goo blog サービス終了のお知らせ 

酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

秋田名物で晩酌

2014-12-15 | 酒風景
なまはげと呑んだ、という話ではない。
いや、それも実に楽しそうだが(笑)

いぶりがっこを買ってきたという話。
物流発達の恩恵で、こっちのデパ地下の漬物店では日常的に手に入るのだ。

で、近頃はバーでもおつまみに扱っていたりして
とりわけブームなのか知らぬが、クリームチーズとの食べ合わせを自宅で楽しんでみる。


実は、最近これが病みつきで、飲み屋でこれを見つければつい注文。
ついに、自分で買ってきて家呑みにも登場と相成った次第。

しみじみと旨いんだな。
酒に良いというのもあるが、これ自体が美味しくて箸が止まらない。

ここのところ、旨いなあと思った酒が秋田のものだったり
このいぶりがっこも然りで
秋田との相性の良さを感じる。

ちなみに高齢の叔母が話す言葉は半分が秋田弁。
あ、それはさておいて

いぶりがっことは商標のようで
一般的にはいぶり沢庵とかいぶり漬けと呼ぶのが適当とか。
いわゆるエレクトーンと電子オルガン。

自分はすっかり、いぶりがっこですが