爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

大晦日

2006年12月31日 | 歳時記

師走の風物詩 蕎麦打ち 餅つき も終わった。

後は 神棚 仏壇の掃除を残すのみ

最近一年一年が早くなったような感じがする
それに なんか することが増えてきた気がする。
やっぱり歳のせいなのかな

最後に我が家の 餅つき を紹介しとます。
大昔天井に乾いた杵の音が響いた思い出があるが今では 機械で餅つき

     
     私は ボイラーマン もち米を蒸かします

     
     蒸かしたもち米を餅つき機に

     
     お供え餅出来上がり

こうして我が家の 師走の風物詩は 終わった。

趣味悠々 たまり場九重 をオープン

初体験蕎麦の栽培から手作りこんにゃくと楽しい一年でした。

でもあっという間の一年でした。

魅せるブログでは ないけれど訪問して下さいましたブログ仲間の皆さんに支えられました。

感謝 感謝です ありがとう


新年が輝かしい年でありますよう御祈りいたします。


手作りこんにゃく

2006年12月27日 | 日記

同級生で始まった蕎麦作り

今回は 手作りこんにゃくに挑戦

今年始まった蕎麦作り約500㎡弱の作付けで60kgが収穫された。
石臼で粉をひくと平均77.8%が粉になる。我々のは 二八蕎麦 400gで四人前の計算だ
従って××××人前が出来上がる計算だ。毎日蕎麦打ちになる。蕎麦の作付け面積を減らし何かを植え付けしようとの結論

候補は こんにゃく芋と大和芋になった。

29日師走の蕎麦打ちをするが粉の準備の際実際にこんにゃく作りに挑戦しように相成った。
女将が用意したレシピに右往左往

        
        実際のこんにゃく芋大きさタバコと比較して下さい

        
        皮を剥いでおろします。かぶれないようゴム手袋着用

        
        炭酸ナトリウムを練りこみます

        
        大型鍋で煮込みます。わらじのようなこんにゃくです

        
        出来上がり 刺身こんにゃくでいただきました

詳しくは こちらへ

今回 市内で蕎麦屋を営む同級生のミヨちゃんが一升瓶ぶら下げて参戦
紅一点場は 華やぐ 蕎麦打ちの心得を講釈

来年の事業計画
1 手作り豆腐
2 年越し蕎麦打ち
5 こんにゃく芋 大和芋植え付け
8 蕎麦の種まき
11 蕎麦の刈り取り 脱穀 こんにゃく芋大和芋掘り起こし
12 師走の蕎麦打ち

酔った勢いで決めたおじさんたちの遊び楽しんでください。

さ 29日は 本番の蕎麦打ちだ


メリークリスマス

2006年12月25日 | 我が家

我が家は 代々真言宗だが例年この時期になるとキリスト教信徒に変身する。

長男長女夫婦が近所にいるため我が家は 保育園
爺が園長 婆が保母さんだ

今日は クリスマスイブ全員集合

     
プレゼントに感謝 習いたてのバイオリン演奏するもお二人さん全く聞いてません
聖しこの夜 の演奏でした。拍手

     
        プレゼントを両手に 一番喜んでるのは 爺かな

     
    ママの手作りケーキです 用意は いいかな

こうして今年も爺々一家のクリスマスは 終わった。

いつまでも健康で幸せでありますように アーメン

 


光のページェント

2006年12月23日 | 歳時記

つくば光の森(12/2-1/8)  百本のクリスマスツリー(12/3-25)が つくばセンター広場で開催中

光の森は 二十万個の電球で飾られケヤキ並木は まるで桜並木のような幻想的な光景だ。

クリスマスツリー テーマは おいでよ世界の子供たち
地域をつなぐ各家庭での手作りツリーだ 
先日NHK県域デジタルで放送された。

我が家の孫二人娘昼間 クリスマスプレゼントのため市内のおもちゃやさんめぐり 姉は ぐったりお昼寝中
爺も見たくなり 見に行く とたずねると 妹 嬉々として いくいく
おしっこは 早く言うんだよ 寝んこしないで我慢するんだよ
するする
いち早く車に乗り込む 爺がなれないチャイルドシートも手馴れたもんだ。自分で固定する。

階段を上ると きらきらと光の祭典が飛び込んできた。

     
          手作り百本のツリーです

     
飾り付けに工夫があるのです。つくばのパンやらサンタさんに感謝したり面白い

孫娘のお目当ては この期間メリーゴーランドが運行している。これに乗ることだ
テープが擦り切れるほど見ている大好きな となりのトトロ の主題曲 あるけ あるけの歌を歌いながら手をつなぎ急いだ。

     
     爺も初体験です。メリーゴーランドで楽しみました

緊急事態発生
なんか食べたい
デパ地下へ直行 久し振り 中は 様変わりしてて探し出せなかった。
歳末商戦の熱気で 恐れていた 緊急指令 抱っこの一言。
ものの1-2分で夢の世界へ
重い 重い 早速休憩

    
つくば光の森 冬に桜が咲いています。娘を抱っこしての撮影 思ったように撮れません

重い 再び休憩
でも安心しきって爺の腕の中で すやすや寝息をたてている。
耳元でささやく もうすぐおうちだからね もうすぐママも帰ってくるからね
こんないとおしい姿を見ていると 何故せっかん 虐待がおきるのか信じられない。

桜の花が咲いたような 冬の光の街 光の森の中を歩いては いかがでしょうか





三日坊主にならないで

2006年12月19日 | 日記

お父さん(ダディ)散歩しない
寒いからやだ
これが数日続いた

今日も 散歩しない の一言
用もないのにもったいぶって10時までにもどれるならとしぶしぶOKしたように答えた。

退職数年前より健康診断で高血圧要注意だった。
かかりつけの先生のお話では 散歩が一番のことだった。歳とともに血管がもろくなり切れやすくなるとのことで二年前より月一度医者通いだ。

還暦野球 週二回練習 足には 自信があった。チーム内首位打者しかも盗塁王(自慢ついでに最多安打 最多四死球)
10月には 小田代原10kmハイキング

          
散歩ルート花室川下流10kmは 霞ヶ浦に注ぐ。50年前以上格好の遊び場 フナ タナゴが釣れシジミも採れた。河川改修が進み面影は ない。予定ルート2km先橋を渡り向こう岸を折り返しだが今回は近道しようと思う。

     
     可愛い道祖神を見つけました

     
     筑波山もいつまで続くか心配してます

     
     女将(ハニー)は まだまだ元気です

こうして始まったウォーキング雨の日以外は 続けたいなと思う。

早くも来季を見据えた自主トレ開始

持って生まれた素質と努力それが好結果を生み出す秘訣だ。(高笑い)

でもベースラン18秒は きりたいな


真っ赤なじゅうたん

2006年12月17日 | 我が家

国会議員になったわけでは ないのです

師走に入り半ば過ぎました。我が家のもみじ盛りは 過ぎたとは いえまだ鮮やかなんです。

北風にひらひらと舞い散る姿きれいなんです。

思わずカメラを取り出しました。

     
     師走の陽光をうけまだまだ魅せています

     
     鮮やかな絨毯 足を踏み入れるのをためらいました。
     我が家の赤絨毯国会と違い純なのです。
     しがらみもありません
     でも正月前には 掃き清めて欲しいな と言ってるようです。

     
     葉っぱに舞い降りたもみじ幻想的でした

なんと素晴らしい光景なんでしょう。

なんときれいな絨毯なんでしょう。汚れてません

はやく美しい日本にしてもらいたいものです。
     

     


小春日和

2006年12月14日 | 我が家

師走に入り結構寒くなった。

陽の差し込む縁側でお茶でも との歳ではないが穏やかな小春日和だ。


ぐうたらな旦那(風邪気味)があてにならず女将が脚立を引っ張り出しゆずもぎを始めた
あと一週間に迫った冬至の準備だ

我が家に樹齢40年(6-7m)一本 樹齢20年(4-5m)二本がある。

                  
        巨体をゆらゆらさせて 脚立が小さく見えます

     
       とげがささるんです でも分厚い肌なんです

     
   隣にみかんが実をつけてます。鳥の襲撃に備えネットが張られてます

これで冬至の準備完了

ゆず 皮をスライスして味噌汁に 白菜の漬物に添えますこれが最高なんです。

風呂に数個浮かべます。HIBOCHANの肌は すべすべだ

   


風邪ひいちゃいました

2006年12月11日 | 日記
もう二週間になるんです。

27日ごろ咳が出始め我が家の特効薬 越中富山の置き薬をのみ 入浴後即湯たんぽで暖めたフトンの中へ これを5日続けた。

12月2日霞ヶ浦の帆引き船撮影 湖上の風は 寒かった。
3日今年最大の寒波襲来の中 地区のゴルフコンペ 
6日師走予定蕎麦打ちの練習 
7日蕎麦打ち仲間とゴルフ
結構ハードな日々治りそうで中々回復しなかった。
10日野球クラブの忘年会 さすがにこれは キャンセルとあいなった。
家系的に酒は 強くは ないがみんなでワイワイ騒ぐのが大好きだ。
自身 憧れのハワイ航路 を歌わないと新年を迎える気がしない 残念
今季チームの首位打者が出席しない忘年会なんて
でもみんな 楽しかったろうな オイラは コタツでまるくなる。

ゴルフラウンド中急遽14日蕎麦打ち特訓決定
赤穂浪士の討ち入りの日は 蕎麦屋で蕎麦を食べた後討ち入り決行したそうだ
恐らく我々老師も 蕎麦を食べた後 つくばの街へ討ち入りか
でもこの体じゃ討ち死に間違いなし 今回は 仲間を裏切ろうかな

今年は 憧れのハワイ航路 を歌わない年末になりそうです。



霞ヶ浦の風物詩 帆引き船

2006年12月08日 | 歳時記

帆引き船 昭和30年代ごろまで わかさぎ漁に活躍した。

昭和32年上映された 米 今井 正 監督 主演 木村 功 望月 優子 青い湖をめぐる農民の哀歓を描いた映画 に帆引き船が登場する。撮影は かすみがうら市 土浦市

今では 季節の土 日に観光用として現れる。

今回撮影及び見学会として出航する。6時 朝日の筑波山 15時30分 夕日の富士山は 両日満員
14時出航を選んだ。

もうすでに大砲のような望遠レンズのカメラをぶら下げた中高年のカメラマンで一杯だった。
私は 片手に包み込んだ小ちゃなデジカメだ
某テレビ局クルーも乗船
10分ほどで撮影水域

     
     なんか変だなと思いつつシャッターを 風がないのです

風がなく帆がはれないのです。
湖上にゆらゆら待つこと30分 天は 我に味方した。神風です

     
     風を受けるとこうなるのです。どうです

     
     四隻揃い踏み

     
     青い湖面にに白い帆引き船 いいでしょう

     
     風を待っただけ夕日の帆引き船も撮影できました

風待ちというアクシデントが発生しましたがその分ちよょっぴり夕日の帆引き船も撮影できたし大満足
ちっぽけなデジカメ大活躍

写真は 爺々のきまぐれ日記 歳時記で

私に絵心があれば良かったのですが

皆さん機会を作ってでも見る価値は ありますよ




ゴルフは 楽し でも幹事は 大変っす

2006年12月04日 | 日記

地区の親睦ゴルフ会 第六回上南会が開催された。

前日の天気予報 今年最大の寒波襲来 木枯らしが吹き寒い一日でしょう

寒さ対策は 万全
腹と背中にカイロをまきつけ ポケットにもカイロをしのばせた

連続優勝をと 急いで集合場所へ
すでに自称優勝候補がエンジン音も高らかに暖をとつていた。
三々五々優勝の二文字を思い集まってきた。快晴の下高速道路ひた走り 一路戦場へ

ゴルフ場は 盛りは過ぎたとは 言え
赤 黄 茶 緑の木々素晴らしいグラデーション
風もなく予想以上の暖かさ でもスタートすると景色を眺める余裕は 失われてた。

最悪のスコアで終了(風邪気味と言い訳は しなかった)

戦い済んで日が暮れて 表彰式は 地元公民館 忘年会を兼ねビール 高級日本酒 つまみ 刺身も用意した。

幹事の裏金作りには 苦労する。

前半戦終了俺が優勝と思い込み祝勝をと餃子の差し入れ(最終的には 優勝ならず)の早とちりの戦士

この会は 35歳のゼネレーションギャップがあるが先輩のパワーハラスメントより後輩団塊世代の口撃が厳しい いわゆるいじめは 皆無だ。

ま こうして競技会というより賑やかな会話これがこの会の主旨なのかな

後輩たちといつまで元気にラウンドできるのかな あとしばらく頑張りたいな