goo blog サービス終了のお知らせ 

酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

行楽の秋。

2011-09-24 | 旨かった話
旭川が誇る景勝地「神居古譚」。
昨日はそこのお祭りということで出かけた。

たまにはバスで。
テレビなどによくある「路線バスの旅」気分である。





目的地は石狩川を渡った向こうにある。
なんと山の際を国鉄の線路が通っていたという、ノスタルジックな場所。鉄路は百年前、旭川開村に大きな役割を果たした。
現在は山の中をJRが走る。

さて、お祭りはアイヌの伝統行事のデモンストレーションがあったり、お約束の飲食コーナーなどでにぎわう。
現地では業界筋の仲間と合流。皆ほろ酔いでいい気分。



ここを線路が通っていた。向こうの建物は旧駅舎。保存され休憩所となっている。

田舎のフェスティバルはほのぼのとして、なんだか楽しい。
よさこいソーランなどのショーがあったり、○×クイズでは皆景品が当たったりして盛り上がったのだった。

よい景色の中で楽しんだあとは、毎度の居酒屋で、毎度毎度のイクラ丼。



きらきらのイクラ。
こちらもまた何度見ても、よい景色なのだった。