かけるのだが
筑波山麓の福来ミカンは 有名だ。

大昔よじ昇って食べた柿
最近手に取る人も少なくなり寂しそう
私柿大好き人間時々ほおばってます。二日酔いにいいとか

           
                     富有柿食べごろ

早く食べないと頭上には ムクドリが狙いをつけてます。

柿といえば 大昔ゴルファーにとってゴルフクラブ(ドライバー)は 柿の木で作ったパーシモンのドライバーを使ったものだが最近は 高反発の新素材を使用しており飛距離は 格段に伸びている。

今思いついたが軟式野球でも 三年前より高反発のボールに変更
バットも殆どのチームが高反発のバットを試用 木製のバットは 雷の時使用するのみ
我がチームも最近購入
どうもベテランの小技が生かせないルールに替わりつつあるのが残念だ

このように我が家の彩りも色づいてきたこの頃です。


紅の彩り

2008年10月23日 | 歳時記
久し振りに友人宅へ立ち寄る紅に輝く草が眼につく
これ何 無頓着な旦那後で聞いとくよ
ほうきぐさだってとTELあり
調べると コキア別名ほうきぐさ 紅葉する草まるっこい形乾燥させほうきにもなり種は 食用にもなるとあった。
国営ひたち海浜公園での映像が紹介された記憶がある。十月上旬数万株のコキアだったように思う。

種から苗を育て移植するようだ
種とっておいてと依頼
やっぱり友達株を届けてくれた。

           
                  紅色が可愛いでしょう

           
                  アップするとこうなります

これから種をとり
来春種まき 苗を移植するつもりだ
仲間と植え込んだ蕎麦畑の隣に空き地があり植え込んでみたいと思う。
蕎麦とコキアのコラボレーション映えるかな
そう言えば 蕎麦も順調に生育11月には 刈り取り予定

来秋には 紅に彩るコキアが紹介できるといいな

ハラハラドキドキ

2008年10月20日 | 日記

幼稚園の運動会
内孫HI-ちやん年中組 外孫HARUちゃん年少組(デビュー戦)
二人とも早生まれ体もちっちゃい 心配だな
はるばる遠路水戸から爺もかけつけた。
過熱する場所取り節度ある場所取りをとお達しが
今年は 早起きして第三第四コーナー付近の最前列を確保

         
       いよいよ開始運動会といえば紅白球入れ 球が届かないようです

         
      HI-ちやんバレリーナ-に変装して目の前を駆け抜けました快走一位です

         
               お遊戯やっぱりママが一番

         
     HI-ちゃんウイニングラン勝利の雄たけび胸には 一位のメダルが輝いてます

客席からビデオ カメラのレンズが子供 孫に向けられてました。
精一杯駆け回る姿に拍手をおくりました
デビューのHARUちゃん何やらぐずってます これには 困りました。
私は 所用があり午前の部で会場を後に
ご安心下さい
あのHARUちゃん午後は 頑張って演技をしたようです。

来年は 二人とも一回り大きくなってるのかな
楽しみだな


深まる秋

2008年10月16日 | 日記

朝晩めっきり寒くなってきた
日も詰まった。秋本番
九月に植え込んだにんににく芽が出揃った 15cm位からほんの少し芽が出始めたもの103本確認
120本植え込んだから成功の部類なのかも 収穫は 来年六月頃のようだ
これから芽かき 肥料の散布が作業としてある。

          
               これがにんにくの芽なのです

隣の蕎麦畑では 実が黒ずんできました。
順調に行けば十一月上旬刈り取り 下旬脱穀予定 ここまでくれば一安心

          
                 部分ですが黒ずんできました

椎茸もいっせいに生えてきました。
仲間と分け合ってますが毎日椎茸料理

                
                椎茸 植菌したクヌギに生えてます

ナメコ ヒラタケは 下旬ごろから生えてくる予感
こうして仲間と大騒ぎの中で作業したものですが確実に応えてくれてます
うれしいもんです。

季節々の草花を愛で 季節の食べ物口にする
最高だ

本日快晴 日光方面紅葉も見頃だとのこと
昨夜の旅番組 奥日光小田代原を紹介してました二年連続出かけてましたが今年は 行けそうにもありません。
歳とともに遠出は おっくうになったのかな





        


じいじ ばあばの前で

2008年10月13日 | 日記

幼稚園の祖父母参観日
内孫のHI-ちゃん年中組 外孫のHARUちゃん年少組だ
家では 毎日姉弟のように仲良く遊んでるが時々取っ組み合い幼稚園では どうかな
友達つくってるかな ドキドキするな

           
       年少組合唱 HARUちゃんどこかのオリンピックのように口ぱくのようだ

昨年HI-ちゃんもこんな風だったように記憶している。

          
           年中組合唱 むしのこえ 大きな声で歌ってました

          
            ピアニカ演奏一年経つとこんなに違って見えます

          
      爺とHARUちゃん共同作業コマを製作 どうも不器用せんせいと手をあげました。
      じいは 若いせんせいと話したかったのです うまく回るかな

二人とも早生まれ体は ちっちゃいようだが元気に友達と遊ぶ姿に安心しました。
この時期一年一年の成長は 早いもの
来年は じいじ と ばあば には どんな風にみえるのかな楽しみだな
じいじ ばあばも負けずにひと踏ん張り頑張ってみるか

でもじいじこの頃足腰に痛み
10日は ジャイアンツの優勝ビールかけの中継で零時過ぎまでテレビに釘付け
11日還暦野球で全国チャンピオンチームに怪投完投善戦 破れましたが相手に一寸あわてさせました。
12日市民ソフトボール大会で役員として一日グランドへ 一試合審判
さすがの万年青年寝坊しました。




伝統文化の継承

2008年10月09日 | 歳時記
旧暦八月二十四日は 愛宕神社の祭礼
例年九月の末から十月上旬にあたるが最近は 直近の土日に行っている。
私たちは 愛宕神社を火防の神様として崇めている
大昔は ここで遊んだものです。最近は 孫との散歩コース
お供えもの作りと旗ざお立ての班に分かれて作業開始
不器用な自分は 例年旗ざお立てそして口で活躍の場を求める。

               
              作業開始なんと旗に天保年間の文字が

         
           藁を使っての作業できる人が少なくなってます

                
                  本殿に飾り付けました

この時期農作業も一段落地区のコミュニケーションの場としての祭りだったのかも知れない
代替わりして子供の代となり趣も替わりつつあるが年一回の交流の場としての祭りに替わりは ない
ただ伝統文化を受け継ぐ者にとって分からないことばかりVTRそして カメラで作業の一部始終を記録してるが中々難しい作業だ
例年口だけの参加になっており
今年は 仲間に注連縄用の稲を栽培してもらってこの秋には 講習会を開く予定にしている。
来年は お供え飾り製作に挑戦だ

秋の夜空のファンタジー

2008年10月06日 | 歳時記

全国の花火師たちが日本一の栄光を目指し技術を競い合う(十号玉 スターマイン 創造花火三部門)
第七十七回土浦全国花火競技大会が開催された。
新潟長岡 秋田大曲 茨城土浦の大会が日本三大花火と称されるらしい
例年十月第一土曜日に開催 全国の最後を飾り来年の流行を占う大会でもある。
お弁当 毛布 ピクニックシートも用意した
デジカメ 三脚も用意 シャッタースピード四秒から五秒に設定した
用意万全
内孫 外孫一家総勢九名での出発だ
遅めの出発早めの撤収を考えいつもの場所へ
な なんとすでにご近所さんの顔見知りが ここは 俺たちの場所なのになんて冗談をいいながら手前の稲穂が撮影に気になるなと思いつつシートほ敷いた。
早速お弁当をいただくことに そこで記念撮影 やおらカメラを取り出し撮影と思いきや 起動せず
おかしいなメカ音痴が必死に原因究明
バッテリーが挿入されてなかった 充電のまま忘れてました。
このそそっかしさ おっちょこちょいが私の人生そのまんまんま

昨年撮影の花火で迫力の一端をご紹介したいと思う。

            
             十号玉腹に響く轟音 今では 四重芯が当たり前

            
                   創造花火 何に見えますか

             
                       スターマイン

             
 ワイドスターマイン土浦花火づくし六分間で二千発今年はベートーベンの交響曲に合わせて打ち上げ

昨年撮影成功したのは ほんの数枚今年こそは と思ってたのに残念
あの鮮やかさをご紹介したかったのに
でもかえって今年は ゆっくり花火を見ることが出来ました。
ほんとに花火っていいものですね
いつも花火のTV中継中に戻ってましたが今年は 終わってました。

色々ありました2008我が家の花火騒動記をご紹介しました。

皆さん機会を作ってでも一見の価値は あります 今年は 八十万人の方が訪れました。

光と音の芸術
酔いしれますよ







秋の風物詩

2008年10月02日 | 日記
秋蕎麦の花見頃に
品質日本一とも言われる常陸秋そば
県北金砂郷 県西筑西で主に栽培されている。
特に県西地区では 筑波山をバックにした景観に人気がある
私たちの蕎麦も白い花が筑波山を背に風に揺れ絶好の秋の風情が感じられる。

          
          蕎麦仲間の写真愛好家出来るだけ低いアングルでと言う

          
        眼の高さで撮影 比べて下さい でも私の撮影技術ではこんなもの

          
             花をアップしました結構可憐でしょう

蕎麦ブームもあり自分で蕎麦を打つ風景が紹介される。
昨年師匠代として蕎麦打ち講習会に招かれたほどだ
三年前から始めた蕎麦栽培
何かと理由をつけて仲間が集まりその都度蕎麦打ちが始まる
しかも石臼で粉を挽く
こだわってる割に一向に上達する気配が無いがそこは同級生言いたい放題実に楽しいひと時だ

モズがけたたましく鳴き始めた
以前聞いたことがあるがモズが鳴き始めて二週間?後に初霜
そうなると実が熟し刈り取りの時期だ

我が家周辺の 秋の装い を紹介しました。