goo blog サービス終了のお知らせ 

酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

お気に入りトッピング

2011-06-30 | こしらえた話。
近頃お気に入り。
けっこうツボな冷奴トッピングはこんな感じ。



ご飯にも間違いなく美味しいと思うが、夏は奴で。

福神漬けを刻んだものに、食べラー(ニンニクチップが入ったもの)を加える。互いが互いに味を引き立てて、なかなかイケるのである。

そもそも、この福神漬けは、増毛町は農家の女将さんグループによるもの。これ自体が黙っていてもとても美味しいというシロモノ。

お酒にも合う、これ当然。

おかげで晩酌も、いきなり勢いがついてしまうのだった。
例えるならスタートは短距離走のように。そしてその後は1万メートル走のような感じで継続し、オチが見えたらすっと終わりにする。

ついでに言うなら、フルマラソン的呑み方は、そうだな、休日に明るい時間からのんびりゆっくり呑ろうぜ、というような感じか。

いずれにしても、晩酌タイムにはペース配分が肝心。それを外すと、ゴールの見えない迷走状態。呑んだのか呑んでないのか、その時間に価値はあまり見出せないものである。

福神漬けから、なぜか晩酌哲学。