爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

世界にはばたけマーメイド

2019年08月30日 | 日記

第一回FlNAアーティステックスイミング世界ユース選手権大会(8/28-9/1 スロバキア シャモリーン)日本代表選手として何度もご紹介している
Hl-ちゃん(15)が選ばれ ナショナルトレーニングセンター合宿後直接成田から出発するようだ 出場種目デュエットとチームのよう
その姿録画中継いたします 自宅からつくば駅へ

          
          キャリーバッグとJAPANのリュックが誇らしげ            お守りが吊り下がってました

勿論いつものように仏壇にお線香手向けてから
良く見ると亀戸香取神社勝守のお守り スポーツ振興のお社として知られる オリンピック参加選手やスポーツ大会の勝利を願う選手が訪れ
祈願してるようです
出発当日成田へ見送りに約一時間半ほどで空港へ ほぼ十五年ぶり ターミナルが二つあり戸惑いましたがなんとか到着 第一ターミナル南ウイング
17名の選手団チェックインのため並んでました 写真撮影中 記者の方ですか コーチに尋ねられるシーンも 

                 

                 
                         オーストリア航空ウイーン着 

チェックイン後食事 展望台で滑走路一望 その後急いで滑走路見渡せる展望公園へ 北向きに飛んでましたので滑走路南端の桜の丘公園へ
なんと午後南風の時のルートに替わってましたので滑走路北端の桜の山公園へ急ぎました 日曜日でもあり飛行機ファンで一杯大砲のようなカメラが並んでました

                 
                   ユナイテッド航空着陸態勢こんな近くで見られます

ターミナルからは 見られませんでしたが駐機中のオーストリア航空が見えました 定刻通り滑走路へ

                 
                        離陸寸前オーストリア航空

精一杯頑張って欲しい 日本代表なんて夢のまた夢 爺婆も応援 何よりママも応援かけつけてるから
幼稚園の時から地元の水泳教室へ 限界を感じたのか小学三年からシンクロへ

                 
                   背丈も小さくユニフォームもありません 選手紹介
                 
                 
                           デビュー当時

こんなに成長しました毎年水泳日本選手権アーティステックジュニア部門で出場 ジュニアオリンピックも 
楽しませてくれました 今年も各種大会参加頑張ってます
        
                 
                        日本選手権東京辰巳国際プール

                 

世界は 近くなにりました 孫の送迎用に利用する携帯電話ラインも覚え応援団から写真も届いてます またネットで飛行機も追いかけられます
約五時間後シベリア北極海寄り上空36,000ft 10,000m 速度448kts 800kmで航行中 シベリア大陸は 広い12時間の飛行 時差七時間追っかけやめました

ミスをして流した三年前の涙忘れないで欲しい 止めたら の問に 進歩があるから怒られる とニコニコして答えました
さあ自分を信じそして仲間を信じ演技してもらいたい 

 

 

 

 

 

                   

                 



     

 


お正月のために

2019年08月27日 | 日記

お正月用しめ飾り稲蕎麦仲間が育ててくれる 普通の藁より長く格好良く編むことが出来重宝している
毎年盆前刈り取る時期なのだが今年は 日照不足一週間遅い盆過ぎの刈り取りとなった
陰干し3-4日庭中香りが漂う

            

よく言ったものだ 畳と女房は 新しいものがいいと 香りがそう言わせるのかな
この時期にお正月の準備 神棚に飾るしめ飾りにするのだ もう八月四か月後には みんなでの共同作業になります
お正月には 神棚に飾り新年を迎えます 早いものです また当日冬至用の手作りコンニャクも合わせての作業
ただ心配なのは 米の育ち具合 今年は 天候不順 不作なのかな
蕎麦の刈り取りも間もなく 実施 さあこうして私たちの作業は 展開されます
随時ご報告させていただきます

日本一周歩こうかい 日本一周二回目1,318日 5,471km 新潟より山形県に入りました 日本一周8,955km
ようやく涼しくなりベースアップしたいと思います

            





いつまでもチームメイト

2019年08月24日 | 日記

夕方に庭が騒がしい 線香花火で楽しんでるようなんとMEIちゃん高校陸上部のチームメイトのよう
三年間苦楽共にしました4x100mでは MEIちゃんからバトン引き継いでました
競技場では 大きく見えましたが実際会いますと小さく感じました まさに天真爛漫の少女

               

ここで思い出のアルバムめくってみたい 孫の晴れ姿を見たのが陸上競技者憧れの笠松運動公園中学三年生 明日準決勝とポツンと一言で出かけることに
なんと決勝へ思いもよりませんでした 孫の姿が遠い存在に見えました

               
                    スタート直前さすがに緊張してるよう

この時初めて知りました 以前は 位置について 用意 ピストルでしたがON YOUR MARK SET ピストルなんです

               
                    賞状持ってます にこにこ婆お出迎え

最高の瞬間でした 高校になり部活で帰宅も遅いしかも自転車通学よく頑張りました
我が家のDNAでは 考えられません さすが高校生にもなりますと余裕すら感じられます


               
                           高校二年生春

三年の五月県総体で100x400m優勝し六月北関東大会へ決勝進出周りは 有名な高校ばっかり 笠松運動公園なので応援に 

               
                    左早く来いと待ってるよう リレー寸前

               
                                         MEIちゃんからチームメイトへバトンパスさすが息があってます

なんと四位入賞 笑顔が最高でした

               

高校陸上憧れのインター杯(沖縄大会)出場 朝刊県内版に出場選手名掲載されてました ご近所さんからも出来すぎた孫なとど言葉頂きました
お母さんは 応援駆け付けましたが爺婆は 自宅で応援
残念ながらチームベスト記録でしたが予選敗退 幼稚園から追っかけてました 最近足のケガで整形外科で治療マッサージしてました
先日チームメイトの前で引退宣言したようでケガの苦しみから解放されます もう新人戦が開始一抹の寂しさは あるようです

これで追っかけ終了かな これからの人生この頑張りで切り開いて欲しい君の周りには パパ ママ 爺 婆そしてチームメイトがついてるから
最近郵便受けにMEIちゃん宛成人式用振袖の案内が届いてます いつの間にかそんな歳になりました
でも爺の孫自慢しばらく続きますご辛抱お願いします


 


ある日突然

2019年08月21日 | 日記

ツバメ例年三月末から四月上旬飛来し 我が家の安全安心確認して巣作りし 五月中旬産卵五月下旬孵化
六月中旬巣立ちこれが通例
子供の頃は 畳の客間の上に巣作りしてたの覚えている 父は ツバメは 福の神と言ってたこと思い出す
今年も飛来し先輩の作った巣に入ってたが突然落下幸い卵は 産んでなかったようだが今年は 諦めてた
でも突然この二羽が飛来夫婦のよう 安全安心確認中かも

            

六月二十六日軒先天井に土が盛られていた ひっきりなしに土運んでた 遅い巣作りでした

            

七月三日こんなに大きくなりました


            

ツバメが巣の中に篭り始めました 七月五日ごろ産卵かも知れません 不思議なことにいつもでは ありませんが雄が見守ってます
我が家のようで夫婦労わりあってます

            
                     巣では メスが抱卵中

ツバメ子育ては 共同作業のようです

            

外敵が近づきますとけたたましい鳴き声で追い払います
糞落下防止のため傘を吊り下げました ツバメ迷惑かも知れませんが私これで安心 夫婦せわしく餌を運んでます

                 
                        赤印に巣が

例年になく猛暑風通しは いいのですが暑くて雛たち巣から落ちそうに身を乗り出してます 親も落ちないよう見守る姿が もうすぐ巣立ちなのかな
七月九日暑さのせいか早めに巣立っていきました 私に挨拶もなく でも二三日付近の電線に止まりお別れしてるようでした
来年またおいで我が家は いつでもウエルカム
先日のニュースでビルの立ち並ぶ東京銀座にツバメの巣がが増えてるよう ミツバチを屋上で飼育してる数が増えてることで餌の蜂が捕まえやすく 
そして人間がツバメの巣作りに協力 巣の下に落下防止の板を付けたり蛍光灯の電灯外したりして工夫協力してるよう

ツバメは やさしく見守ってくれる人たちの家で巣作りし感謝してるとのこと 我が家のツバメもそうなのかな

    


山寺上空を彩る雲

2019年08月18日 | 日記

登らなければ味わえない感動がそこにあります(山寺ガイドブックより) 
仁王門過ぎ半分経過暑い中頑張りました 山寺象徴の開山堂 五大堂が見えてきました

開山堂 立石寺を開いた慈覚大師のお堂 納経堂 写経を納めるお堂 山内で最も古い建物 五大堂 
天下太平を祈る道場で山寺随一の展望台でもある(ガイドブックより)

            
                  左納経堂 真中開山堂 右五大堂

五大堂からの展望 JR山寺付近を見下ろします

            
                赤線が山寺駅 よくぞ歩いてきたものだ

振り返りますとなんと突然開山堂の上に彩る雲が 天までも私たちを祝福してるよう また仙台への途中新幹線郡山付近でも虹が見られました

            

華蔵院 立石寺三重塔 岩壁に掘られた岩屋の中にある木造小塔は 重要文化財 係の方もご親切に立石寺の成り立ち 秋の山寺も最高ですとご説明してくれました

        

                     

                    
                         岩屋の中に三重の塔

いよいよ最終章奥之院1000の石段登り切りました

             
                       左大仏殿 右奥之院

             
                 大仏殿                   奥之院

御朱印七つ拝受いたしました 不思議なことに全て待ち時間ありませんでした 
天にも微笑まれた二人旅 七夕 山寺楽しみました 記憶に残る旅だったよう でも暑かった

    


我が家のお盆

2019年08月15日 | 日記

各地でお盆の光景違うよう 恥ずかしながら我が家の伝統ご紹介
内外孫集合今では 孫たちが主役 私の子供の頃父手製竹や真菰で作った灯籠を吊るして父親についてお墓参り
今では 子供提灯で代用 今年は インター杯沖縄大会出場のおねいちゃんが主役 残念ながら何度もご紹介しているHI-ちゃんシンクロ大会出場のため合宿中参加できず後ほど孫自慢したいと思います


          

13日お墓から迎えます やはり当主は こんばん提灯で先導します 数年前より倅の役目

          

子供の頃は 暗くなりかけ提灯が輝いてましたが最近早くなって午後六時過ぎまだ明るい
行き交う方たちとのご挨拶 静かな盆でおめでとうございます 今回行き交う方とのすれ違いありません
墓地に着いてもう皆さんお参りにきてたよう 我が家が最後のよう
そして帰り道 親から言われたのは ご先祖を背負うため両腕を後ろに廻し 重い 重いと言いながらお迎えします
仏壇にお線香手向けた後お待ちかねパーティ延々とおしゃべりが続きます ほんとに仲良し
14日八時頃お墓へ 米茄子混ぜたものお供え お膳も手製でした今 里芋の葉で代用 帰宅後お付き合いのある新盆宅へ訪問 静かな盆で××とご挨拶 
以前は 仏壇に馬そして牛のお飾りがしてありました
お伺いしますと馬で急いで我が家へそしてゆっくり牛でお墓へ帰ってもらうということのようでも今みかけたことありません
夕方子供提灯お墓へ飾りますこれが意外と幻想的に映えます
16日送り盆 これが我が家のお盆の伝統ご紹介しました いつまで続きますか


奥の細道ゆかりの地

2019年08月12日 | 日記

天台宗宝珠山立石寺は 山寺と呼ばれ俳人松尾芭蕉が訪れた地として知られる ほぼ三十年ぶりに訪れた
仙台から快速で一時間車内の涼しさそして昨日七夕見物で歩いた心地よい疲れで即頭を垂れた
目覚めると深緑が目に入った 作並温泉付近ツァーコースで知られる 二人での取りとめない会話の中 山寺駅到着

               
                   赤線歩きます三時間コースなんだそうです 

歩いて十分ほど奥の細道 立石寺の標識が いよいよスタート

              

まずは 重要文化財 根本中堂 最初の御朱印拝受 全部頂くと十カ所あるようです

 

            

いよいよ山門 登山口 猛暑の中どうなりますか

                

奥之院まで1,000の石段があるようです 暑い暑いと言いながら皆さん頑張ってました 

                

閑さや岩にしみいる蝉の声 芭蕉の句の短冊をこの地に埋め塚を立てたと言われてます

                    
                            せみ塚

この辺りまで来ますと慣れましたがきつかった丁度半分くらい
仁王門 けやき材の門 仁王像は 運慶の弟子たちの作と言われます

               

どうにかこうにか半分近く到達 まだまだ元気と言いたいですが暑かった 三十年前は 感じませんでしたがやはり年月感じました  
きつかった 残り半分頑張ります
でもこの後素晴らしい光景に巡り合いましたお楽しみに

 

 

                    


仙台七夕

2019年08月09日 | 日記

広瀬川流れる岸辺思い出は 帰らず(青葉城恋唄)東北新幹線仙台駅発車メロディにもなってるよう
昨年孫のシンクロ応援で盛岡への帰り道立ち寄り今年は 名物仙台七夕に訪れた 暑いとは 聞いてましたがどんな旅になるのでしょうか
つくばエクスプレス南流山で武蔵野線南浦和まで 京浜東北で大宮へ 何事もせっかち100分以上前到着 猛烈な暑さ商業施設うろつく
はやぶさ こまちの列車名新函館北斗(4時間)そして秋田(3時間30分)へ向かうよう 秋田新幹線は 盛岡から在来線を走行しますので狭い線路用に車輪の幅が
替ると思ってますが詳しいことは 分かりません
暑い中ホームで撮影こんな感じかな

           
               先がはやぶさ後がこまちだと思って下さい

何と仙台までノンストップ七十分の旅 福島駅の発車メロディ 只今甲子園高校野球開催中大会歌 栄冠は君に輝く 聞きたかった 作曲家古関裕而さんの
出身地なんだそうです
仙台駅のエスカレーターおりますと

           
                        七夕一色

暑さと人の多いのに驚く 観光案内所でシオリ頂く
新たな時代に願いを込めて 伊達政宗公も愛した日本一の七夕まつり
七夕まつりの歴史 伊達政宗公は 子女の技芸上達願い七夕を推奨したと言われます(観光案内文より)

豪華絢爛ほんの少々ご紹介

            

            

テレビクルーも撮影してました

                  
                      皆さん上向いてました

            

いやー素晴らしい七夕でした 仙台名物牛タンで締めました

            

次回山寺ご紹介 名物石段登り切れますか

 

 

 

 

 

           





この暑さ何なんだ

2019年08月04日 | Weblog

梅雨明けして連日猛暑日さすがにネタ不足困ったもの
バーチャル日本一周歩こう会に加わり列島二周目1,280日5,300km に達した 大曲 土浦と並び日本三大花火の一つ長岡付近
これから北陸から東北へ 北海道折り返し太平洋側南下の予定 どんなドラマが待ち受けるやら楽しみ

           

この猛暑の中庭先には ギラギラとした太陽の下 花たちが頑張って咲いてくれます
先日浅草寺ほうづき市ご紹介しましたが真っ赤に輝いてます
大昔女の子口の周り赤くして膨らませてました 今そんなことありません

                 
                             ほうづき 

百日紅(サルスベリ)長い間咲くことからそう言われるよう まさに夏の花

                 

 千日紅 暑さに強く日本の夏に適しているよう やはり長期間咲くのだそうです

                 

つくばは ブルーベリーで町おこし至る処で見られる 私の最初の出会いは 1,985年筑波科学博覧会カナダ館入場記念で苗木プレゼントされた時から
植え込んである いまだに健在 その隣に一本植え込み楽しんでいる 二本とも食べごろ 眼にもいいと聞いている

                 
                             ブルーベリー

この時期花火の季節ですが億劫になりました 孫インター杯陸上競技沖縄で本日スタート
自宅から応援 私暑さでぐったり 沖縄も暑いでしょう 頑張って欲しい