昨日は留萌の礼受牧場へ。
菜の花が咲く、以前から気になっていたスポット。予報では雲行きも怪しかったがとりあえず出かけてみる。

海岸沿いに切り立った丘では菜の花が満開。背景、薄霧の海の中に灯台がうっすらと見える。なんとものどかな季節限定の景色だ。
飼育というか展示されていたヤギの親子。

お母さんはモノを食べると笑顔になる。
そして自分。

菜の花の掻き揚げがのっかったうどん。観光地に行けば、それに因んだものを食べたくなるのは人情というもの。
掻き揚げは花も一緒に揚げてある。独特ニオイでもあるかと期待したが、ほどんどクセがなく物足りないくらいか。おにぎりは浜らしいホタテの炊き込みご飯で、こっちには大いに満足。
ともあれ、現場に着いてみれば天気予報に反し、昼には青空。ラッキーだった。
※写真は整理が着いたら追ってアップ。どうぞ見てやってください。
菜の花が咲く、以前から気になっていたスポット。予報では雲行きも怪しかったがとりあえず出かけてみる。

海岸沿いに切り立った丘では菜の花が満開。背景、薄霧の海の中に灯台がうっすらと見える。なんとものどかな季節限定の景色だ。
飼育というか展示されていたヤギの親子。

お母さんはモノを食べると笑顔になる。
そして自分。

菜の花の掻き揚げがのっかったうどん。観光地に行けば、それに因んだものを食べたくなるのは人情というもの。
掻き揚げは花も一緒に揚げてある。独特ニオイでもあるかと期待したが、ほどんどクセがなく物足りないくらいか。おにぎりは浜らしいホタテの炊き込みご飯で、こっちには大いに満足。
ともあれ、現場に着いてみれば天気予報に反し、昼には青空。ラッキーだった。
※写真は整理が着いたら追ってアップ。どうぞ見てやってください。