酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

ユキノシタの卵とじ。

2023-04-19 | こしらえた話。

雪の下と書くキノコ、ユキノシタ。

おなじみ、エノキ茸が大きく育ったような質感。
実際、エノキの原種にあたるらしい。

天然物は、雪が降る頃、あるいは春先、雪をかき分けると下に生えているから、雪の下という名前(エノキの別名)がついた。初冬に生えたものは雪をかぶったまま越冬するという、かなりタフなキノコだ。

手に入るのはもっぱら人工栽培のものだから、画像のこやつらは雪を知らないけどね。

雪が降らなくても雪の下・・・なんちゃって。
あ、面白くも何ともないですね ^^;

よい出汁が出るので、汁もの、煮物に最適。
甘めの醤油ダシでさっと煮て卵でとじてみた。

さくさくと歯応えが小気味よく、酒のアテにも好適。

軸はかなり繊維っぽいので、歯が空いているヒトは要注意(笑)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿